(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDB-4096-J95A [4GB])
2011/04/12 23:36:09(最終返信:2011/04/16 12:28:49)
[12889983]
...ておいた方がいいかもしれませんね。 そうですね! それ以来、旅行とかで撮った写真、動画はすかさずディスクに 保存するようなりましたし。 東芝のカード、パナのカード、サンディスクが無難な選択だと。 でも980円安いね...
(SDメモリーカード > キオクシア > THNSU032GAA21L [32GB])
2010/12/27 19:58:08(最終返信:2011/03/03 22:21:26)
[12426825]
...SDカードでの QD-32ライトが通らなくなり動作不安定(?)になっております。orz SSD、USB、RAMディスクで測定した場合は特に問題が起きない点から SDリーダーのバージョンアップが原因ではないかと考えています...
[12683109] 書き込み禁止が解除できません(フォーマットも不可)
(SDメモリーカード)
2011/02/20 16:45:38(最終返信:2011/02/20 20:49:53)
[12683109]
...SDHCカードにデータをコピーして持って行こうとすると 「このディスクは書き込み禁止になっています 書き込み禁止を解除するか別のディスクを使ってください」とエラーが出ます。 PCでフォーマットしようにも...
(SDメモリーカード)
2010/11/28 23:24:31(最終返信:2010/11/30 00:25:39)
[12292363]
...す。 パソコンのディスクがいっぱいになってできないということであれば、これまで通りいっぱいになる直前まで一つ一つ選択するか、パソコンにディスクを増設してやるかし...できず」というのが、単純にファイルの選択ができないということなのか、それともパソコンのディスクがいっぱいになってしまってできないということなのか、そこをはっきりとさせてください。 ...読み返してみましたが、おっしゃる通り解りにくいですね。すみませんでした。 パソコンのディスクが一杯になっているのではなく、メモリのフォルダの中の選択方法とでも言えば解りやすいでし...
(SDメモリーカード > ハギワラシスコム > HPC-SDX64G10C (64GB))
2010/07/17 19:15:44(最終返信:2010/11/21 21:26:58)
[11640548]
...64GBのが欲しくて秋葉をさ迷ってた時、「UHS-1対応の東芝がほしいけど高いしさんディスクかなぁ」と思ってた所、あきばお〜にだけハギワラ版が有りました あんまり好きな店じゃないんですが、値段に負けて思わず購入...
(SDメモリーカード)
2010/07/09 16:03:39(最終返信:2010/11/14 18:08:23)
[11603724]
...PSdは恵安というメーカーのSDでカバーを外して直接USBに挿せるタイプの名前です。 (PSD=ポータブルストレージディスク) 特に規格名ではないと思います。 「恵安のは気にしなくて良いです」 蓋を外すタイプですので蓋がなくなる可能性もあります...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDRH-016G-P36 (16GB))
2010/09/11 19:57:58(最終返信:2010/09/12 07:58:13)
[11894364]
...AB.E3.83.BC.E3.83.89 未使用領域への書き込み速度ということは、一度でも一度ディスクフル状態にしたりフォーマットしたりしたSDHCカードはこの保証レートより遅い可能性があると考えるべきでしょうか...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB))
2009/09/08 22:24:24(最終返信:2009/12/21 14:02:49)
[10122187]
...デジカメでは認識するものの、肝心のPCで認識をしないのです。 「りムーバブル ディスク」とは表示されるものの、 中身を表示しようとすると、 「ディスクを挿入して下さい」 とのメッセージが出るばかり・・・ フォーマットを選択しても反応せず・・・...
