(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2522-W [ピュアホワイト])
2023/02/02 22:16:00(最終返信:2023/03/25 13:28:17)
[25124512]
...夏と冬では室外機の音の鳴り方はちがいます 有名大手量販店で聞いてみてください 納得しますよ 室内機の羽フラップのデザインの好みくらいです、量販店モデルと住設モデルの違い 室外機の音がうるさいって。どのメーカーのどの機種も殆ど変わりません...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-EX222D-W [クリスタルホワイト])
2023/03/23 12:28:09(最終返信:2023/03/23 16:11:38)
[25191833]
...価格が約1万円違うので気になりました。 同じグレードの量販店モデルと住設モデルは基本同じだけど、デザインがちょっと違う、付属品がちょっと違う、一部機能が違うなんてのもあったりするかな?(これがどうかは確認してないけど)...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z402M2)
2023/01/19 16:55:59(最終返信:2023/03/02 15:15:42)
[25104411]
...12月の寒かった頃は朝と夜に少しモーター音がしました。 音よりもメンテナンスが面倒で女性や年配の人には大変です。デザインはいいのですが残念なメーカーです。 2.8kwの2018年Z28H(ハイグレードタイプ)ですが、ロータリーでも室外機騒音は静かに感じますね...
(エアコン・クーラー > ダイキン > risora S22ZTSXS-F [ファブリックホワイト])
2023/02/18 14:10:23(最終返信:2023/02/19 11:24:26)
[25148027]
...デザイン性以外でエアコンとしての性能はどうでしょうか。 ダイキンの格安エアコンのS22ZTES...エアコンの能力としては下位機種とほぼ同じです。 デザイン的に厚みが薄くてスッキリしていて、色のバリエーションが豊富で好きな色を選べる利点かまあ...>レイワンコさん 回答有難うございます。 エアコンとしての性能は下位機種とあまり違いないようですね。 デザイン性のコストが価格差になっているのですね。...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-SV282M)
2023/02/02 23:37:56(最終返信:2023/02/18 20:04:43)
[25124623]
...取付場所の高さの関係とデザインもいいので年末にこちらを取付。 試運転でルーバー開いたら左側から細い紐状のテープらしいものが垂れてきて、工事業者曰く結露防止の部品らしい。 工事の方が貼り付けてくれ、販売...
[25118867] 6畳部屋でもそれ以上の対応エアコンを使うべきでしょうか?
(エアコン・クーラー)
2023/01/29 21:11:05(最終返信:2023/02/04 15:48:33)
[25118867]
...都会にも住んでいたこともあります。その程度の温度変化なら6畳用で良いと思います。 お子さんにも見てもらってデザインとかもありますので候補から選んでもらうのも思い出に残るようにも思いますけど。 >チムリルさん >cantakeさん...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-252DFL)
2023/01/31 08:23:46(最終返信:2023/01/31 08:23:46)
[25120744]
...って理由で購入しましたが、 室内機の羽フラップが余り下向きにならない 室外機のコンプレッサーの音が気になる デザインはいいけど残念な機種ですね、住設モデル だからリモコンも簡素化、値段が安いので室内機の羽フラップは横は...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S36ZTES)
2022/11/28 17:46:50(最終返信:2022/11/29 19:38:17)
[25029428]
...ダイキンもうるさらxで100v仕様があるので高機能から選ぶならこの2社になります。 スタンダード機種で選ぶならどこもあまり変わりはないのでデザインとかリモコンとか気に入ったところを選べば良いと思います。 >アヒルモロスケさん どこのメーカーというよりも遠く離れた実家の...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X408C2)
2021/11/02 07:07:13(最終返信:2022/11/02 21:22:06)
[24425116]
...お掃除機能付きのものが最近多いですが、ハッキリ言って無駄であり、本体は高い、クリーニング費用は倍、時間も倍、デザインもその無駄な機能のせいで分厚く、前面に突き出ており不格好、なのでいいことは何一つないと分かりました...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN40YRP)
2022/06/02 12:51:44(最終返信:2022/10/29 07:59:39)
[24774199]
...そうなるとファンから出る風の路も狭まり騒音値 も上がります。もっと吹出口そのものが斜め前方 を向くようなデザインだとフラップも水平に設計 しやすそうですが、そうなるとスマッジングとか 微弱風量時のショートサイクルによる効率低下...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 Style MSZ-FL5621S-R [ボルドーレッド])
2022/10/03 01:27:47(最終返信:2022/10/03 01:27:47)
[24949372]
...エアコンほど機能が一緒なら横並びなのだから、外観を目立たせるべきだと思いますが、この機種は性能に問題があるみたいですね。 このデザインエアコンに白は不要でしょ。代わりに若竹色模様柄があると赤とセットで買うかも。但し再熱除湿機能付きの前提条件...
