デジタル (フィルムカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > デジタル (フィルムカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"デジタル"を検索した結果 234件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.035 sec)


[24853375] 最後に使ったフィルムカメラは?

 (フィルムカメラ)
2022/07/28 20:09:21(最終返信:2022/12/17 18:35:41)

[24853375] ...プリントは、 解像度も低く、色再現性も良くありません。 現像まで店舗で行い、 自分でデジタル化され、 印刷されることをおすすめします。 ミノルタα707siを3台使いました 現...X 好きなんです、フィルムが。 好きなんです、手巻が(笑) 20年くらい前に全面的にデジタル移行しましたので、遠くなりにけり. 最後まで使っていたのは、安心のNikon F4Eで...私も手巻きが懐かしく感じて、ちょっと手ごろな中古でも、、、とか考えたりしてます。 デジタルになってからはオリンパス一辺倒の私ですが、フィルム時代は触ったこともないメーカーです。... 詳細


[24784832] フィルムの人気が復活している?

 (フィルムカメラ)
2022/06/09 13:12:55(最終返信:2022/06/11 08:10:45)

[24784832] ...現像したネガフィルムはいらないとかで、 結局デジタルデータしかいらないそうですよ。 無学の趣味人さん >結局デジタルデータしかいらないそうですよ。 デジタルデ...//digicame-info.com/2022/06/post-1531.html デジタルには無い温かみを求めて、 写ルンですやチェキを買い求める 若者が増えているとの事。 そ...か注目して行きたいです。 「写真文化として健全なのか疑問がある」ことの方が疑問ですね デジタルカメラじゃなきゃ不健全とでも言いたいんですか? あなたが銀塩カメラを過去使ってきたの... 詳細


[24397734] 富士フイルムのカラーネガ終了…

 (フィルムカメラ)
2021/10/16 00:28:50(最終返信:2022/06/09 20:07:00)

[24397734] ...スキャナーで等って デジタル化、それをデジタルプリントですから 本当のカラーフィルムの良さは無くなりました 電子映像テレビの映像には 輪郭に白いエッジとか有るでしょう デジタルは電子映像なんです ...く価格でデジタルバックが出てくれれば…。 まあ富士フイルムやペンタックスの中判デジタルが44×33であんな価格なので、67判のデジタルバックが...たら、さすがに諦めもつきます。 ご提案頂いたようなデジタルでのレトロ撮影も興味はあるので、中古の古いデジタル一眼やフィルム時代のレンズなど時々物色しています。... 詳細


[23756042] NIKON F3が出て40年ですか……

 (フィルムカメラ)
2020/10/29 23:31:00(最終返信:2021/03/29 23:06:39)

[23756042] ...イを改造してもらって取り付けていた。 撮った写真が残っているので記憶をよみがえらせてくれる。 デジタルがどうこうとうんちく垂れても撮った写真の出来がすぐにみられるというのはすごいことです。 Fではなかったが乗り換えたOMで...CANONがNewFDシステムの販売終了のアナウンスがあって初めてF-1からF3に換えた者ですので、90年代後半のF3デビューなのですが、私もデジタルに移行するまではずっとF3でしたね。 F4も使っていましたがメインはF3…… 良し悪しは別として... 詳細


[22917036] こんなのどうですか?

 (フィルムカメラ)
2019/09/12 09:36:09(最終返信:2021/03/29 18:19:27)

[22917036] ...本当のフィルムの味は出せない フィルムをスキャナーでなどりデジタルプリントだもの。 プリントにもデジタルプリントと アナログプリントが有り デジタルプリントのほうがデジタルカメラより以前から有りました。 アナログプリントのほうが品質が良く... 詳細


[23375055] 10年前に出てたらなあ

 (フィルムカメラ)
2020/05/02 14:18:28(最終返信:2021/03/28 21:51:05)

[23375055] ...フィルム一眼レフ用デジタルパック https://japan.cnet.com/amp/article/35153253/ グッドタイミング!! 最近YAHOOで綺麗なニコンF2を3台仕入れしました。F2は計5台...一眼は重いし大きいからね やはり10年前だったら買ったかもわからないけど。その時はお金がないかな!! filmを直でデジタル化するだけだからねぇ。 遅レスですがこれ良いなぁ。 古いフィルムカメラがいっぱいあるのでとっても欲しいです... 詳細


