(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SIMフリー)
2022/08/07 08:37:26(最終返信:2022/08/07 09:16:55)
[24866900]
...Pixel6a買おうかと思ってたらZenfone9が発表されて迷ってます。デザインは圧倒的にZenfone9の方が好きです。Pixel6aの優れてるところってなんでしょうか? Zenfone9は日本に正規輸入されるかは不明です...
(スマートフォン > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー)
2022/08/03 19:37:10(最終返信:2022/08/07 08:29:04)
[24862025]
...Zenfone 9発表されましたね。デザインめっちゃかっこよくて、購入検討してるんですが、simフリーって出るのでしょうか? SIMフリーしか出ないと思う。 >woodsideguyさん そもそも「Zenfone=SIMフリー」ですよ...
[24858380] Xperia10Wがソフトバンクで機種のみで22001円で買える
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo)
2022/08/01 09:28:48(最終返信:2022/08/06 19:36:12)
[24858380]
...今日19時に妻と一緒に買いに行って「細長いのと3色とも気に入らない」の発言で購入はなしになりました。 まあ、Xperiaシリーズの超縦長デザインは好み分かれますからね。 Ace Vくらいの比率だとちょうどいい気がします。 自分も長いのが嫌な...慣れもあるでしょうがアスペクト比がそこまで気になった機種はありません。 ハイエンド〜ミドルレンジ帯で超縦長ディスプレイが主流になって数年、端末デザインでカバーされててそこまで縦長に見えないのもあったりしますし。 大型家電にてMNPで一括1円でしたよ(^_^)ノ...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 II SoftBank)
2020/11/10 15:28:34(最終返信:2022/08/04 18:28:54)
[23779736]
...ちなみにですがXperia1Uと5Uの違いにエッジがラウンドかスクエアかの違いがあります。 持ちやすさやデザインは長期間使用で1番気になる部分なので気になったら重視したらいいと思います。 >arrows manさん...
(スマートフォン > 京セラ > BASIO4 au)
2022/08/03 09:29:14(最終返信:2022/08/04 09:32:56)
[24861259]
...>こぎこのしっぽさん BASIO2だけシャープ担当だったのに、そこまで意味はないと思いますよ。 デザインもUIも京セラに寄せてましたし、KDDIとの開発関係や時期などなんらかの都合とかじゃないでしょうか...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo)
2022/07/28 12:37:18(最終返信:2022/08/04 00:44:14)
[24852868]
...Spigen Galaxy S22 Ultraのシン・フィット、リキッド・エア (カメラの部分のデザイン性もよい) 2. PITAKA MagEZ Case 2 (Magsafeが使える) 今後もよろしくお願いします...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー)
2022/07/28 23:22:46(最終返信:2022/08/02 23:14:01)
[24853683]
...セキュリティらしきアプデが2連チャンあったので、都合1時間近くアプデしてましたが。。。 今のところ、何の問題もなく使えてますよ。 操作系のデザイン変わって、追加機能もあるので、アプデ満足感は高いですね(笑) 因みに、シム1はauを5g優先で、シム2は1tbのmicroSD挿してます...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 III SIMフリー)
2022/08/02 03:52:48(最終返信:2022/08/02 11:53:50)
[24859631]
...5aとかPixel 6aの方がいいと思います >ネモフィラ1世さん レスありがとうございます。 Pixel6aはデザインが好みでないため、購入見送りました。 中華は候補に入っておらず、国産ならXperiaかと考えていたのですが...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 II SIMフリー)
2022/07/21 14:45:02(最終返信:2022/08/01 19:20:41)
[24843457]
...今のところ、トラブルなし。 後悔は無いくらい。 UIは変えないで欲しいなぁー GOOGLEさんよ。 デザイン的な意味なら私は寧ろ10や11よりは表示が解りやすくて好きですけどね。 クイック設定パネル この変更が1番のストレスになる...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー)
2021/12/28 13:57:17(最終返信:2022/07/31 00:04:30)
[24515885]
...直しても再発すると言われ、 買い替えることにしました。 すごく、多いみたいですね、この文鎮化するのは。 デザイン、レスポンス、スペックなどTotalでとても満足してたので、非常に残念です。 ためになります。 もっと早くこのスレを見ておけばよかった...
[24845351] iPhone初めて買うならSE(第3世代)か13か
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー)
2022/07/22 21:41:50(最終返信:2022/07/23 12:55:21)
[24845351]
...機械に疎いので最新のを買っても絶対使えこなせない代わりに、1度購入すると使えなくなるまで持つ性分なので、気に入ったデザイン(カラー)を持ちたいと考えています。 ただ分割が24回というのが月の負担が大きいのかな、と思ったり...
