[25081442] ONKYO SE-300PCIEからの乗り換え相談
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2023/01/03 23:15:11(最終返信:2023/01/04 18:15:50)
[25081442]
...これはまた香ばしいお考えの用ようで。 今持ってるサウンドカードの光出力は使えるんじゃないの?って言ってるんだけど。 もう一つ デジタル出力が音が悪いとか言ってるけど、まさか44k.1Hz/16bitで出力してる訳じゃないよね? >USB入力がない事は何かを決める決定打にはなりえません...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2022/11/11 15:52:59(最終返信:2022/11/20 16:32:12)
[25004789]
...usbdacのタイプが合わず使用できません。 具体的に何がどうできないのかを先にこの部分を質問すればいいのでは?と。 >PS5から光デジタル出力させる方法(S/PDIF) https://nunogameblog.com/2022/03/19/ps5-spdif/...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2022/09/12 16:42:39(最終返信:2022/09/22 23:41:12)
[24919821]
...せんが。。。 光デジタルで5.1Chをやってる環境と理解してもらえればと思います 光デジタル出力使っているのなら、オンボードのSPDIF(Realtek ALC1200)でも7.1...24ビットとか... >SBX3つなぐことによって確かに音の迫力は変わったのですが デジタル出力で音が変わったというのなら、「どこかで勝手にデータが変えられている」か「気のせい」で...りますので何とも言えません。 5.1chで放送される番組を探す必要もあります。 光デジタル出力のあるDVDプレイヤー(又はレコーダー)で音声がDolby 5.1chで収録されてい...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD)
2022/07/16 21:56:35(最終返信:2022/07/18 23:30:51)
[24837258]
...も存在しないため、ドライバ以前の問題の可能性もありそうです。 補足になるのかわからないのですが、裏の光デジタル出力のポートは赤色に光っています。 上に補足で、Creative ソフトウェア オートアップデートには...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium SB-XFT)
2022/07/11 22:17:18(最終返信:2022/07/12 18:09:55)
[24830928]
...こんにちは TVの光デジタル出力を この音源ボードの光デジタル入力に入れて Windows10 64bit PCに入力して録音しております。 さて、このカードのWindows11ドライバーはリリースされていないのと...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2022/05/12 19:19:01(最終返信:2022/05/15 07:53:12)
[24742764]
...光出力はデジタルデータですので。オンボードサウンドでもサウンドカードでも音の差は出ませんので。アナログ出力ならともかく、光デジタル出力にサウンドカードの意味はありません。 そーなんですね! ありがとうございます。 RCAケーブルでアンプに接続しと方が音が良いと言う事ですね...
[24666005] ステレオミニケーブルを抜くとノイズが消えるのは何故?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2022/03/24 15:41:01(最終返信:2022/03/28 15:17:57)
[24666005]
...ものです、 ヘッドフォン端子はアナログなので… 光デジタル出力端子付きのHDMI音声分離器を導入し、光デジタル出力を SB-Zの光デジタル入力端子に接続してみては?...はないかと思います。 DVD/BDレコーダーであれば光デジタル出力端子があると思います。 光デジタル出力端子が無い場合はアナログ音声端子からRCA端子-ミニジャ...音声分離機からのアナログ音声出力でもノイズが乗る様でしたら、HDMI音声分離機には光デジタル出力もある様ですので、SB-Zと光デジタル接続で試して頂けたらと思います。 >猫猫にゃ...
[24578719] S/PDIF出力の場合、音質に差がない?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK)
2022/02/03 20:18:26(最終返信:2022/02/05 11:25:07)
[24578719]
...ります。いろいろと調べてみたのですが光デジタル出力の音質についてよく分からないので質問させていただきます。 ・デジタル出力の場合はノイズが乗らないし音源のまま出...います。 聞くのはクラシックやJ-POPなど、音楽だけの想定です。 もしくは変に光デジタル出力するよりオーディオスピーカー端子から普通に繋いだ方が良い、ということがあったりします...んでしょうが、画面が1つ増える扱いになってしまうのがやや面倒で、できればシンプルに光デジタル出力で繋げればいいなぁ、と思った次第です。 デジタルオーディオでも万差あります。 ビット...
[24542847] 光デジタル出力で192KHz/24bitは可能ですか?
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar AE)
2022/01/13 20:57:55(最終返信:2022/01/14 09:28:10)
[24542847]
...タイトル通り 光デジタル出力で192KHz/24bitは可能ですか? https://www.amazon.c...ステレオダイレクト出力" などの謳い文句でよく確認せずに購入してしまい 製品の仕様 デジタル出力:光1系統(角型) 16/24bit・44.1/48/96kHz、Dolby Dig...までしか対応していないことを認識しました。 本製品(ASUS Xonar AE)のデジタル出力:光が192kHzまで出力可能なのかを確認したいので ご存じの方がいらっしゃいました...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2021/12/02 06:08:30(最終返信:2021/12/03 15:59:30)
[24473455]
...AE-9のOPT_INにつなげばデジタル接続可能でしょうか? ループさせて何がしたいの? 光デジタル出力 → 光デジタル入力のあるアンプやスピーカー等 光デジタル入力 ← 光デジタル出力のあるアンプ等 のように接続して使用します。 ってこ...
