[24752871] RFシステムを語る part25 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/05/19 07:55:49(最終返信:2022/05/28 15:27:57)
[24752871]
...今回の2本もマウント径のデカさを持て余しているようなデザインだし(ただし確信犯かも?)。ここは、APS-Cでもそれなりにまとめているニコンとは違うデザインポリシーだと思います。 > Canon RF-S...KISSMより わずかに重いです。 何より斬新なのは 純正ではほとんどやらない マウント径よりも細い鏡筒デザインかな 個人的には前からやれば良いのにと言ってたことなので大歓迎(笑) そしてR7で驚きなのはそれほど造りを良くしてないことか...
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/10 18:15:09(最終返信:2022/05/28 15:27:01)
[24739863]
... キヤノンのライバル、ソニーのやるべき事:α6000系というよりスレ主様が大好きなNEX−7系のデザインで、お茶を濁さない大真面目なAPS−Cプロ機を作る事。ネーミングの噂ばかりだったα7000という事...
[24760318] ボディ+レンズの組み合わせで悩んでいます。
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ)
2022/05/24 14:52:44(最終返信:2022/05/27 22:17:28)
[24760318]
...それをマイクが拾うのを考えたら、当然欠点を改良した新製品の方が向いているからです。 レンズデザインで、現代的な33f1.4よりも小型で個性的なクラッシックデザイン35f1.4の方が私は好きです。 面白いデータがあるのですが...AFは瞬足無音で、画質の評価も高くて万能です。 その他小型S10にお似合いなレンズは、ライカ風レンズデザインで統一したxfコンパクト単焦点レンズ4本(16f2.8, 23f2.0, 35f2.0, 50f2...
[24711861] Nikon 1 全機種で写真集 No.37
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/04/22 09:36:19(最終返信:2022/05/27 17:17:28)
[24711861]
...OLDレンズをフルサイズで使うには最高ですね。価格もこなれてますし。ソニーのEマウントカメラは高価なので中古しか買えませんが、この2機種はデザインも適度にクラシックでOLDレンズに合うようです。大きさも、手に持った感じも何故か所持するライカM6に通じるものがあります...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ)
2022/05/25 13:19:55(最終返信:2022/05/26 18:56:03)
[24761841]
...ポジション的にはM5の実質的な後継ですかね。 Kiss M2 の後継だとR50かな? なんかRのAPS-CはMよりレフ機のデザインに戻ったので、Kiss は女性を意識してもう少しオシャレにしてくると予想(希望?)します。^^;...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ)
2022/05/25 20:00:05(最終返信:2022/05/26 17:56:06)
[24762370]
...川越線用の209系3100番台は解体作業進行中なのかな? つづき かつて常磐線を走っていた651系 旅客機の先頭形状を参考にした斬新なデザインでした とりあえず機材的にはこれだけ晴天な好条件だと 1インチの欠点もあまり出ずに お気軽超望遠撮影機材としては極めて優秀だなと...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/05/08 18:34:25(最終返信:2022/05/26 15:27:05)
[24737109]
...この段階で「可能性は皆無に近い」かと思います(^^; >さすらいの『M』さん >ピークデザインのアンカーが見えたので 少し気になりました。 この点についてもう少し丁寧にご説明します。 ご指摘の通りピークデザインのアンカーリンクがあり、そこにカフを接続しています...三脚座の取り付けとは 関係ないですかね? とは言え、その程度で 剥がれるのは良くないですけど ピークデザインのアンカーが見えたので 少し気になりました。 >Seagullsさん 確かにボタンの印字、ただの塗装ですからすぐに取れちゃいそうですよね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ)
2022/04/05 12:30:55(最終返信:2022/05/25 10:10:14)
[24685717]
...どの撮影でも設定自体を変えないので。 ほとんど、フィルム時代の設定です。^^; はじめまして!スポーツや動物が取りたく、デザインが気に入ったこちらのカメラの購入を検討しています。 お写真は何mmのレンズを使用されていますか?...
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/18 08:01:19(最終返信:2022/05/25 07:58:47)
[24751611]
...APS-Cやフルサイズとぱっと見で遜色がないカットが撮れると思います。 機種については、ご主人のデザインの好みも含めて検討すべきだと思います。もちろん、可能なら、メーカーを揃えたほうがいいとは思います...
