[25022356] AQUOSスマホで音質の良いSDメモリーはどれですか?
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GUSDHC10U1 [32GB])
2022/11/23 22:49:42(最終返信:2022/12/16 00:36:32)
[25022356]
...|ホストとコントローラ間のバスの高速化ということを行なってきました。 |それに対し、今回の高音質化では、ホストデバイスで音切れが発生しない範囲で |できるだけバスのクロックを下げ、コントローラやNANDのドライバ強度が最適になるように設計しています...|ホストとコントローラ間のバスの高速化ということを行なってきました。 |それに対し、今回の高音質化では、ホストデバイスで音切れが発生しない範囲で |できるだけバスのクロックを下げ、コントローラやNANDのドライバ強度が最適になるように設計しています...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQXA1-400G-GN6MA [400GB])
2019/09/09 02:02:08(最終返信:2019/10/18 10:53:21)
[22910225]
...>ぐーるぐるさん もしかして、USB2.0で接続しているとか。 >あさとちんさん デバイスマネージャ上では USB3.0 デバイスとして認識しています。(もちろんコネクタの色も青色です。) SDDR-C531...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXY-064G-GN4IN [64GB])
2019/10/02 19:33:57(最終返信:2019/10/04 20:53:25)
[22962923]
...ハズレを引いてしまったのでしょうか? 多少は上がったようですが私のと比較すると半分くらいですね 一度USBデバイスのドライバが最新のものになっているか確認した方がいいです あと違うUSBの差込口でも試してみてください...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2017/07/26 18:23:48(最終返信:2017/08/28 10:43:55)
[21072778]
...net/product/flashair/sduwa/ >無線LAN 802.11b,g,n デバイス >有効チャネル:1ch〜11ch 通信に関しては、一番下のほうに書いてありますね。 >Miyu0619さん...
[20997652] Eye-Fiの代わりになるカードを探しています
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2017/06/26 17:57:01(最終返信:2017/07/02 05:40:31)
[20997652]
...スマフォおよびタブレットに読み込んだ写真は、最終的にはGoogleフォトで全デバイスで見られるようにしています。自動で接続し、自動で読み込むことを考えると、Android系のデバイスで運用するのが良さそうですね。 ありがとうございました...
[14417241] ソフトウェア更新で認識しなくなる・・・
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB])
2012/04/10 10:57:16(最終返信:2017/05/27 14:46:28)
[14417241]
...安全な取り外し後に再接続してOKクリックというところで躓き、 安全に取り外せずに強制的に再接続となったのですが、 その後PC、カメラ、MACのどのデバイスでも認識されなくなりました。 konatuPさんの手順に活路を見出し、同様の方法を試させていただきましたが...
[20517408] Made in Korea バカにするなかれ!
(SDメモリーカード > Lexar > LSD16GCRBJPR1000 [16GB])
2016/12/27 07:06:31(最終返信:2017/01/01 08:20:55)
[20517408]
...書いてあるんかな?! >ミリオタウサギさん レキサーは今マイクロンの子会社ですが、サムソンのfabを使ってデバイスを作っているといことでしょうか? それともパッケージが韓国製とか。アップルの携帯のA? チップも韓国...
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB])
2016/03/26 22:43:20(最終返信:2016/04/04 12:25:56)
[19731659]
...金属で覆われてしまっては歯が立たないのでしょう。 無線LANなど他の電波通信規格も同様に金属に弱いので、スマートフォンなどのデバイスでは金属で覆わないよう設計されますが、 モロに後付けのTransferJetやFlashAirなどは...
[19481056] eyefi mobiとflash airどちらにするかで悩んでいます。
(SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi EFJ-MC-08 [8GB])
2016/01/11 12:37:21(最終返信:2016/01/12 09:39:17)
[19481056]
...100枚以上の転送を考えているなら転送時間の事をよく考えたほうがいいと思います。 さらにiPhoneのようにiOSデバイスの場合使いづらい点があります。Android端末ではアプリを起動すれば自動的にWiFi接続してくれたりするのですが...
[19059771] iPadへの転送でEXIF情報が削除される
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB])
2015/08/17 15:13:57(最終返信:2015/10/16 09:31:20)
[19059771]
...iOS環境が手元にないのでわかりませんが、 恐らくiOSの環境が特殊で、今話題の“通信の最適化”ではないですが、 iOSデバイスに転送するためにTJアプリがなんらか手を加えている可能性が考えられます。 私も何度か東芝に問い合わせ...