(スマートフォン > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー)
2022/07/03 16:09:01(最終返信:2022/07/21 22:49:53)
[24820280]
...こんな感じで商品ページを張ってほしいんです。お願いします。 個人的な好みですが、「finon」(フィノン)というメーカーのケースがデザイン性と堅牢性の両立においてオススメです。背面はコットン生地で手にも馴染み易いです。 >過去にアマゾンのケースを買って失敗したことがあるので...
(スマートフォン > バルミューダ > BALMUDA Phone SoftBank)
2022/07/20 18:53:19(最終返信:2022/07/21 22:16:21)
[24842449]
...最近のスマホはポケットに入りますよ? バルミューダさん、よく聞いてください。 もう少し洗練されたデザイン考えてからスマホ業界出直してきてください。 BALMUDAという会社は元々、既成概念を覆すコンセプトで製品開発を行うところです...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SoftBank)
2022/07/18 08:58:42(最終返信:2022/07/19 13:16:19)
[24839056]
...背面認証がライフスタイルにあまり合わなかったため、6シリーズで検討している次第です。 書き込み感謝いたします。 Proは微妙な気がする。 デザインも端が丸いのがPixelっぽくない、、 6か待てれば7とかもありかと! >コロコロコロ介さん ...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー)
2022/07/18 16:36:36(最終返信:2022/07/19 04:17:54)
[24839723]
...シャオミの時計ウィジェットは幅5のサイズしかなく、サイズ変更できません。設定からテーマをダウンロードすると、デザインは増やすことができます。 自分で調整できるウィジェットが欲しい場合は、サードパーティ製の時計アプリやアイコンセットをインストールすれば可能です...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo)
2022/07/18 00:01:41(最終返信:2022/07/18 23:11:22)
[24838801]
...Xperiaホームは素のAndroidに近いものになりカスタマイズ減だったり、人によっては超縦長デザインが持ちにくいとかもあります。 とりあえず候補3機種だとarrows NX9は今さら無し(サポート面から選ぶ意味無し)...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2022/07/16 07:08:14(最終返信:2022/07/18 21:38:48)
[24836287]
...横にベルトがついているのはベルトが劣化して長持ちしないので、ついていないものを使用していました。 今回デザインが良さそうなのがあまりなく、唯一デザインが良いなと思って買ったものは、上下に短いベルトがついていて、それがお互いマグネットでくっつくという物でした...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo)
2022/07/13 13:11:54(最終返信:2022/07/15 19:35:33)
[24833009]
...と重さが気がかりで、 S21は、機種代金が出せなくはないけど高い・・という印象、かつ、デザインはあまり好きではない、 という状況です。 また、軽さで考えたとき、Xperia 10...S21は昨年のハイエンド機でサクサク動きます。A53よりもコンパクトで持ちやすいです。デザインがあまり好きでないなら、ここはケース使ってカバーできる部分です。 候補にはありません...妥協出来るなら、A53 予算可能なら、S22 他社で軽い理由で10Wを選ぶのは縦長デザインが気になるなら止めた方がいいと思います。 もし、小さくて軽くて高性能な機種を選ぶとi...
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo)
2022/07/04 08:23:37(最終返信:2022/07/15 13:08:30)
[24821077]
...小型でバッテリーが大きい4,500mAhの機種はあまりないと思います。 このモデルだけはインカメラのデザインもいただけませんし 3G終了ではじめてのデビュー機種の位置付け生産ラインも他のXPERIAとは違うとか間違いなら申し訳ありませんが...
[24833244] Docomo SO-02Jよりカメラ性能が良い機種教えてください。
(スマートフォン)
2022/07/13 17:42:37(最終返信:2022/07/14 15:48:29)
[24833244]
...Dはもしあればという程度です。 条件が多いので、もし無ければ、なるべく近い条件の機種でもOKです。 へごまねしさん デザイン受け入れOKならピクセル6aは悪く無いと思います。 ※docomo回線で利用するなら必ずSIMフリー版を買って下さい...他は、ギャラのA53でしょうか。 >トランスマニアさん 返信ありがとうございます。 A53はデザイン的にも好みです。6aとどっちにするか、よく考えたいと思います。 >へごまねしさん 楽天モバイルのレンタルなら毎月2200円くらいの支払いでiPhone...