[23324382] 自己責任ですが256GbのマイクロSD使えますか?
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2020/04/06 13:57:53(最終返信:2021/03/02 08:22:29)
[23324382]
...27ページ目に、常時記録とイベント記録で録画領域を分けているような記述があります。こちら20%がデフォルトで30%までは増やせるようです。これを増やせば220G 近辺まで使えたり?? どなたか試しておられませんか...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MP740)
2020/03/09 00:39:30(最終返信:2021/02/14 22:34:22)
[23273931]
...初期化して使ってます。 最近は新型コロナの影響もあり、あまり乗って ませんが、いつの間にか設定がデフォルトに 戻ってたようなことがあったような…。 色々触ることもあったので、その時に自分で 変えてしまった可能性もあるのですが...
(ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 200 TS16GDP200-J)
2021/01/03 02:03:09(最終返信:2021/01/03 16:30:34)
[23885796]
...スピーカーをDIYで無理やり交換しました。(ボイスコイルの断線) 急にメニューが中国語になり、リセットと思われるボタンを押し、復旧(デフォルトは英語)。 速度標識の読み上げがあり、それ以上だとスピードオーバーとうるさいぐらいに音声発声、...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2020/12/26 23:07:06(最終返信:2020/12/27 15:46:19)
[23871458]
...3%くらいのフィルムで昼間は許容範囲ですが夜間は全く駄目です。 工夫といったものではないですが、とりあえず感度調整されてみては? デフォルトから+3まで上げられるはず。 取説78ページ参照。 他社製品でフィルム対応なんて謳っているものがありますが実態この感度調整みたいなものみたいですよ...
[23848693] サンデードライバーのドライブレコーダー
(ドライブレコーダー)
2020/12/14 13:41:36(最終返信:2020/12/14 18:20:32)
[23848693]
...中華製の安いドレレコを付けていますが、画質等には不満はありません。ですが、内臓電池が充電不足で毎回ドラレコの日付がデフォルトにもどってしまい、映像が上書きされてしまいます。これを解決するいい方法はないでしょうか? 自動車のバッテリー上がりの懸念が有りますが...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ700DLC)
2020/11/23 16:52:37(最終返信:2020/11/26 22:32:49)
[23806275]
...とりあえずは記録済動画がiPhoneで見られない問題を解決したい。各種設定は、ダウンロードに時間が掛かるから動画記録分数は1分に設定した以外はデフォルトにしてあります。 ダウンロード後に”内部データ”→”ビデオ”とクリックすると2枚目の写真のようにダウンロードした動画が出てきますよ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2020/10/23 08:41:45(最終返信:2020/10/30 14:56:40)
[23742773]
...6Gを超えている方向を0.6Gから0.8Gや1.0G等に高めれば良いでしょう。 >コキ☆さん 当方はデフォルトで、硬めの足の車両ではある程度は許容している感じですが、ぶっちゃけ最大に鈍感に設定してみてどうかでしょう...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ600C)
2020/09/24 22:10:58(最終返信:2020/09/27 19:31:39)
[23685123]
...駐車中に車を大きく揺らしても撮影を開始しません。 駐車監視の設定は、感度を最高にしています。 その他の設定は、デフォルトです。 移動中は、ちゃんと撮影できています。 説明書には、24時間態勢で駐車監視とありますが、ホントなのかあやしいです...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300)
2015/04/09 19:43:43(最終返信:2020/07/30 21:38:15)
[18664882]
...早々のお返事ありがとうございます。 現在販売しているUPS200はバージョンアップして13.2Vではなく、12.2Vがデフォルトだそうです。 購入に弾みがつきました。 いいアドバイス、ありがとうございました!! >じゅういち11さん...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR745)
2020/07/21 12:15:00(最終返信:2020/07/23 18:33:05)
[23548081]
...どのラインから取ってもドアロックの影響を受けてしまうってことなんですね。 駐車監視用電源のバッテリー過放電防止機能のディップスイッチがデフォルトだと12.4V以下になると 電源カットオフする仕様で、設定を変えても12.0Vまでなので、ドアロックした瞬間に設定電圧以下に...電圧ドロップしている可能性がありますね。瞬間的にカットオフ設定電圧を下回る。 (常時電源と称して結線しているラインは) デフォルトの12.4Vのままならば、12.2Vや12.0Vに変えてみる。 既に12.0Vであれば、この電源ケーブルでは使えないということにはなります...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2020/07/09 09:52:48(最終返信:2020/07/09 10:05:40)
[23521548]
...ZDR-025の駐車監視モードですが、みなさんどのくらいのGで設定してます? デフォルトでは0.8Gなのですが、この感度だと風で車が揺れたくらいで動作してしまいます。また、私、息子、カミさんでドア閉め強度が全然違います...