[24760357] ちょっとチルトで出して欲しかった(o・ω・o)
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ)
2022/05/24 15:13:54(最終返信:2022/05/25 06:58:25)
[24760357]
...せっかくEF-Mで15mmにしたのに、また18mmに戻すのも何だかなぁ。 ボディもレフ機を踏襲したようなデザインで、新鮮味もないですね。 R7はともかく、初代M/M2のベイブルーみたいな、ちょいオシャレ風にしてもよかったのではと思います...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット)
2021/10/12 09:55:49(最終返信:2022/05/23 20:39:58)
[24391763]
...私もjpg派です。Z fcの概観に惚れたのですが、 登山やストリートフォトの携行に、サイズが少し大きすぎ、 またデザインが目立ちすぎ、迷っています(^^; >shuu2さん >18mm-140mmいよいよ出そうですね...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α57 SLT-A57 ボディ)
2021/11/07 08:41:40(最終返信:2022/05/23 16:55:21)
[24433743]
...MIC-ST-06、ヨドバシにもありますがAmazonの方が安いですね。 ADP-AMAもFS-1100もデザインは違っても機能的に変わらないと思います。 現状だとFS-1100なら中古を取り扱っているカメラ量販店にもありますね...
[24753776] この機種とPanasonicのG100で迷っています
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ)
2022/05/19 22:39:53(最終返信:2022/05/22 20:10:00)
[24753776]
...動画ならPanasonicが定評あるからG100Vがええと思う。 E-P7は少し使いにくい感じ、デザインはスッキリしていい感じなんやけどね。...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M5 Mark III 12-45mm F4.0 PROキット)
2022/05/16 00:22:43(最終返信:2022/05/21 10:47:56)
[24748416]
...たいので、追加で単焦点レンズを購入し、その二本で生きていく予定ですw 持った感じもデザインもどちらも良いし、作例を見ましたが皆さん素敵な写真を投稿されるので優劣がつけられず、正...ぶ必要が有りますが、 べべ丸さんの用途であれば2機種とも十分な性能 を持っています。 デザインや好みで選んでも良いかと思いますが、 ボケの量重視とテーブルフォト(屋内)であれば、 ...りたいので、追加で単焦点レンズを購入し、その二本で生きていく予定ですw 持った感じもデザインもどちらも良いし、作例を見ましたが皆さん素敵な写真を投稿されるので優劣がつけられず、正...
[24555863] 【購入検討中:持ち運びし易い 撮像素子APS-Cサイズ程度】
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E4 レンズキット)
2022/01/21 20:39:13(最終返信:2022/05/21 06:29:12)
[24555863]
...」と不可解な現象もは気になりますね。 でもXシリーズの商品構成は、レンジファインダーカメラデザイン2機種(Pro3,E4)に一眼レフカメラデザイン4機種(T4,T30 U,S10+H2)なので、これからもEシリーズは継続すると私は思います…多分...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/05/19 00:01:22(最終返信:2022/05/20 11:52:45)
[24752668]
...車両もデフォルメされていて、忠実さはあまり重視されておらず、見た感じの印象と庭園鉄道での使い勝手を優先してデザインされていますから、一般に思い浮かべる鉄道模型の精巧さや忠実な再現性を期待すると見事に裏切られます(笑...>車両もデフォルメされていて、忠実さはあまり重視されておらず、見た感じの印象と庭園鉄道での使い勝手を優先してデザインされていますから、一般に思い浮かべる鉄道模型の精巧さや忠実な再現性を期待すると見事に裏切られます(笑...
[24382082] RFシステムを語る part24 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2021/10/06 15:38:33(最終返信:2022/05/19 11:24:39)
[24382082]
...彼らの理想は、「高速・現世代 」FFセンサーを搭載した廉価版カメラです。このカメラは、R6と同じようなデザインで、EVFとバリアングル式背面モニターを搭載し、大幅なコストダウンを実現したもので、私は「R9」と呼んでいます...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E4 ボディ)
2022/05/13 20:40:21(最終返信:2022/05/18 17:26:17)
[24744556]
...E4 はE3に比べて誠にスッキリしたデザインになりました。そして、別売ハンドグリップを装着しないとの事なのでxf18-55よりも小型軽量なライカ風クラッシックデザインに統一したxf単焦点レンズ4本(16f2...ab 2. 純正のフードキャップが直ぐに落下 純正のメタルフード(35f1.4純正フードと同デザイン)は、レンズキャップが直接取付出来ません。富士はそれで、柔らか樹脂フードキャップを別に用意しています…これが直ぐに外れ落下する曲者です...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2022/05/17 06:35:51(最終返信:2022/05/17 22:35:54)
[24750032]
...000万画素(D5500より画素数が少ない)などの短所があり、手放しました。 ・Zfcは基本性能、仕様がZ50と同じだしフラッシュ非内蔵なので、私はデザイン以外の魅力を感じません。 >使いたい環境や用途】 子供の撮影 >【重視するポイント】 ・瞳AFなど気になる...