[10695951] コーナンのデジカメプリントは良いと言えるか?
(デジカメプリント)
2009/12/28 00:38:04(最終返信:2009/12/31 13:40:46)
[10695951]
...そのあたりは全く気にしないので、手近なお店(カメラのキタムラ)に依頼していましたが…。(最近はCD-R/DVD-Rに焼いて、ディスクで渡すことが多い。) 同じフジフィルムの代理店(DPE店)でも、プリントの出来に差があります...
(デジカメプリント)
2009/11/16 00:49:16(最終返信:2009/11/19 01:50:04)
[10483473]
...FX37で撮影した写真の場合に予定しています。 なお、日本ジャンボーのディスク書き込みサービスは、「日本ジャンボーのDVDディスク」になります(デジカメで撮影した写真の場合)。写真フィルムからのディスク書き込みの場合はコダックのCDになります...
[9522335] フジカラーCDデジタルには保存したくない写真のCD保存
(デジカメプリント)
2009/05/10 13:45:28(最終返信:2009/10/19 22:30:02)
[9522335]
...画像保存用のQSSディスクがのっていました。今回私が利用したいディスクの一つです。今でも作っているディスクですが、出荷した実績は少なくなっています。 事実上、個人的に望んでいるQSSディスクは無いと言い切って良...で撮影した写真のCD保存は、原則としてノーリツQSSディスクにしたいと思います。 Q:ノーリツQSSディスクでデジカメ撮影のCD保存が出来る店を探しています。あ...ク、CDは台湾製のOEM、写真記録用のノーリツQSSディスクは製造中止 本当だとしたら、ノーリツQSSディスクを用いてデジカメ写真を記録することは出来ないことにな...
(デジカメプリント)
2009/01/17 21:07:45(最終返信:2009/10/10 12:02:44)
[8949251]
...仕方ないので、2台のHDDに保存しています。 どっちかクラッシュしたら、新たなHDDへすればいいかと。。 ディスクは、行方が分からなくなる、データが読めなくなる不安、中途半端な容量と 書き込みの手数でやめちゃいました...私はDVD-Rと内臓のHDDにバックアップを取ってます。 DVDは日本製が良いんですけど、台湾製を私は使っていますorz 1年ほど経っているディスクもとりあえず今のところは、大丈夫みたいです。 HDDはバックアップ取るときだけ、パソコンに繋いどけば...