(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HX900 [55インチ])
2021/01/17 22:27:38(最終返信:2021/01/19 19:59:14)
[23912926]
...1ch以上の環境で楽しんで頂きたいです(笑 >プローヴァさん >ピュアダイレクトモードって倍速フレーム補間がオフ ピュアダイレクトはデフォルトがONで「ALL12ビット4:4:4で映像処理し素材が本来持っている情報を引き出します」となっているものの...いかと思います(笑 それと、レグザで再三上がる「補間エラー」の疑問出しも「クリアスムース」がデフォルトでなければ解消されるわけで、知らないユーザーを不安がらせてしまうだけなんじゃないかと・・・。そもそもが一般家庭レベルでクリアスムース(倍速:強)っているの...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2021/01/16 21:12:37(最終返信:2021/01/19 18:41:08)
[23910631]
... >プローヴァさん >ピュアダイレクトモードって倍速フレーム補間がオフ ピュアダイレクトはデフォルトがONで「ALL12ビット4:4:4で映像処理し素材が本来持っている情報を引き出します」となっているものの...かと思います(笑 それと、レグザで再三上がる「補間エラー」の疑問出しも「クリアスムース」がデフォルトでなければ解消されるわけで、知らないユーザーを不安がらせてしまうだけなんじゃないかと・・・。そもそもが一般家庭レベルでクリアスムース(倍速:強)っているの...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X830 [55インチ])
2021/01/13 15:23:54(最終返信:2021/01/15 23:30:09)
[23904859]
...中にはクリアスムースのような60コマ風映像が好きな方もいらっしゃるかもしれません(笑 そもそもクリアスムースがデフォルトでなければ、レグザで毎回同じような質問も無くなるのですが・・・ 倍速モードですが 映像設定選ぶのはオリジナルとハイクリアしかありません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 75NANO99JNA [75インチ])
2020/12/07 12:33:10(最終返信:2021/01/12 21:37:55)
[23834912]
...0(アニメの色合いを正しくする為、パソコンの 色合いへ調整)、ダイナミックコントラスト オフ、ダイナミックカラー 強、色補正 デフォルト、 色域 エクステンデッド、超解像 強、ガンマ 中、ピクチャーノイズリダクション オフ、 MPEGノイズリダクション...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2020/10/12 13:14:38(最終返信:2021/01/10 17:26:54)
[23721334]
...私もkockysさんもマニア系なので似たような画質指向になるのかも知れません(笑)。 シネマモードは色々な(副作用付きの)画質をいじる(盛る)機能がデフォルトでオフになるので、言わば原信号忠実モードです。 ただし、暗い部屋向きのモードなので、明るさは少し上げ気味に...
[23896945] 東芝REGZA 50M540Xと、Hisense 50U7Fどちらにするか迷ってます
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ])
2021/01/09 12:00:08(最終返信:2021/01/10 16:54:19)
[23896945]
...ただ昨今クチコミ見てても自分では調整できないという方が殆どでいらっしゃいますので、そういう方には無調整でもそこそこの画が出ることが重要で、店頭比較でもデフォルトプリセット画質の良し悪しで商品を選ばれる様です。 ヤマダなどは多くの機種で無料延長保証ですが、3年後位から部品代が有償になるなど保証内容がダメです...
[23884399] 適切な音声出力設定とはどうしたら良いのでしょう?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ])
2021/01/02 12:04:47(最終返信:2021/01/06 18:20:56)
[23884399]
...ます。 1.AVシンク:オート(デフォルト) 2.eARCモード:オート(切 から変更) 3.デジタル音声出力:オート1(デフォルト) →「オート2」の方が良...思います。 1.AVシンク:オート(デフォルト) 2.eARCモード:オート 3.デジタル音声出力:オート1(デフォルト) 4.パススルーモード:オート(切...な設定と言えますでしょうか。 以下、変更したならばの設定 1.AVシンク:オート(デフォルト) 2.eARCモード:オート 3.デジタル音声出力:オート2(オート1から変更)...
