(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210)
2023/08/29 13:56:59(最終返信:2023/08/29 15:41:19)
[25401060]
...TP-Link IDについては同一のものを使用しておりました。 不具合が発生してから別IDを作成しデバイスの共有でも試してみましたが改善しなかったです。 タブレットのシステム、各アプリは最新状態ですか。...
[25380890] ATOM Cam 2の動作の不安定さを改善したい
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam 2)
2023/08/13 04:48:49(最終返信:2023/08/23 10:13:24)
[25380890]
...Cam2が間違って1800HP3に接続すると、電波が弱くなる可能性があります。 ATOMアプリから、カメラの設定のデバイス情報を開くと電波強度が確認できます。 これを避けるためには、RE200のSSIDを変える必要があります...
[23451950] スマホ用のアプリで、過去録画のイベントの再生ができない
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > マスプロ > WHC10M2)
2020/06/06 21:25:58(最終返信:2023/08/18 23:28:25)
[23451950]
...また、インターネットの混んでいる時間では、 自分の環境では、過去のイベントの一覧画面で 「このデバイスの動画は他の端末で再生されているため再生できません」 と表示されて、一覧が出なくなります。 その状態になりましたら...
[25269499] Tapo C420S2のハブにTapo C320WSを接続したいです。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C420S2)
2023/05/22 01:10:58(最終返信:2023/05/24 12:37:48)
[25269499]
...ハブで2台のカメラを接続・録画していますが、ハブに追加でTapo C320WSを接続し、録画する事はできないでしょうか?ハブにデバイスを追加しようとしても、C420、C400、D230の3種類しか選択肢に出てきません。やはりこの3機種しかハブに接続できないのでしょうか...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam Swing [ホワイト])
2023/05/02 14:08:13(最終返信:2023/05/09 22:10:13)
[25244741]
...1日に2、3回、認識されなくなります。 玄関前に置いていて、外の映像を見ようとするとデバイスが認識されていない状態になっています。 無線ルーターは、NECのWG2600HP4です。 ATOMの電源をオンオフすれば...すぐに正常に戻るのですが、日に数回では役に立ちません。 正常に動いている時は不満なく使えるので、デバイスが認識されなくなる症状さえ改善されればいいのですが。 何かいい方法はありますでしょうか? マヨチリさん...
[24507282] 「このtapoデバイスはローカル操作のみできます」表示について
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/12/23 01:02:29(最終返信:2022/12/10 20:59:23)
[24507282]
... 一通り設定は完了してるのですが、tapoアプリのカメラ表示画面の上部分に青帯にて「このtapoデバイスはローカル操作のみできます」と表示されている状態です。 恐らく何かが原因で、ローカル操作のみ(自...
[25035635] 不具合について(アプリから消えてしまった)
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210)
2022/12/02 18:03:30(最終返信:2022/12/04 12:49:12)
[25035635]
...突然、登録していたカメラ(1台のみ登録)がアプリから消えてしまいました。 再起動、再設定を試み(デバイスが見つかりません、という表示が出ていたと思います) 何とか復旧していますが、教えてほしいことが4つあります...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam 2)
2022/10/03 20:09:25(最終返信:2022/10/04 14:10:46)
[24950303]
...>ひまJINさん もちろん外してあります。 口コミでも上がっているので、多くの方が感じていると思います。 デバイスを削除して再設定したら、少し改善しましたが、使えないカメラですね! ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2022/06/25 04:12:16(最終返信:2022/08/25 10:11:34)
[24809195]
...自宅に立てたVPNサーバを経由して同一LAN内の機器としてアクセスする予定です。 閲覧に使用するデバイスは MacbookAirとiPhoneです。 >むささびおやじさん >1.本機をLAN内のみで使用することは可能でしょうか...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210)
2022/06/25 08:17:49(最終返信:2022/07/09 22:39:23)
[24809335]
...自宅に立てたVPNサーバを経由して同一LAN内の機器としてアクセスする予定です。 閲覧に使用するデバイスは MacbookAirとiPhoneです。 https://www.tapo.com/jp/faq/66/...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310)
2022/05/28 11:15:04(最終返信:2022/05/31 19:11:34)
[24766418]
...com/jp/support/faq/1439/ その後、あなたのスマホのTapoアプリで、C310の設定から「デバイスを共有」を選択、 奥様のIDを共有に追加すれば、C310のみ共用が可能になると思います。 違いとして...