[21816863] KENWOOD DRIVE REVIEWER1.0.7 映像が表示されない。
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2018/05/11 20:44:07(最終返信:2020/07/06 14:36:03)
[21816863]
...KENWOOD DRIVE REVIEWERを立ち上げます。 2 MAPを表示します。 (デフォルトで東京駅周辺?が表示されます) 3 フォルダ選択またはメディア選択を行いデータの読み込み *...
[23258196] 深刻なファームウェア不具合があるにも告知無し、そのまま販売
(ドライブレコーダー > innowa > GRAVITY 究極セット)
2020/02/29 12:30:26(最終返信:2020/05/31 09:56:40)
[23258196]
...・通電が切れると衝撃検知設定が前後/左右/上下で1.2G/1.2G/1.0G(駐車監視用感度)にリセットされる。 ※出荷時デフォルト:全て1.5G ・衝撃検知をオフにすると、駐車監視モードに移行されず通常録画が継続される。 取説にある機能が正常に機能していません...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2020/05/09 12:21:35(最終返信:2020/05/16 08:56:50)
[23391900]
...この設定が次回再起動後も反映されますでしょうか? 特にAがフロント画面に戻りそうなのですが。 今使用してる物が毎回デフォルトに戻るため。 この問題がクリアー出来れば購入しようと思っています。 ご使用の方いれば御教授よろしくお願いいたします...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-340)
2020/04/19 21:33:51(最終返信:2020/04/19 22:42:21)
[23348657]
... 優しく親切に教えてくださり、 ありがとうございましたm(_ _)m 気が付いてなかったので デフォルトのままだと思いますが、 OFFにしてしまっていないか 確認してみます(^_^)...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS500DC)
2020/02/15 21:33:04(最終返信:2020/03/18 23:35:04)
[23233219]
...また何かありましたら、お問い合わせください。 設定の中にフロントとリア共に撮影表示切替があって、デフォルト、水平反転、上下反転、水平+上下反転を選べる様になってます。 >kingmanbo22さん 設定でフロント・リヤカメラともに...設定でフロント・リヤカメラともに、水平に、上下に反転でき、4種の表示ができます。 私の場合はデフォルトで上下が逆さでしたが、上下反転でバックミラーのように表示しています。 >kingmanbo22さん >Gyaos303さん...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-RH200)
2020/03/07 21:52:56(最終返信:2020/03/10 14:53:00)
[23271600]
...前方は純正品がついているので、こちらを選びました。液晶いらない、128GBまで使用可能にひかれて。 初めは感度中(デフォルト)で頻繁にイベント録画録が始まるので(感度低)に設定しましたが頻繁に録画します。 前方に取り付けたものはおなじショックでも始まりません...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2019/10/06 19:33:19(最終返信:2019/11/12 22:45:06)
[22972014]
...開閉で検知していたものが 退院後はまるで別人の様に検知しなくなっていました。(Gセンサー感度はデフォルト設定です) ちゃんと検知するのか心配になるレベルなんですが恐らくこれが正常なんでしょうね 汗。 正常じゃなければ間違いなく改造人間になって帰って来てすね...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830)
2019/11/09 08:16:27(最終返信:2019/11/10 23:07:37)
[23035822]
...oSDカードを使いましたが、いずれ2枚とも64GBか128GBに取り換える予定です。 ところでデフォルトの設定から変更した方が良い項目があれば教えてください。 取り合えずこのログを読んで、イベント録画の上書きをするように設定変更しました...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-012)
2019/11/08 22:59:23(最終返信:2019/11/09 14:14:45)
[23035394]
...ません) 私の場合は、デフォルト値のまま(それぞれ0.6G)としています。 ZDR-012の取説を覗いてみましたが、同じようにデフォルト値が0.6Gのようなので...くしかないと思います。 私の車だと、首都高とか橋の継ぎ目とかでは気になりませんので、デフォルトのままでヨシとしています。 (ドラレコの使い始めは多少気になりましたけど…) 以上、...させて頂きます。ありがとうございました。 私は稀にしか乗らない母の車につけていますが、デフォルトのままです。 点検しないんでその代わりの動作確認と、安全運転の注意喚起の為に 日常的...