[19226697] SDXCカードの読み込み速度が出ない。
(SDメモリーカード > トランセンド > TS128GUSDU1 [128GB])
2015/10/14 17:52:05(最終返信:2015/10/15 19:42:09)
[19226697]
...出来ずにあれれとおもいファイルを消してみても消えず。。。 それで思い出したんですが、使っていたタブレットPCでは「セキュリティで保護された記憶域デバイス」と表示されていたんです。 全く気にしてなかったんです。。。 これはセキュリティーを切ればフォ...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPB-016G-J35 [16GB])
2015/08/13 03:31:46(最終返信:2015/08/18 05:45:22)
[19047319]
... ハイエンドと言っても、あくまで「Standard」シリーズなので高価なパーツは使えませんから、デバイスマネージャで調べて接続がUSBだったりしないかとか、スロットに使われているチップを確認した方が良いかもしれませんけど...
[18775908] PNY SDXC 64GB(UHS-I U1)について
(SDメモリーカード)
2015/05/14 19:20:24(最終返信:2015/07/02 19:53:46)
[18775908]
...微妙に多いですね。 購入後数日ですが、今の所、問題なく使えています。 ベンチマークを取り損ねたのですが、使用デバイスの性質上、読み書きスピードは然程影響しませんが、読み書き時に待たされる、といったこともなく、快適です...
[18603930] FlashAirドライブの設定に入れないのですが
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-03 SD-WE016G [16GB])
2015/03/22 12:14:19(最終返信:2015/03/29 21:59:11)
[18603930]
...ことはできました。 おそらくPCに接続されている無線LANアダプタとして認識されているデバイスでないと、設定できないのではないでしょうか。 私もPCに有線LANしか搭載していなか...、、 コメントありがとうございます。 確かに「無線LANアダプタとして認識されているデバイス」でなければ設定できないのでしょうね。 WARP STAR AtermWL300NE-...いようです。 先般はアドバイスありがとうございます。 やはり直接無線LANと認識されるデバイスが必要かとBUFFALOのWLI-UC-GNMを導入しました、結果、設定自体は進行して...
[17929301] 512GB出ましたね。2個で1TB(^o^)v
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPA-032G-X46 [32GB])
2014/09/12 22:52:55(最終返信:2014/12/29 19:14:47)
[17929301]
...でんでこさん ごめんなさい、SDで検索したらここに流れ着きました。 カメラではまだファイル管理やらデバイスのスピード、 安定性から大容量は危ないという感覚なのですね。 勉強になりました。..orz...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS64GUSDU1 [64GB])
2014/12/02 00:05:40(最終返信:2014/12/04 00:33:29)
[18228636]
...一応WEB検索しましたが、一部マザーではそういう事もあるようです。 添附図は私のWin7 Pro x64でのデバイスマネージャーです。 ASUS P8Z77-Vで、intelとASMediaが混在しています。 ...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/05/17 02:26:33(最終返信:2014/05/21 01:55:25)
[17523553]
...いろいろ検索してみたのですが分からなかったので質問させてください。 このデバイスを、 (1) 汎用のUSBメモリカードリーダーに挿入し、 (2) USBメモリカードリーダーをUSB電源アダプタ(iPhone用の物など)に接続...
[17428832] HDSDXB64GCL10JP/非常に安く、品質に問題なし
(SDメモリーカード > HI-DISC > HDSDXB64GCL10JP [64GB])
2014/04/19 15:45:41(最終返信:2014/04/21 10:13:17)
[17428832]
...可動部分がない、SDメモリーカードを使用し、単に、SDメモリーカードは、 撮影 → HDD等への移動用デバイスとしている。その後、画像の編集、HDDでの保存。 C)大容量SDカード; 外で使用する機会が多いので...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Mobi [4GB])
2014/01/08 22:58:16(最終返信:2014/01/08 22:58:16)
[17050602]
...X2はパソコンにも転送できるのが長所ですが、複数のデバイスを使っていると転送するデバイスを変える度に設定を変更しなくてはいけません。Mobiはいったん設定をすればどのデバイスにでも転送できるのがよいですね。例えば...X2は無線LANルーターが使えるのでEye-Fiに接続することを意識せずインターネット接続も出来て便利ですが、Mobiはダイレクト接続しかできないのでデバイス側のWifi接続を意識する必要があるのが少し面倒くさいです。反対に、X2は無線LANルーターをチ...
[16781123] GLAXY Note3 Wi-Fi 接続しない
(SDメモリーカード > PQI > Air Card 6W25-016GR1 [16GB])
2013/11/01 13:47:41(最終返信:2013/11/01 14:56:50)
[16781123]
...「インターネットはご利用できません」とコメントが表示され、接続できませんでした。次にWi-FiDirectでスキャンしても「デバイスが見つかりませんでした」と表示されました。 どなたかお知恵を拝借願います。 もしかすると、これと同じかも知れません...