[24577827] Google Nest Cam を設置したら不正アクセス急増
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Cam GA01317-JP [Snow])
2022/02/03 10:21:14(最終返信:2022/02/03 21:01:23)
[24577827]
...PCへのアクセスとは何の関係もありません。 ルーター構成設定をカスタマイズしている場合、カメラは信頼できるデバイスリストの下にある必要があります。 この場合、はルーターの管理者から提供されたカメラのMAC IDとIPアドレスをチェックし...
[24519607] Google Nest Camが認識されない
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Cam GA01317-JP [Snow])
2021/12/30 19:22:37(最終返信:2021/12/30 19:22:37)
[24519607]
...Google Homeアプリでホーム画面で、+ デバイスのセットアップ 新しいデバイス 家を選択 次へ デバイス検出中(この時にはカメラに充電を挿しております) カメラを選択すると NESTアプリを使用する画面が表示されてしまいます...
[24451765] そもそも複数台接続がバグできない致命的なバグがある。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Cam GA01317-JP [Snow])
2021/11/18 15:06:12(最終返信:2021/12/17 22:19:55)
[24451765]
...新しく「家2」などを接続するとスムーズにできるのに、同じ「家1」には2台目以降のカメラを接続しようとすると「参照用デバイスに接続できません」となって接続できません。 つまり7台カメラを購入した私は「家」をわざわざ7個作り...その手がありましたね!!! 教えていただいたnestのアプリからQRコードを読み込ませたところ「このデバイスはgoogle homeから登録となります」と促されてしまいだめでした。。。悲 2台持ち(電源アダプター式...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/12/15 16:42:15(最終返信:2021/12/15 23:50:49)
[24495616]
... (alexcaのアプリ内のスマートデバイスにもTP-Iink C200 アナウンスの表示がありません。) ...
[24443676] TapoC200 がWiFiに接続できない現象の解決方法を教えてください
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/11/13 13:58:12(最終返信:2021/12/15 07:12:39)
[24443676]
...うか? ちなみに、スマホはルータ経由でインターネット接続できているのですよね? 私はこの手のデバイスのWiFi設定をスマホからやる場合は、必ずモバイル通信を一旦OFFにしてます。 モバイル(ドコモ等の通信)がONだと...も 回線がv6で通信している時 カメラはv6に対応している必要がある 回線がv4でルーターとデバイスで変換してv6通信する時 ルーターをONU無線につなぐ パソコンを無線ルーターに繋ぐ カメラをONUの無線LANに繋ぐ...
[24472453] ELECOMネットワークカメラの初期パスワード
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム)
2021/12/01 15:24:39(最終返信:2021/12/14 15:05:57)
[24472453]
...ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 次回からは、初期パスワードを失くしやすい会社のデバイスは購入しないようにします。 初期パスワードは、最初についてくる設定シートに書いてあるようですね...
[24477380] Andloidでは繋がったままなのにiPhonのみカメラが消える
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/12/04 18:35:33(最終返信:2021/12/08 12:07:43)
[24477380]
...問題なく見られるのでiPhon側の問題かと思いますが直し方がわかりません。 アプリからデバイスを探す=毎回リセットをかける事になり、とても困っています。 原因がお分かりになる方はい...てしまいます。 これはどの画面の事でしょうか? アプリ起動時の「マイホーム」画面のデバイスが消えるという意味でしょうか? それとも、カメラ選択後の映像表示が消えるという意味でし... >亜都夢さん ご返信ありがとうございます。 >アプリ起動時の「マイホーム」画面のデバイスが消えるという意味でしょうか? はい、そうです。 オフラインではなく、カメラ表示その...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Kasaカメラ KC100)
2021/11/20 18:02:10(最終返信:2021/11/20 18:02:10)
[24455041]
...これでまた使えそうですが、いつまた使えなくなるかわからないので、代替え検討中です。 Kasa Careは1デバイス最低月額390円と、決して安くはありません。 これから買われる方はご注意ください。...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > カシムラ > KJ-182 [ホワイト])
2021/10/27 00:50:31(最終返信:2021/10/28 22:32:59)
[24415325]
...。スマホアプリ からデバイスの削除して再度デバイスの登録をしました。2度程失敗してアプリが使えなく なりました。3度目にしてデバイスの登録が出来ました。デバイス情報も202.163...したが、使えましたが不思議な点が ありますので、教えて頂けないでしょうか。 設定の中でデバイスを見たらアドレスがグローバルアドレスで以前のままでした。 一応WIFIルーターの電源は...ルーターはNECのWG1800HP3でルーターモードで使用しています。 >設定の中でデバイスを見たらアドレスがグローバルアドレスで以前のままでした。 接続するメーカーの管理サー...