(PC何でも掲示板)
2013/08/19 04:32:58(最終返信:2013/08/19 12:36:57)
[16484960]
...Windows7PROを起動しようとすると画像にあるような画面が表示されて起動できません リカバリーやBIOSの設定をデフォルトに戻したりしましたがダメでした どなたか対処法を教えてください 構成 CPU...i5 2400...
(PC何でも掲示板)
2013/07/21 13:45:49(最終返信:2013/07/22 01:14:02)
[16388741]
...MB) 9.18.0013.2049 NVIDIAドライババージョン 320.49 コンパネの設定はデフォルトです。 なんでこんなに低いんでしょうか・・・ また、皆様どの位スコアが出てますでしょうか? 320...
[16338029] EDCB EpgDataCap_Bonのチャンネル設定について
(PC何でも掲示板)
2013/07/06 22:03:45(最終返信:2013/07/17 10:18:32)
[16338029]
...EpgTimerを起動し「EPG取得」→番組表上で右クリック→「予約追加」→ 「プリセット」と進みましたが 本来「プリセット」の後表示されるはずの「デフォルト」が表示されません。 TVtest/PluginsフォルダにEpgTimerPlugIn.tvtpをコピーし...返信が遅くなり申し訳ございません。 自己解決致しました。 予約追加→ダイアログ表示から一度予約を行うと、プリセット→デフォルトが表示されるようになりました。 回答ありがとうございました。...
[16264200] ゲーミングパソコン(自作)購入を検討中です
(PC何でも掲示板)
2013/06/17 16:41:05(最終返信:2013/06/18 12:48:15)
[16264200]
...ゲーミングPCであればCorei5でいいと思います。 それとKつき+Z77と言うことはOCを意識していると思いますけど CPUクーラーはデフォルトです? SSDが微妙すぎるかな。 パフォーマンス重視なら、 東芝製のSSDであるCSSD-S6T128NHG5Qかサムスンの840...
[16148186] 多機能でお手頃な値段なPCに買い替え検討中です
(PC何でも掲示板)
2013/05/18 22:02:09(最終返信:2013/05/18 23:53:33)
[16148186]
...下記のリンクのLm-iH533B3モデルが予算的に無難かな。 デフォルトでもそこそこ遊べるけどCore i7を要求するゲームみたいなので グラフィック機能をGTX660にした方が無難。 デフォルトで9万弱、GTX660にカスタマイズして合計10万強... モニタつけてグラボも提示された奴で十分ぽいですな。 おすすめしたLm-iH533B3モデルのデフォルトでも遊べそうなので それでいいかもしれませんね。 モニタ込みで9万弱なので希望の10万以下と言う条件も満たしていますし...
[16037376] OCCTがモノの数秒でフリーズとおまけが深刻?
(PC何でも掲示板)
2013/04/20 11:10:10(最終返信:2013/04/24 09:47:26)
[16037376]
...さわり過ぎでVGA基盤にトラブルありなような。 >オリエントブルーさん かもしれませんねぇ(汗) 本当の意味でのフリーズ? OCCTは、デフォルトでいくつかの温度センサーの温度で停止する閾値が設定されているので。繋がっていない/解釈が違うセンサーのせいで...
(PC何でも掲示板)
2013/03/28 18:49:27(最終返信:2013/03/29 23:51:54)
[15949422]
...プラグイン式でHDD1台+SSD1台用とPCケースの4ピン(謎用途:多分ファンの電源)を補おうとして2つ増設したのですが、これで十分でしょうか? デフォルトで伸びているケーブルはマザボのメイン電源(かなり多いpin)とと予備電源(8pin)につないで、...
[15824331] Windows 7向けIE10を正式リリース
(PC何でも掲示板)
2013/02/27 11:35:28(最終返信:2013/03/09 09:35:20)
[15824331]
...たとえば、3つのタブを開いて1つのタブを閉じますと、残り2つのタブの幅は拡がります。 そして、元のデフォルトの幅へ縮小します。 これって、Windows8から気になっていたのですが、改悪のような気がします...
(PC何でも掲示板)
2012/12/24 19:09:57(最終返信:2013/02/09 09:18:24)
[15524480]
...勘違いされているようなので。。。 Core i7 3770はOCできない仕様です。 なのでクロックアップ機能はデフォルト機能のTurboBoostのみです。 OCするならばZ77のマザーとCore i7 3770Kを購入する必要があります...
(PC何でも掲示板)
2013/01/31 16:11:35(最終返信:2013/02/01 02:39:36)
[15696784]
...力したIPアドレスを、各PCでデフォルトゲートウェイとして指定してやるとインターネットにアクセスできるようになります。 デフォルトゲートウェイは、あるネットワー...ます。 ただし。「デフォルトゲートウェイのアドレス」は、Dの「LANホストアドレス」と同じになりますので。Dの一般呼称としては、「デフォルトゲートウェイのアドレ...か設定直さないんで、完全に忘れちゃって。 すみません、ついでといってはなんですが。 デフォルトゲートウェイって何処でしょうか? ルータの設定画面での設定ですよね?。 ルータの設...
