(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX4070-E12GB/DF [PCIExp 12GB])
2023/09/21 13:05:39(最終返信:2023/09/23 00:34:50)
[25431798]
...TIMESPYを走らせているときは、ノイズは一切出ません。CPU,グラボ温度、スコア等は正常です。デバイスマネージャーでもすべて正常に作動していますとなっています。 【使用期間】 2か月 自作機で全て新規購入...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GT 1030 2G LP OC [PCIExp 2GB])
2023/09/19 14:41:35(最終返信:2023/09/19 16:21:56)
[25429108]
...>デメリットがあるか知りたかったのです。 ゲームしないのなら関係ないですね。ゲームしなくても、1030の分の電気も食いますし。使わないデバイスは付けないが正解かと。 付けない事には基本はメリットの方が多いと思う。 普通に使う分には付けない方が良いです...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB])
2023/09/09 08:01:18(最終返信:2023/09/09 11:28:22)
[25415044]
...デバイスマネージャーに不明デバイスが2つあります。 これによって具体的な不都合が生じるということも...レードさせました。その時(Windows10+GTX670)にはデバイスマネージャーに不明デバイスは無かった筈です。 ただ、誠に遺憾ですが時系列として、OSのダウ...す。 削除状態でも不明デバイスは存在します。 チップセット側のドライバーなのは分かるけど、Windows7用のドライバー当てても不明なデバイスになるのが問題なのかな...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > AR-A750D6-E8GB/DF [PCIExp 8GB])
2023/08/07 12:41:46(最終返信:2023/09/08 22:24:20)
[25374121]
...---------------------------------------- 内蔵GPUがあれば、そっちで立ち上げてA750がデバイスマネージャーで認識されてるのか見るという手が使えるんですけどね 電源容量に余裕があるなら、それまで使っていたグラボと2枚刺ししてみるとかどうです...
[25383103] GPU交換後に画面が映らないのですが初期不良でしょうか?
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX3060TI-O8GD6X-GAMING [PCIExp 8GB])
2023/08/14 21:24:47(最終返信:2023/08/18 20:58:20)
[25383103]
...力されます。 また、モニタのポートはHDMI 1.4です。 以上、よろしくお願いいたします。 デバイスマネージャでドライバーをインストール前に【Microsoftの標準ディスプレイアダプタ】も表示されないのでしょうか...電源のW数は足りてますか? 早急なご回答ありがとうございます。 ご質問いただいた点については下記の通りです。 >デバイスマネージャでドライバーをインストール前に【Microsoftの標準ディスプレイアダプタ】も表示されないのでしょうか...
[25374574] 新しいグラフィックボードが映らないです
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/08/07 19:52:30(最終返信:2023/08/14 10:30:13)
[25374574]
...670)を1枚目、新しいグラボ(GTX1080、Arc A750)を2枚目にして起動すると正常に動作し、デバイスマネージャーから新しいグラボを認識していることが確認できました。 新しいグラボを1枚目にするか新しいグラボだけ刺すと映らなくなります... 特にGTX 670は世代的にUEFI対応の過渡期なので非対応の可能性もあり 併用する場合にはデバイスに応じた設定に見直す必要がありそうですが。 >20St Century Manさん 現行のカードも一応BIOSでの動作は可能ですよ...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6650 XT Steel Legend 8GB OC (RX6650XT SL 8GO) [PCIExp 8GB] ドスパラ限定モデル)
2023/08/04 09:23:56(最終返信:2023/08/07 21:11:10)
[25370456]
...ベンチマークされないゲームへの最適化はAMDはお金出す余裕がないだろうし、マイナーゲームだと安定フェーズの作業が倍になるから対応デバイスは増やせないだろうし、シェアの上の方から対応することになる。 https://store.steampowered...
[25328059] 反応しないです。考えられる原因があれば教えてください。
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB])
2023/07/03 05:04:16(最終返信:2023/07/15 11:15:39)
[25328059]
...時のグラフィックスデバイスを選択します。 [IGD] 内蔵グラフィックスディスプレイ。 [PEG] PCI-Expressグラフィックスデバイス。 ・ Integ...ット試してます モニタもさすがに大丈夫です オンボードでOS一応入れて、認識してるかデバイスマネージャー見に行ったんですが、一切反応してないんですよね ちなみに「反応」というのは...新しいグラボからはできなかったことがあります。 ファンも回ってないです、上に書いた通りデバイスマネージャーにも認識されてません。 追記 電源の相性を考え違う電源を→状況変わらず ...
[25333231] グラボの載せ替えしたら、biosから進まない
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX4070TI-12G-GAMING [PCIExp 12GB])
2023/07/06 23:01:48(最終返信:2023/07/08 07:58:09)
[25333231]
...[Boot] にある、[UEFI Hard Disk Drive BBS Priorities] で目的のデバイスを選択していますか ? まさか、 >Boot mode select はUEIFになっていて、UEFI...
[25305428] 特定のPCゲームで原因不明のカクつきが発生する
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/06/17 15:40:16(最終返信:2023/07/02 02:58:24)
[25305428]
...わしいですよ。節電OFFで。 その他のデバイスも同じですね。PnPが働いた瞬間にフリーズするので、接続が不安定なデバイスが無いか。特に、ケースのUSBコネクター...ディオデバイス(fiio k3es) Windows Defender LogicoolのGHUB くらいです。 もう一度、クリーンブートでUSBデバイスを最低...リティのみです。 常駐ソフトは Discord Slack Usbdacのオーディオデバイス(fiio k3es) LogicoolのGHUB です。 カクつきに関連付きそうな...
