[24719941] ソニー新型レーザープロジェクター 三機種発表
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2022/04/27 12:33:56(最終返信:2022/08/14 19:08:21)
[24719941]
...com/sp/news/d-av/202204/27/55294.html レーザー化のみならず、デバイスから光学系まで刷新されたようです。日本での発売が楽しみですね。 情報ありがとうございます。 最近575の価格が下がっているのは...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2022/06/28 09:30:04(最終返信:2022/07/31 21:34:54)
[24813556]
...よろしくお願いします。 古い話になりますが、私はリアプロジェクション時代からビクター製D-ILAデバイスを使用しています。 約1年半前にDLA-V9Rを購入しました。当時後継機種の発売もありそうな雰囲気でしたが購入しました...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS500B [ブラック])
2021/06/16 17:18:00(最終返信:2022/06/13 18:17:37)
[24191611]
...本体の設定だとカラースペースをBT.2020にしてみるくらいしかないと思います。 もし付属のAndroid TVで見ている場合はデバイスがタブレット等と認識されてしまいテレビとは画質や音質が違うかもしれません。 私も恐らくは同じ症状で...
(プロジェクタ)
2022/01/13 11:40:43(最終返信:2022/05/03 13:57:11)
[24541979]
...ネイティブ4Kに対応する「DLA-V50」を3月中旬より発売します。 本機は、ネイティブ4K「D-ILA」デバイスの搭載と高輝度1,900lmの実現により、ネイティブ4Kならではの滑らかで、高精細な映像表現が可能です...
[24685103] 【情報募集】各動画アプリにおける最高画質について
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2022/04/04 22:57:13(最終返信:2022/04/05 07:58:50)
[24685103]
...aladdin2のアプリだとどの程度の画質で再生できるか」ということです。 popin aladdin2が特殊なデバイス故に動画サイト公式などでもヘルプ等がなく確認できないため、皆さんの状況から確認したいです。。 特...
[24655840] Google Homeスピーカーグループには追加できない?
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2022/03/18 17:53:19(最終返信:2022/03/24 14:46:41)
[24655840]
...どなたかスピーカーとして認識させて、グループに追加されたりした方はいらっしゃいませんでしょうか?デバイスの設定をやり直してみたりしたのですが上手くいきませんでした。せっかく良いスピーカーをつんでいるのでそういう使い方もできるといいなぁと思っています...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V50 [ブラック])
2022/03/13 21:26:01(最終返信:2022/03/13 21:26:01)
[24648022]
...確かランプ出力は同じはずですがV50の方が明るくクッキリで絵が立つ感じに見えます。 フレームアダプトHDRのアルゴリズムを見直してあるとはいえ 同じパネルデバイスを使い、 同じランプ光源なのに3年でこれほど変わるとは…。 その後はNHKの「4K8K PR」映像...
[24526970] ヤマハのyas-109のサウンドバーに接続したいです
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo)
2022/01/04 14:31:40(最終返信:2022/02/07 03:43:45)
[24526970]
...“AVアンプ側から送られてきた映像を投写する”役割になる。そのため、プロジェクター内蔵アプリの代わりに、映像配信サービスなどを受信・再生してくれるデバイスが必要になる。 長くなってしまい申し訳ございません。 こちらで使用しているavアンプをサウンドバーに変えて使用するつもりです...
[24111568] Windows10 パソコンとのミラーリンクの設定
(プロジェクタ > ViewSonic > ViewSonic M2)
2021/05/01 13:19:30(最終返信:2022/02/02 00:47:26)
[24111568]
...ーリンクできています。 その他デバイスにViewSonic M2が存在しているのであれば 再生したい動画ファイルを右クリック→デバイスキャスト→ViewSonic ...りに右クリックからデバイスキャストで、プロジェクターに出力できました。 (YOUTUBEもできました) が、市販DVDだと右クリック→デバイスキャストがないので...だとどうしてもできません。 【使用期間】 【利用環境や状況】 Windows側で「デバイスの追加」はできています。 オプション機能に「ワイヤレスディスプレイ」もインストール済で...
(プロジェクタ > ViewSonic > ViewSonic M2)
2021/05/29 21:29:54(最終返信:2022/01/20 22:46:54)
[24161981]
...・★【6軸慣性センサー】:6軸慣性センサーにより、方向と速度の変化を感知できます。空中で動かすだけで、デバイスを自由に制御できます。 とかでしょうか。 とにかく、Android用として動作確認が取れてるものを選ぶのが良いかと思います……注意点@...電源投入前にUSBドングル(レシーバー)を指しておくのが肝要かと思います……注意点A (本機(M2)の独自仕様なのか、LinuxやAndroidにおけるデバイス認識の汎用的な問題なのかは不明) この製品を導入した事で、以下の操作が問題なく出来る事を確認しています……好感ポイントE...