[24883131] リモコン操作で自動運転(AIこれっきり)に戻るには
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X71M2)
2022/08/18 16:30:48(最終返信:2022/08/19 17:52:37)
[24883131]
...不意に当該ボタンを押してしまい意図せずECOオンになるのが不便極まりないです。 エアコンそのものは良いのですが、リモコンはすっきりしないデザイン、上記直感的でない挙動、液晶の見辛さと良いところがないですね。...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-252DJ)
2022/07/07 14:09:56(最終返信:2022/07/10 18:09:07)
[24825318]
...CS-252DJR=量販モデル(普通の電気屋さんで売ってるやつ) 基本的に同じものだと思っていいよ(微妙にデザインが違ったり、機能や付属品が違う場合もあり) >どうなるさん ご返信頂きありがとうございます。 販路の違いだけで結構価格が変わるということになりますが...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-X2221)
2022/03/21 19:59:34(最終返信:2022/06/21 15:46:47)
[24661295]
...【デザイン】 良い。 他のメーカーに比べこの機種はデザインがいびつでなく、主張しないオーソドックスなデザインであるので。こちらを購入した。 フラップが左右2枚、合計4枚付いているなど、他メーカーにはみられないつくりではあるが...
(エアコン・クーラー)
2022/06/01 08:37:06(最終返信:2022/06/21 08:47:25)
[24772415]
...でしょうか? 違っていたら申し訳ないのですが、もし、デザイン面が理由であれば、種類は少ないですが、デザインモデルのエアコンを付けるという手はあるのかなと思います...掛けエアコン、厚みがありすぎて大嫌いです。厚み40cm近いものもありますので。 もしデザイン面が理由であれば、ダイキンのrisoraとか、三菱の霧ヶ峰スタイル(MSZ-FLシリー...さん 皆さんありがとうございます。 >みな実さん ハウジングの中ではダイキンが1番デザイン的にもスッキリしていてお勧めです。 あとダイキンだけの小空間マルチカセットのココタスが...
(エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-SV251L)
2022/05/20 19:07:48(最終返信:2022/06/13 18:21:45)
[24754778]
...前回購入予定たったのがシャープだったからp-f と思ったが納期に時間がかかる為却下 富士通ゼネラルSV 量販店モデルの型落ちデザイン○や価格が手頃 イオンなし Panasonic エオリアEX 型落ち通常盤と量販店版 価格は予算内...
[24574804] LDKを一手にまかなうエアコンの選び方
(エアコン・クーラー)
2022/02/01 16:35:48(最終返信:2022/06/11 05:10:44)
[24574804]
...唯一の”お掃除機能が付いていない”省エネモデルというのが選択ポイントでした。 なおかつ、最近のお掃除機能付きエアコンの様に厚みが厚く不格好でないこと、デザイン性に優れていることも選択ポイントでした。 この機種に決めたいきさつや、この機種を気に入ってしまい...
[24767023] 14畳100vエアコン選んでください。
(エアコン・クーラー)
2022/05/28 19:12:46(最終返信:2022/06/10 21:14:44)
[24767023]
...私も出来ればダイキンか三菱と考えていましたが次郎汰さんが教えてくださったページにあるシャープのあの斬新なデザインのやつです。 昨日設置して貰い今まで使っていたダイキンとは正反対の印象の見た目で新鮮です。 音も新しいからかこちらの方が静かです...
(エアコン・クーラー > シャープ > AY-N56H2)
2022/05/02 09:36:05(最終返信:2022/05/04 18:15:18)
[24727442]
...違いはフラップです。 >レイワンコさん 返信ありがとうございます。 フラップがって事になると、そもそも本体のデザインも違うっていうレベルのお話なのかなと思ってしまい(ハイグレードモデルは同じように見えますが)、むしろそのレベルの違いしかないのかとガッカリです...