[22135551] LG 43UJ7500 から学んだ、LG液晶テレビの留意事項
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55SK8500PJA [55インチ])
2018/09/25 09:02:06(最終返信:2021/01/05 17:39:02)
[22135551]
...コンの色合いへ調整)、ダイナミックコントラスト オフ、ダイナミックカラー 強、色補正 デフォルト、色域 エクステンデッド、超解像 強、ガンマ 中、ピクチャーノイズリダクション オフ、...標準モデル C25 ダイナミックコントラスト オフ、ダイナミックカラー 強 色補正 デフォルトのゼロ、色域 エクステンデッド、超解像 強、ガンマ 中 ピクチャーノイズリダクション...コンの色合いへ調整)、ダイナミックコントラスト オフ、ダイナミックカラー 強、色補正 デフォルト、色域 エクステンデッド、超解像 強、ガンマ 中、ピクチャーノイズリダクション オフ、...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ])
2020/12/31 09:54:28(最終返信:2021/01/03 01:26:04)
[23880560]
...楽しく拝見させて頂いております。 今年の10月ぐらいに、両機を購入をしました。 今まで、テレビとサウンドバーの設定をデフォルトのままでしたが、時折Netflixなどで映画鑑賞するのですが セリフが聞きづらい、音声が一瞬途切れるなど感じはじめたので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ])
2017/11/17 01:32:20(最終返信:2020/12/30 07:38:47)
[21363823]
...ただ今回来ていただいたことでTVに内蔵しているアプリからは一定の範囲で接続できることが判明しました。 デフォルトでTVに内蔵されている東芝アプリからYOUTUBEを起動すれば動画は再生されます。が所詮内蔵アプリなのでインターネットそのものは行う出来ません...
[23867508] KJ55X9500GとHT-X8500の接続について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2020/12/24 20:54:50(最終返信:2020/12/24 22:42:33)
[23867508]
...パススルーを切にした場合には、ブラビアがトランスコードしてドルビーデジタルプラスで出力します(デフォルト設定で使っている場合です。設定を変更している場合にはドルビーデジタルとかPCMとかになります)。...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40CL1 [40インチ])
2020/11/25 12:35:07(最終返信:2020/12/22 16:03:39)
[23810036]
...実験用に作成した数分程度の映像ではあるものの、ちゃんときれいな映像で流れます。 このテレビのデフォルトでは対応フォーマットが限られているので、こんな方法でもいけるんだ?と有用な情報が得られ、使い方も広がってよかったです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55NANO91JNA [55インチ])
2020/12/19 18:35:12(最終返信:2020/12/20 23:41:58)
[23858101]
...musicを再生させたければ、amazon alexa appliをスマホにインストールしてapple musicをデフォルトに設定すればできるのではないかと思いますが、やってみましたか? >プローヴァさん お返事ありがとうございます...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2020/12/20 09:41:57(最終返信:2020/12/20 11:53:21)
[23859157]
...地デジ放送と映画視聴とでは設定を変えた方が良いのでしょうか? イネーブルの件試してみます。 >Nby6202さん シネマモードはデフォルト値が暗めなので、明るさと色温度は調整された方がいいでしょう。 原信号忠実再生の方向で行く場合は...
[23843970] XploreでNASの動画再生について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ])
2020/12/12 08:21:58(最終返信:2020/12/19 07:20:57)
[23843970]
...VLCから直接アクセスすると再生OK 以上からアプリ自体の問題のはずですが Xploreの設定はインストール後のデフォルト状態です。 TV本体の再起動、アプリの削除、再インストールも変化なし 同様の症状の方いますか?...
[23839633] PS5 4K 60Hz YUV4:2:2接続について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ])
2020/12/09 20:11:20(最終返信:2020/12/11 22:04:30)
[23839633]
...で、実質ダイナミック的なモードになります。 白っぽく見えるのはやや古いテレビなのでHDR時のデフォルト画質の追い込み不足があるのかも知れません。 対策としては、取り敢えずそのモードでピクチャーを下げてみるとか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ])
2020/12/07 10:21:45(最終返信:2020/12/09 21:32:17)
[23834656]
...ご購入おめでとうございます。 U7FとM540Xなら断然M540Xですね。それで正解と思いますよ。 M540Xはデフォルト状態からかなり見栄えのする快適な画を出してくるところが、エントリーのラインナップの中では人気がある理由と思います...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ])
2020/11/30 23:46:36(最終返信:2020/12/05 14:10:04)
[23821864]
... そして、取説を見直しつつ思い出していたいたのですが、この機種、HDMI連動関連の設定は全てデフォルトで「切」だったんですよね。 敢えて「入」の設定とか弄った覚えがなかったので、電源を入れるタイミングで何か信号の異常が起こったとか考えにくいです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2019/08/19 13:05:36(最終返信:2020/12/01 14:05:37)
[22866998]
...家のネットワークはNURO光戸建て2G So-netです。 今日はブラビアに出荷時リセットを行い、ほぼデフォルトのセッティングで視聴しました。 具体的なタイムスタンプを指定させていただきましたが、実はこの映画の場合...