[23640726] FUJI GS645S Professionalのピント精度について

 (フィルムカメラ)
2020/09/04 07:27:23(最終返信:2020/09/16 18:58:13)

[23640726] ...絶対に、機械(カメラ)は、人に合わせてくれません。(笑) 人に合わせてくれるカメラをお望みなら、デジタルカメラを買われるのが良いでしょう。 GS645Sカメラは、徹底的な軽量化が図られてます。 なので...(爆) でも、構造的欠陥が有るけど、取り回しの良さと描写力は捨てがたいカメラです。 癖が嫌いなら、デジタルカメラがお薦めです。 >夏蝉さん ありがとうございます。おっしゃる通りです。 別にいちゃもんつけるわけでもないし... 詳細


[23446002] レンズ固定のカメラ

 (フィルムカメラ)
2020/06/03 22:45:06(最終返信:2020/06/08 15:20:21)

[23446002] ...懐かしい。 デジタル機は5D mark4をお使いなのですね。 お荷物にはなりますが、当面の間フィルムカメラと5D mark4を同時に使ってみられたらいいと思います。 ・まずデジタル機のISO感度はフィ...て、シャッタースピード、絞り、画角を決めます。 ・デジタル機と同じ設定でフィルムカメラで撮影。 ・現像後、デジタル画像とフィルムカメラのプリントを比較してみてくださ...ントの場合ネットだとデジタルとは違いネガ送らないとプリントできませんので お店の方が良いかもしれません。 後 自宅プリントの場合も インクジェットでプリントするのには スキャナーなどでデジタル変換しないといけない... 詳細


[21364276] 思わず買ってしまったTVSVブラック!!

 (フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX TVS III (Silver))
2017/11/17 09:47:13(最終返信:2020/05/17 13:59:53)

[21364276] ...今更見てる人もいないであろう当カメラ掲示板ですが、ちょっと書き込み。 最近、フィルム回帰して、CONTAXはT2、TVSUを使っています。デジタルはTVS digitalも。 本当はTVSVが欲しかったのですが、意外と高く諦めていました。特にTVSUに不満もなく満足しておりますので... 詳細


[23082451] MamiyaRB67proSのフィルムカウンターの動作について

 (フィルムカメラ)
2019/12/02 10:35:31(最終返信:2020/05/12 12:04:51)

[23082451] ...>確かに実際トリミングしたものと変わりません。 ですが、もはや中判で売られていないフィルムを扱えるというメリットがあります。 作品はデジタルで撮っているので、フィルムではどういう遊びが出来るか試したくてやっただけです。 >MA★RSさん... 詳細


[23342982] ハッセルブラッド

 (フィルムカメラ)
2020/04/16 23:00:04(最終返信:2020/04/23 21:46:46)

[23342982] ...(安いから文句は言えない) 現在、カラーフィルムで撮っても フィルムをスキャナーで等ってデジタル化 それをデジタルプリント それではフィルムと言うよりフィルデジで フィルムの本当の良さは味わえない 東京...>Neytさん カラーフィルムの魅力はもう無くなった と思ってます 20年ほど前、まだフィルム全盛時代に デジタルプリントと言うモノが現れました 従来プリントより安い! しかし品質は立体感に乏しく、写真と言うよりビデオ... 詳細


[22939819] ふと思ってニコンSPを買ってしまいました

 (フィルムカメラ)
2019/09/22 19:32:38(最終返信:2019/09/29 22:19:57)

[22939819] ...こんなカメラは今ではクレーム物です。 こんな事でクレームになる嫌な時代ですねー。 パトローネ型デジタルパックを誰が作ってくれないかなあ。圧板を外せば、なんとかなりそうな気がするんだけど。。 画像をうまく晴れないのでレンズの試写の個人的な偏見で判断です... 詳細


[19855625] Nikon SPメーター(露出計)修理

 (フィルムカメラ)
2016/05/07 22:28:48(最終返信:2019/09/19 11:16:45)

[19855625] ...で撮りました。 フイルムをスキャナーで読み込んでデジタル化しています。 フイルムもデジタルで処理してますのでフイルムを使う意味あるのかなーと思う時がありますが、デジタルには無い撮るプロセスを楽しんでます。 今の所フイルムだけ持ち出して撮ることは(勇気)無いので... 詳細