[25314802] ドライバインストールについて教えて頂きませんか?
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 7600 Steel Legend 8GB OC [PCIExp 8GB])
2023/06/24 15:57:52(最終返信:2023/06/30 18:00:17)
[25314802]
...Radeon(TM)Graphicsと表示されます。 この場合、下記の方法でドライバを変更する事が出来ます。 1.デバイスマネージャーを起動し、ディスプレイアダプターを選択 2.AMD◯◯◯を右クリックして、ドライバーの更新を選択...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity ZT-D40710D-10P [PCIExp 12GB])
2023/06/17 09:49:40(最終返信:2023/06/19 19:53:54)
[25305069]
...時期的にマイニング使用品でないとも言えませんでした。)を使っていた時にゲーム中にぶっ壊れて画面が映らなくなり、デバイスマネージャーもエラーになり困ったことがあったので、高温になる部品ですし、故障は考慮しないといけないことも認識しています...
[25279389] RTX3080ti GAMEROCK OC
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems)
2023/05/29 19:40:49(最終返信:2023/06/18 09:30:55)
[25279389]
...もしかすると制御チップの破損などで動作しなくなったのでしょうか…なお、グラボの機能は、ちゃんと画面表示されて、デバイスマネージャー上もRTX3090として認識されています。 いろいろと助けてもらってばかりで申し訳ありませんが...
[25222037] ゲームでよく落ちるようになったんですが
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC [PCIExp 12GB])
2023/04/14 23:49:46(最終返信:2023/06/13 01:12:29)
[25222037]
...かけても消えません。その後再起動しても同じです。 デバイスマネージャーで、一度無効化し、さらにデバイスマネージャー上でアンインストールすると、デバイスマネージャー上からは消えますけど、Windows10の設定...ドライバーのクリーンインストールについてですが。 実は最初にそれをしようとしたのですが、プログラムの機能、OSの設定のアプリ、デバイスマネージャー などから色々削除しようとしたのですが、プログラムの機能 と Windows10の設定のアプリでは...
[24029694] グラボのドライバがインストールできないです。
(グラフィックボード・ビデオカード)
2021/03/19 11:45:57(最終返信:2023/05/31 21:27:03)
[24029694]
...ウンロードできません。 デバイスマネージャー経由で行おうとしても、このデバイスと互換性のあるドライバがありませんとでてきます。 デバイスマネージャーの他のデバイスのところのPCIデバイスには謎の!マークがありま...、、 どういう構成なのか分かりませんが、チップセットドライバーなどは最新ですよね? 状況からはデバイスの情報がきちんと照会できてない気がします。 >windowsも最新のものまでアップデートされています...
[25230632] HDMIでAVアンプに接続してマルチチャンネル設定時のみ音が出ない
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/04/21 17:41:34(最終返信:2023/05/19 20:04:06)
[25230632]
...サウンドの再生デバイスに表示されている、スピーカー Sound Blaster AE-9の既定の通信デバイスを解除します。 (解除方法はmarantz-AVRを右クリックして規定の通信デバイスに設定するを選択しま...tDXi-M046?(パソコン工房で購入) AMP: marantz SR6015 (デバイス表示は marantz-AVR/High Definition Audio Devic...アンプはONKYO SA-205HDXです。 コントロールパネルのサウンドで音声出力デバイスのアイコンを選択して右クリックでスピーカー設定を選択、5.1サラウンドを選択して、テス...
[25254051] Amazon Musicアプリが落ちる
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12G [PCIExp 12GB])
2023/05/10 00:00:37(最終返信:2023/05/12 07:32:46)
[25254051]
... ありがとうごさいました。 >揚げないかつパンさん 省電力系の設定を全てオフにしても落ちたので、デバイスマネージャーで使用しないオーディオドライバを削除したところ初めて20曲のプレイリストを完走できました...Audioが影響していたのかもしれません。 これでひとまず様子を見てみます。ありがとうございました。 使わない音声デバイスは無効にしておいた方が良いですよ。...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Radeon RX 7900 XTX GAMING TRIO CLASSIC 24G [PCIExp 24GB])
2023/04/26 16:57:33(最終返信:2023/04/26 17:16:46)
[25237099]
...8Pin×3はなんでかな?とふと見たら、Silent Gaming 切替スイッチが有りました。 デバイス側での切替って、ここ最近の流行りなんでしょうか? MSIのHPにも代理店さんのアユートさん、アスクさんの紹介ページでも一言も触れられず・・...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/04/22 00:06:04(最終返信:2023/04/22 00:53:29)
[25231087]
...GPUの予備がないので予備を刺して試すことができずGPUが悪いのか、PCIE1のスロットが死んでいるのかわかりません。 ちなみにマザボに繋げて起動し、デバイスマネージャーを開いたらRTX3060が認識されてないようでした。 昨日まで映像等の乱れがなく突...
[25028271] HDMI:音声のみ/映像なし,DP:映像のみにできますか?
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6600 Challenger D 8GB [PCIExp 8GB])
2022/11/27 21:54:11(最終返信:2023/04/12 23:15:02)
[25028271]
...マウスを左に動かせばすぐ画面上に戻ってきますので操作で困る事はありませんでしたが、PCの用途によっては問題があるかも知れません。 AVアンプがサウンドデバイスとして認識されればDP端子のみの1画面になるかも知れませんが、ご使用のアンプでは可能性は低いと思います...