(SDメモリーカード > グリーンハウス > GH-SDHC32G6D (32GB))
2009/11/03 13:50:09(最終返信:2009/11/06 19:46:19)
[10414946]
...購入したのでフォーマットしたら、 全ディスク容量31563776KB と出ました。 32GBって、大体これくらいなものなんでしょうか? そんなもんです。 http://www.toshiba.co...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC6 (32GB))
2009/11/03 20:10:52(最終返信:2009/11/06 03:14:06)
[10416772]
...ビデオカメラで満タンテストをした限りでは2枚とも大丈夫でしたが、満タンテストの次の回の撮影で片方のディスクに再生できないファイルができていました。 その後、カメラでもパソコンでもフォーマットできなくなり...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDX3-032G-J31A (32GB))
2009/10/30 21:23:03(最終返信:2009/10/31 16:10:15)
[10393730]
...SanDiskなら大丈夫かな? 動画なら長いの撮れるけど途中で切るようなら32GBは必要ないかもね。 三ディスクといえども、何かあったとき怖いから。 動画なら、確かに容量を食うので、向いているかも知れませんね...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS1GUSD (1GB))
2009/09/16 19:10:47(最終返信:2009/10/04 22:10:48)
[10163433]
...これからは一流メーカーしか買わないと思います うっかりフォーマットしてしまったのでは? チェックディスクはしましたがフォーマットはしてません 個人的にはSH905が悪いと思います。 SHは生涯買いませんね...
(SDメモリーカード > ADATA > Turbo microSDHC class6 (4GB))
2008/08/19 16:03:54(最終返信:2009/09/11 23:56:52)
[8226450]
...パソコンが古くて、SDの2GBに対応していないのでは? >CADと格闘中さん 何度も試してみましたが「ディスクを挿入して下さい」と言われ、やはりダメでした。 アダプターに入れて挿してみたり、microSDだけをリーダーに挿してみたり...
(SDメモリーカード)
2009/07/14 18:39:59(最終返信:2009/07/14 19:49:38)
[9853849]
...SDカードに音楽ファイルを、入れようとしたら、 このディスクは、書き込み禁止になっています。 と、出るのです。 どうしたらいいですか? 教えてください。 こんばんは。よゆしずみさん SDカードの上部に上下に動くロックボタンを上げてますか...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6-S5W (16GB))
2009/05/18 17:15:33(最終返信:2009/06/12 12:53:03)
[9564187]
...デジカメ側の転送速度の問題になるかと思います。 今日到着したので皆さんの真似して調べてみました。 左がこの製品で、右がサンディスクエクストリームV16Gです。 数値を見ても何の事やらよく分かりませんが・・・ GH1に使用予定です...
(SDメモリーカード > メーカー問わず > microSDHCメモリーカード 8GB)
2009/05/30 12:39:52(最終返信:2009/05/30 12:54:32)
[9625065]
...バッファローのカードリーダー「BSCRMSDCBK」で接続しました。 しかし、容量が3.4GBしか使えていません。ディスクの管理から見ると、4GB分が未割り当てとなっています。また、割り当てることも出来ない状態です。 8Gを1つの領域として使用したいのですが...
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-C04GT6 (4GB))
2008/09/13 00:52:43(最終返信:2009/05/21 22:57:22)
[8340370]
...参考までにSD-F04GR4WとSD-F04GR5Wのベンチ、SD-F04GR5WのFDベンチスコアを貼ります。 私の環境ではリードもライトもクリスタル・ディスクマークのほうが好結果になるのですが、 閻魔コオロギ さんの環境では若干シーケンシャル項目がFDベンチのほうが良い結果となってます...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB))
2009/03/18 13:50:41(最終返信:2009/05/04 17:03:37)
[9265478]
...カード録画モードに設定したカメラと、このカード2枚ずつを渡し、孫たちのビデオを撮ったらそのままカードを郵送させ、私がディスクに焼いて親戚一同に配っています。カードは中身を消去して娘たちに返しています。(余計な話しかな??)...
(SDメモリーカード > ADATA > Turbo SDHC Class6 (16GB))
2009/01/24 15:54:34(最終返信:2009/04/25 08:54:45)
[8982471]
...CF変換アダプタに差してVAIO U70の外部ストレージとしてガンガン使ってますが、どれも不具合は起きていません。 PCのディスクマークで計測すると速度もかなり出てますし(読み込み16MB/sくらい)、安いですし、永久補償もありますし...
[9302534] サンディスクマイクロSD2GBベンチマーク
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQ-2048-P36M (2GB))
2009/03/25 20:13:16(最終返信:2009/03/25 20:13:16)