[22896894] プログラムAE、夜スナップ、コンパクトRF機

 (フィルムカメラ)
2019/09/02 23:30:09(最終返信:2019/09/03 21:29:08)

[22896894] ...カラーフィルムの良さはもう無くなってるよ。 フィルムをスキャナーでなどり デジタル化して デジタルプリントだもの。 デジタルプリントは デジタルカメラより古くから有り 安い貧相なプリントだった。 レンジファインダーで...ISO400では 厳しいでしょうか? Neytさん こんにちは >ISO100でも夜スナップが出来る デジタルカメラでも 明るいレンズ使用でも ISO100では 夜間スナップ難しいのと同じで フィルムの方も... 詳細


[22195618] F3 HPの不具合について

 (フィルムカメラ)
2018/10/20 17:51:23(最終返信:2019/07/30 22:22:15)

[22195618] ... この度、初めてフィルムカメラを購入しました。 機種は、ニコンの一眼レフF3HPです。 メインがデジタル一眼で、ちょっとかじる程度の入りの為、メ○カリを利用しました。 外観がかなり美品で、シャッターが問題なく切れます... 詳細


[22783709] 巻き戻し音

 (フィルムカメラ > 京セラ > CONTAX T3)
2019/07/07 23:09:33(最終返信:2019/07/08 21:06:52)

[22783709] ...新しい電池を入れて36枚撮りのポートラ400で試し撮りを行いました。 快調に撮り終え、巻き戻しが始まった時、デジタルのメモリが1ずつ減るごとにカチッカチッと小さな音がなりながらゆっくりと巻き戻されました。 これまでT2を長年使って来たのですが... 詳細


[22735866] オススメのフィルムカメラを教えて下さい!

 (フィルムカメラ)
2019/06/15 08:39:02(最終返信:2019/06/17 14:22:49)

[22735866] ...ただあまりに軽くてペナペナなので、感覚的にはレンズ交換できるコンパクトカメラって感じですね。 これが出た当時はデジタルの時代となり、あまり売れませんでした。 だから中古市場でもあまり見ない。 検索したら1台だけありました...A032が換算36〜105mmとして使えるのでライブ撮影では有利です。 最終出力を引伸機で印画紙にするのではなく、途中でデジタル処理をするのだとすればフィルムを使う意味はうすれてしまう。 D72の希釈倍率や覆い焼きのテクニッ... 詳細


[22625252] マニュアル可能なコンパクトフィルムカメラ

 (フィルムカメラ)
2019/04/25 19:48:05(最終返信:2019/04/28 20:55:27)

[22625252] ...それとカラー撮るなら あんまし意味なし 今は フィルムをフィルムスキャナーで読み取り デジタルプリント それでは 本当のフィルムの味が出ない。 モノクロフィルムなら 開発以来 プ...トできる 人が老齢化して少なくなっている。 フィルムで撮れば肌は肌の質感で写る。 デジタルカメラはいくら100万円の高級カメラだろうが 肌の質感はゴム人形 基本的に太古機種に...うございました。 キャノネットを紹介されてから見ていますが、素晴らしいカメラですね。 デジタルはニコンユーザーなので、おそらく無意識的にキャノンから逃げていた気がしますが、改めてい... 詳細


[22604916] F-501AF(F-301)情報

 (フィルムカメラ > ニコン)
2019/04/16 07:49:03(最終返信:2019/04/24 19:04:43)

[22604916] ...0やMF50mmF1.4などをAFで稼動させるのが、また楽しい。長年の夢でした。。。 しかし、改造はデジタルOKだけど、ニコンF-501では作動しないため、中古格安ノーマルTC-16Aを入手(どんだけ〜)... 詳細


[22538916] 28Ti + RDPIII

 (フィルムカメラ > ニコン)
2019/03/17 17:57:49(最終返信:2019/03/19 00:14:44)

[22538916] ...ちょっと古い(昨年)写真です。 キタムラフォトDVDサービス(600万画素)でデジタル化し、コントラストがおかしかったので、色合いだけいくらかレタッチしました。渋めですが。たぶん。 当時から趣味性の高いカメラでしたが... 詳細