[24567120] 「ストレージの容量が不足しています」のメッセージが頻発する
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z570K [43インチ])
2022/01/28 14:42:31(最終返信:2022/02/01 10:14:10)
[24567120]
...まあでもandroidは先行するソニーなんかでも、プリインストールアプリにはできるだけ触らず使わず、外付けデバイスで動画を見る、という方は確かにいらっしゃいますね。 >プローヴァさん ありがとうございます。 ...
[24457229] 基本的な使い方/サブスク映画、パソコン接続など
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ])
2021/11/22 00:14:36(最終返信:2022/01/31 01:19:52)
[24457229]
...comについてはわかりかねますがアプリがないなら非対応です。アマゾンのfire tv stickなどが使える地域でしたら、こういうデバイスをつけてみるのが良いと思います。 macbookはアップル製品であってwindows PCではありませんので...
[24562404] 「このプロフィールはまだ利用できません。」が繰り返し出る
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ])
2022/01/25 19:35:21(最終返信:2022/01/26 10:31:12)
[24562404]
...REGZAからDTCP-IPサーバーに移した録画番組がBRAVIAのメディアプレーヤーアプリでリスト表示されますが再生できず、頻繁と「デバイスの空き容量が少なくなっています」と表示したり。こちらも解消して再生出来るようになりました。 解決して良かったです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/01/25 08:56:49(最終返信:2022/01/25 22:09:44)
[24561509]
...現状の録画したものをBDなどに退避させて改めて交換するのが無難でしょう。 >ヒグマの父さん 通じてはデバイス固有の番号。 デバイス HDD メーカー 製造会社 シリアル番号 があります。これを一致させないと厳しいと思います...
[24532103] 違うテレビリモコンが反応してしまいます
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2022/01/07 20:58:11(最終返信:2022/01/19 20:56:10)
[24532103]
...こんばんは @A90J AX9000E @の受光部を隠す。 点けるときは@の本体マイクで点ける。 (デバイス名を変えておくと正確性が上がります) 点いたら付属リモコンで普通に使えます。 消すときは本体マイクまたは付属リモコンのマイクで消す...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C815 [55インチ])
2021/08/08 08:53:18(最終返信:2022/01/12 15:01:43)
[24277904]
...使い方や設定の問題ではないと思えます。 自腹で切り分けを行う意思がおありなら、fire TV stick 4K等他のデバイスでの動作がどうなるかは見てみたいところですね。 そちらでも同じ症状となると、テレビのサウンドバーが外部入力のアトモスを認識できないという事かも知れません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HX950 [55インチ])
2022/01/10 16:32:25(最終返信:2022/01/11 09:11:33)
[24537136]
...>han4431さん 無理でしょ? 番組表からレコーダーへのI指示Fにレコーダー OR レコーダーの接続デバイス情報が必要になります。 選択出来ないならばメーカーがそこまでやる価値はないという判断。もしくは難易度が上がる...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ])
2021/09/30 11:54:46(最終返信:2022/01/09 22:03:04)
[24371123]
...れる →Amazonサイト内で「ブラビア -Basic」を見つけたのでスキルを有効にしたが 2.デバイスを検出で当該テレビが検出できない 以上、2点の事象が発生しているのですが類似の現象が起きている方...
[24512744] SSDを交換したが、認識名称(モデル名)が更新されない。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ])
2021/12/26 14:01:36(最終返信:2022/01/05 21:08:11)
[24512744]
...やはり諦めてこのままにしておこうかと思います。 一応…登録情報の上限を考えると、これ以外の録画可能デバイスを8つ認識させていけば内部リストも領域使い切って以降上書きされる形になって古い情報消えるかもしれ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/01/04 21:53:54(最終返信:2022/01/05 09:52:20)
[24527677]
...今まで同時に音を出していたのであれば、同じ接続方法で同時に音は出ますよ。 (音ズレが生じる可能性が高いので、個人的には異なる再生デバイスでの同時音声出力はお薦めしませんが…) 個人的には、TH-55JZ2000を推奨します。 パナ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49JX850 [49インチ])
2021/12/21 16:11:56(最終返信:2022/01/02 11:37:38)
[24505248]
...共通にしないと見る接続機器によって色が変わってしまいます。 >ブラビア命さん こんにちは。 X5000はCCFL末期に広色域CCFLという変わったデバイスを使って色域を拡張したモデルです。まだソニーが画質にまじめに取り組んでいたころの設計ですね。 そ...