(サウンドカード・ユニット > Auzentech > Auzen X-Fi Bravura 7.1)
2016/02/09 13:09:14(最終返信:2021/10/15 01:30:19)
[19571980]
...14257(Insider Preview・現状最新) 取り敢えず、ここまで問題なく動作していました。 DTSを含めデジタル出力は未テストです。 アップグレードというかバージョンアップでコンソールランチャが動作しなくなったこともありましたが...
[24344880] Sound BlasterX AE-5で2つのスピーカーを使用する設定
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK)
2021/09/16 11:01:32(最終返信:2021/09/17 09:28:41)
[24344880]
...Leviathanには光デジタル入力端子が有りますので、Razer Leviathanとの接続はサウンドカードの光デジタル出力端子と接続、Razer Nommo ChromaとはFront (L/R)端子と接続する方法も有ります...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2021/08/25 18:58:03(最終返信:2021/08/30 15:48:49)
[24307701]
...このサウンドカードに限らず同軸デジタルや光デジタル出力は、一部Dobly Digital EXで6.1chで出力できる物もありますが、普通は5.1chまでです。 サウンドカードであるのかどうか分かりませんが、デジタル出力で7.1ch出力するにはHDMIしかないので...
[24156680] 2秒程度遅延して、パソコンの通知音が聞こえない。
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2021/05/26 22:41:03(最終返信:2021/06/05 22:57:24)
[24156680]
...オンボードから光デジタル出力でアンカーのサウンドバーに接続していたのを、本製品を取り付け光デジタル出力したところ 2秒程度遅延してパソコンの...カード使いは止めておくべきでしょう。 ご回答ありがとうございます。 マザーボードに光デジタル出力はついてますので、それを利用しておりました。最近YOUTUBEなどの動画を見ることが...で遅延することは想定外でした。 マザーの光だろうが、サウンドカードの光だろうが、同じデジタル出力です。 差を感じられるようなら素晴らしいお耳だと思います。ぜひ聴覚診断士(言語聴覚士...
[24127155] スピーカーとイヤホンで同時に音声を出力
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE)
2021/05/09 14:19:30(最終返信:2021/05/10 21:29:48)
[24127155]
...DA-DD 192kHz 24BitハイレゾUSB-DAC DDC USBデジタル出力音響を光デジタル出力/同軸デジタル出力と3.5mmアナログ出力に変換するDA/DDコンバーター ヘッドアンプ https://www...追加機器を用いることで同時出力することが可能になると思います。 Xonar SEの光デジタル出力 → 光デジタル分配器 → 光デジタル・アナログ変換器 とすることで、光デジタル出力とアナログ出力が同時使用可能になります。 ↓追加機器の例...
(サウンドカード・ユニット)
2021/05/02 18:56:07(最終返信:2021/05/03 04:27:20)
[24114190]
...ハイレゾ対応と書いてあるのが多くありますが 古い物には書いてありません しかしサウンドカードの使用表に、デジタル出力24bit/96kHzとあれば それを購入すれば良いのでしょうか? それともちゃんとハイレゾ対応と書いていないとダメなのでしょうか...因みに私ならですが今の状況で投資するなら、PCとはとりあえずアナログ接続にして、サブウーハー購入します。 何か別にサウンドカードかデジタル出力を使う理由があるなら別ですが・・・ このSPにはサブウーハーの端子も付いてるので、そちらの方が音質は上がると思います...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2021/04/18 10:19:43(最終返信:2021/04/20 20:15:01)
[24087567]
...B以外でつないだら音声が出ました、しかしノイズが乗ってしまって残念でした。 そこで光デジタル出力にしたらノイズが乗らないかを教えてほしいのです。 スピーカーもPCスピーカーではなく... 一応メーカーと型番はTEAC AI-301DAです。よろしくお願いいたします。 光デジタル出力にしたら、普通はノイズは乗らないと思いますが 門外漢です。 釈迦に説法・・・誤情報な...Cの出力も著作権保護機能が動作して音声の出力を停止 しているので、サウンドカードの光デジタル出力を使用しても音声は出力されないのではないかと思います。 USB出力がダメなのかと思...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Rx SB-AGY-RX)
2021/03/07 20:27:45(最終返信:2021/03/08 10:50:43)
[24008252]
...すね。 音を弄ってアナログで出すのなら、自分のスピーカーに合った音作りはできるでしょう。 デジタル出力なら殆ど意味を持ちません。 >揚げないかつパンさん >あずたろうさん 返信ありがとう。 ではもう少し検討してみます...
[23848731] MacOSにSB commandをインストールすると・・・
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2020/12/14 14:28:21(最終返信:2020/12/17 19:31:46)
[23848731]
...Dolby Digital(AC-3)形式にリアルタイム(わずかに遅延します)でエンコード処理して光デジタル出力するものです。 貴重なコメントありがとうございます。 なるほどそうでしたか・・・確かDolby...
[23578123] 光デジタル接続時のコントロールモジュールの動作について
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2020/08/04 09:00:22(最終返信:2020/08/16 11:46:45)
[23578123]
...時のオーディオコントロールモジュールの動作についてお聞きしたいことがあります。 光デジタル出力でスピーカーに接続した際でもオーディオコントロールモジュールのボリューム機能は有効な...た際はどのような動作をするのでしょうか? 1.ヘッドフォンを接続するとスピーカー(光デジタル出力)への送りがカットされヘッドフォンに送られる。 2.ないとは思いますがスピーカーとヘ...設定(指定)になります。 というのは、PCでどのような設定ができるのでしょうか? 光デジタル出力時にコントロールモジュールのボリューム機能を活かす殺すが設定できるのか、 同出力時に...