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI AURA)
2022/01/18 20:59:45(最終返信:2022/01/19 12:20:07)
[24551439]
...Netflixを再生しようとすると、『申し訳ありません。お客様のアカウントはこのデバイスでご利用いただけません。』となってしまいます。 そもそもプロジェクターに再生機能は無いでしょう。 >21thboysさん...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2021/12/31 12:41:53(最終返信:2022/01/03 13:41:05)
[24520624]
...ちなみにPS4では5.1chで出るのですがなぜかプロジェクターで再生するより画質が悪いです。 悩ましい限りです。 デバイスの認識がタブレットとかになってるようですね。 自己解決としておきます。...
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo)
2021/12/12 21:00:57(最終返信:2021/12/17 21:05:36)
[24490966]
... タスクバー右のスピーカーアイコンを右クリック → サウンド → 再生タブ の再生デバイスのどれが既定のデバイスになっていますか? 返信ありがとうございます。XGIMITVとなっています。 >oddoaiさん...
(プロジェクタ > BenQ > GV30)
2021/12/08 09:08:22(最終返信:2021/12/08 13:49:23)
[24483345]
...>• DisplayPort 機能を使ってデバイスを接続し、そのデバイスから映像を投写することができます。 >USB-C ポートからは接続したデバイスに給電できます(5V、1.5A)。 なるほど...本商品はDCケーブルを使わずにType-Cから充電を行いながら視聴できるのでしょうか? マニュアルを読む限り、本製品への給電は出来ず、接続されたデバイスへの電源供給と記載されています。 >2. DisplayPort 機能を持つ USB-C ポート...
[24453418] 「ゴーストバスター」でANSIコントラストが2倍
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/11/19 17:58:56(最終返信:2021/11/19 17:58:56)
[24453418]
...これまでは映像の平均輝度が高い場面で暗いオブジェクトに白かぶりすることがあったが、 今回、光流を整列させるデバイスを光学系に入れ、不要な反射光を格段に制御。 これを「ゴーストバスター」と名付けた。 『宮古島〜』のチャプター5「長間浜」の中央に岩が存在する場面...プリズム偏光方向を改良することで、従来モデルと比べ約10%の出力アップを実現した。 さらに光学系内部に新しいデバイスを追加することで、不要な反射光を抑制。 「大きく謳ってはいないが、ANSIコントラストは2倍に向上している」という...
[24451924] Fire TV Stickは使えますか?
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800)
2021/11/18 17:19:05(最終返信:2021/11/18 17:56:09)
[24451924]
...Stickの「設定」を開く→「コントローラーとBluetoothデバイス」を選択→「Bluetoothデバイスを追加」を選択→「その他のBluetoothデバイス」を選択→イヤホンをペアリングモードにして表示されたイヤホンを選択...
[24435949] ビデオカメラの映像をリアルタイムで無線で映したい。
(プロジェクタ > VAVA > VA-LT002 [ブラック])
2021/11/08 14:11:35(最終返信:2021/11/15 11:13:38)
[24435949]
...>マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプター V2 Wi-Fi不要 ミラキャストテクノロジー 搭載デバイス対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B01BG9NG5E 正確には...
(プロジェクタ > BenQ > TK700STi)
2021/10/24 22:52:42(最終返信:2021/11/12 10:08:38)
[24412094]
...まさにApple TV4Kを接続しようと思っていたので、Amazon fire stickなどの他のデバイスを用意すれば大丈夫なのか教えて頂きたいです。 >藤沢の家電屋さんさん 付属していて、なぜか自分で...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/09/16 18:51:55(最終返信:2021/10/30 23:04:48)
[24345657]
...スとしてもう一歩踏み込んで頑張ってほしい。 Z1・V9Rも含めて画質の決め手はやはり「レンズ」なんじゃないかと… いくら優れたデジタルデバイスを投入しても最後は「映像の出口」であるアナログ部分だと感じます。 …という事で「やっぱりV90Rじゃないと…」となってしまうわけです...>ブリッツェン青2002さん >100万円の価値があるかはその人次第ですが 「レンズありきの8K映像デバイス」と「8K映像を描き切るためのレンズ」という事で 切っても切れない関係ではないかと、 本日の視聴ではあらためてそう感じました...