[15555743] Adobe RGB 対応モニターでの設定
(PC何でも掲示板)
2013/01/01 14:43:08(最終返信:2013/01/05 15:50:51)
[15555743]
...そこでうまくインストールされていないものと思い、一度アンインストールしてみました。 こちらをインストールするにはIEをデフォルトのブラウザに設定しないといけないようなので設定確認をと思い、IEを起動させると急に起動しなくなりました...
[15363794] Win8でHyper-vを使用したいが設定できません。
(PC何でも掲示板)
2012/11/19 22:51:27(最終返信:2012/11/20 23:56:53)
[15363794]
...BIOSにてVT設定する項目が見つかりませんが、Win7でXPモードを使用した経緯がありますのでデフォルトでVT設定になっていると思います。 解決方法をご教授頂きたく投稿しました。よろしくお願いします。...
[14660011] Kernel-Power イベント41エラーについて教えてください。
(PC何でも掲示板)
2012/06/09 17:08:48(最終返信:2012/10/29 23:51:33)
[14660011]
...Batchあたりで必ず落ちるということで、DirectXを オフにしようとしたのですが、Windows7ではversion11がデフォルト インストールされている。 しかし、私のビデオカードはこのバージョンに正式対応していない ということ...
(PC何でも掲示板)
2012/10/21 22:31:54(最終返信:2012/10/24 15:43:21)
[15235319]
...AM不足になった際実際どの程度の差が出ると予想されるのでしょうか? 今候補にしているグラボはデフォルト状態でのクロックも高く静音性もいいとの意見が結構見かけられたので少し気に入ったのですが そもそ...くらいの増加でした。 環境が変わると少し変わるのかもしれませんね。 >越後犬さん なるほどTrimはデフォルトでしたか Windows7ではSSDの場合デフラグは自動的に無効化されるようです...
[14257468] PC自作の醍醐味を語るスレ Part34
(PC何でも掲示板)
2012/03/08 07:49:13(最終返信:2012/10/13 09:29:20)
[14257468]
...Sandy-Eは低消費電力にも振れますよ Vcore OffSetでマイナスに設定して省電力機能フル活用(デフォルト)で 4.2Ghz程度に抑えれば、かなり良い線行きます^^; Tomba555さんへ アドバイス有難うございます...>Sandy-Eは低消費電力にも振れますよ >Vcore OffSetでマイナスに設定して省電力機能フル活用(デフォルト)で >4.2Ghz程度に抑えれば、かなり良い線行きます^^; この間 弟の自作をサポートしたけど...
(PC何でも掲示板)
2012/09/22 19:20:15(最終返信:2012/09/28 08:49:20)
[15105214]
...今後想定されることして(マスターブラウザー絡みの)名前解決問題で、 共有フォルダが見えているのにアクセス出来なくなったかと思うと、しばらく経つと(デフォルトでは12分間隔だったかな?)また使えるようになったりする不可思議な経験をされることになるかもしれません...
[14794392] 以前BIOSが勝手に変更することで質問したものですが・・・
(PC何でも掲示板)
2012/07/11 21:07:47(最終返信:2012/07/16 21:34:42)
[14794392]
...t.html#/?div=BIOS naozooさん F8 キー 押して 安全なデフォルト にして 設定を最低限に(AHCI,IDE,とか)して 立ち上げてみてください。 ... you-wishさん、アドバイスありがとうございます。 F8 キー 押して 安全なデフォルト にして 設定を最低限に(AHCI,IDE,とか)して 立ち上げてみてください。との...うなのでやってみたいのですが、 設定を最低限に(AHCI,IDE,とか)とは基本安全デフォルト設定のままで、 RAIDMODEの項目をACHIで設定(OSはVISTAなので)して...
[14797138] Windows サイドバー、ガジェットの脆弱性
(PC何でも掲示板)
2012/07/12 13:03:08(最終返信:2012/07/12 13:03:08)
[14797138]
...microsoft.com/ja-jp/security/advisory/2719662 Vista、7でデフォルトのまま使用している方も多いかと思いますので記しておきます。...
[14321175] ubuntu11.10 無線 つなげません
(PC何でも掲示板)
2012/03/20 23:14:46(最終返信:2012/03/23 09:30:59)
[14321175]
...jp/products/catalog/network/wzr-hp-ag300h/#spec 管理画面のユーザー名はroot、デフォルトのパスワードは空っぽのまま。 甜様 Hippo-crates様 返信ありがとうございます。 甜様...
[13904075] Google Chromeのブックマーク表示
(PC何でも掲示板)
2011/12/17 12:56:19(最終返信:2011/12/19 23:58:36)
[13904075]
...Chromeインストールしてみましたが、 最初に、つまずいたのがフォントの問題、メイリオ好きなので変更したいがデフォルトでは無理、 拡張機能を探しまくってやっとフォントはメイリオになりましたが、 最も気になるのが、ブックマークの使いにくさです...訳も分からずインストールした人が多いから。 デフォルトブラウザも勝手に変更するから、ネットバンキングしてる人がIEをデフォルトに戻せなくて困った…というのをよく聞く。 ブックマークは☆をクリックで登録、ツール(スパナ)クリックでブックマークにあります...