[24504659] Apple TV 4K の eARC接続について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 48X8900K [48インチ])
2021/12/21 08:59:40(最終返信:2021/12/31 22:52:57)
[24504659]
...これはまあ新しい発想で市場実績はこれまでなかった考え方になります。 テレビの側から見ると、AVアンプではない属性のデバイスがARCを要求してくることになりますので、ファームウェア次第でどういう挙動になるかはっきりしない部分もあろうかと思います...トンチンカンな私にご教授下さいm(_ _)m >名無しの甚兵衛さん HomepodはApple tv 4kの音声出力デバイスとして使用しているのであり、eARCがついているのはApple tv 4kです。 ご理解いただけましたか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ])
2017/11/03 09:43:19(最終返信:2021/12/31 17:37:47)
[21328400]
...>ももひなりょうさん 英語が読める方にはわかりますが、私の上げたリンク先のアプリは、「androidデバイス(テレビやSTB)で使えるAirplay/DLNA対応プレーヤーアプリ」であると書いてありますので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A45G [32インチ])
2021/12/24 08:14:15(最終返信:2021/12/25 14:28:41)
[24508848]
...VGAなどのアナログ出力でも同様に見れません。 PCで著作権コンテンツを扱うのは本質的にイマイチなので、fire TV stickなどのデバイスをテレビのHDMIに直挿しして見るのが最も簡単です。fire TV用のwowowオンデマンドのアプリを使います...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ])
2021/11/30 13:32:55(最終返信:2021/12/13 23:17:20)
[24470768]
...テレビ以外同じ環境で、スマホから操作、視聴はできていました。 メディアサーバーになるデバイスが他にもあれば、原因がレコーダーなのか、それ以外なのか測る材料になるのですが、それも不...んにご指摘頂いたとおり、やはりLANルーターに原因がありそうですね。 他に再生させたいデバイスもないので、いっそレコーダーのLANケーブルを外して、HDMIケーブルのみで接続したら...ードだけでも試せるのですが…。 ダウンロード元が一緒かは存じませんが、テレビの設定、デバイス、端末情報、システムソフトウェアの更新…ここで、確認して、最新と出ますか? (同じ機種...
[24477675] 48X8400がWindows10のデバイスキャストで検出されない
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 48X8400 [48インチ])
2021/12/04 21:09:13(最終返信:2021/12/05 13:16:42)
[24477675]
...Windows10のデバイスキャストでPC内の動画ファイルを42Z3で再生ができたのですが、 48X8400ではデバイスキャストで検出ができません。 48X8400はWindows10のデバイスキャストに対応してい...【困っているポイント】 48X8400がWindows10のデバイスキャストで検出されない 【使用期間】 1日 【利用環境や状況】 48X8400とPCは...いる訳ではありませんが...m(_ _)m >48X8400がWindows10のデバイスキャストで検出されない そもそも、この製品って、スマホからの「キャスト」が出来るんで...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S515 [32インチ])
2021/12/02 07:14:23(最終返信:2021/12/04 06:53:19)
[24473502]
...メニュー→システム→詳細設定→放送ダウンロードで「自動」「手動」で自動になっていました。 今回実施した事は「設定」→「デバイス設定」→「端末情報」→「システムアップデート」です。 ちなみに現在のシステムはVer9です。 通常アップデートした場合...
[24383029] ある日 TVが再起動を繰り返すようになりました。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-48A9S [48インチ])
2021/10/07 01:21:25(最終返信:2021/12/03 11:44:53)
[24383029]
...<ココでは絵文字は対応していないので表示出来ません。 下記の方法を試してみては? 1.外付けHDDなどのUSB接続しているデバイスを全て取り外す。 2.ブラビアに接続しているHDMIケーブルを全て外す。 3.ブラビアを初期化する...
[24456148] Youtubeで特定動画を再生後、全動画がサムネ表示+音声となる
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2021/11/21 13:06:21(最終返信:2021/11/24 21:50:40)
[24456148]
...YouTube側の対応を待つしかないのかな? アンドロイドでないデバイスも何か起きているので、これはアンドロイドが原因と言えるのかどうか。 簡単に回避もできないデバイスよりは、再起動だけで使えるように戻るデバイスのほうがマシとも言える。 A9Gは問題ないですね...
[24452173] Chrome Cast は内臓になったのでしょうか
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50W870C [50インチ])
2021/11/18 19:58:43(最終返信:2021/11/20 19:18:27)
[24452173]
...iPhone12のGoogle home画面から以下のURLの説明の通りにしたところ、【デバイスの接続】画面で検出できず先に進まなくなります。 デバイスの検出の時、テレビはどのような状態の画面にして待機すれば良いのでしょうか...