[25098077] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part69
(スピーカー)
2023/01/15 10:24:51(最終返信:2023/06/05 01:16:09)
[25098077]
...改造に使えるスルーホール型コンデンサも年々減ってきて 頭が痛いです。 PC用の卓上オーディオ用に、絶縁トランスを導入。 オクで中古をゲット、こいつはよく見かけるやつで安価で500VA、中身はトロイダル。 たぶん...
[25278329] スピーカーケーブルにより音の違いはあるのか。
(スピーカー)
2023/05/28 23:04:33(最終返信:2023/06/05 00:34:48)
[25278329]
...るので気にするんですが、トランスを使ったオーディオ機器の場合には、トランスの極性とコンセントの極性を合わせた方が「トランスの性能がきちんと出る」の...が常です。→わからない場合には、フローティングでつないだり、どうしようもなければ、絶縁トランスいれる。 たぶん、この業務用オーディオ、特にスタジオでの電源極性マネジメントが「音がよ...アンプは理屈を知ってルール守らないとアンプ破損などあって恐いと思いました。 (アンプもトランス使用の真空管アンプから最近のBTLアンプまであるので、一概には言えないわけですね。) ...
(スピーカー > ヤマハ > NS-P41 [スピーカーx5、ウーファーx1])
2023/04/24 18:36:51(最終返信:2023/05/12 17:23:10)
[25234736]
...>YAMAHA VS4W/サテライト VS4W 100ー20kHz・・・ドルビー推奨は80Hz、不足かも トランス付き・・・一般家庭で不要 >フロント以外はこのへんで統一も Cont1の値段で5.1揃うのは都合よすぎて...
[24004016] 続5 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2021/03/05 20:38:36(最終返信:2023/05/08 23:57:45)
[24004016]
...12489/post-461114 のでTopping PA5 でも、その外付け 38 V 電源アダプターをトランス+大容量コンデンサ型の 38 V 電源ユニットに交換するだけで、さらに究極の音響品位改善を簡単に実現できるのかもしれません...
[25152947] このスピーカーに合う真空管アンプが知りたい
(スピーカー > JBL > STAGE A130 [ペア])
2023/02/21 21:08:45(最終返信:2023/02/25 16:18:16)
[25152947]
...コスパの良い本格的なら横浜のソフトンさんのモデル7モデル8などがあります。 長く使うならソフトン製品クラスが良いと思います。トランスなども良いと思いますので。 >ホオズキ11さん こんなのもあります。 https://www...
[25117184] Fyne Audio F303の音質向上方法は?
(スピーカー)
2023/01/28 20:20:27(最終返信:2023/02/15 23:36:24)
[25117184]
...PC検索でも出てきます。ご興味がありましたらご覧ください。 トランスの1次と2次の間に静電シールドなるものでノイズを減らす構造で、ほとんどのトランス製造会社でも販売しています。 ヤフオクにもありますので、音質アップのご参考になれば思いました...
(スピーカー)
2016/02/02 20:59:21(最終返信:2023/01/29 12:28:09)
[19549907]
...じではなく、値段もすこしあがってるような気もします。 むしろ、今抑えるべきは、良質なトランスではないかと・・・・・・・・・・・・・ 真空管アンプは良いの良いが楽しいであれば、そ...スタの方が有利ですし、トランジスタアンプは内部インピーダンスが充分に低く、アウトプットトランスもいりません。そして、パワーも大きく取り出せますから作りやすく、メカニカルな意味での性...、実際に作ってみるとわかるのですが、真空管だけで音が決まるわけではなく、回路設計、出力トランス、使う受動パーツ類などの多くのファクターで音が変わりますから、オーディオは「その製品の...
[24615812] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part68
(スピーカー)
2022/02/23 11:35:35(最終返信:2023/01/15 10:31:29)
[24615812]
...qmEPA 電源トランス手巻きって いいなぁ 以前 電源トランスを変えた時の動画はアップしているんですが、電源トランス変えた時の変化は 他のパーツで補いようが無いんで 良い電源トランスってのは貴重です...ですね。トランスのほうが生きている感じがします。 >容量がわりとあるACアダプタでもあんだけ変動するんですね、コンデンサをどれぐらいぶっこめば安定するのかなぁとかちょっと思ったけど、トランスはあんなに容量が小さ...io発売元のフィデリウムサウンドの中島さんが トランス式の電源作った動画がアップされてます。 手巻き仕上げのトランス電源アダプター「PT140EI」発売記念【前編...
(スピーカー > TAD > Micro Evolution One TAD-ME1-K [ブラック 単品])
2022/07/06 20:21:26(最終返信:2023/01/12 22:58:12)
[24824454]
...皆様のご意見を頂きたいです。 現在プロケーブル200vダウントランスから、謎のMove Onという太い中華ケーブルでKriptonPB150に繋ぎ、アンプL507ZとDacManhattan2にKojo...
[7404457] KEF って Made in China
(スピーカー > KEF > iQ3)
2008/02/17 11:57:09(最終返信:2022/12/30 01:22:27)
[7404457]
...デンオン(デノンじゃないよ)DP3000+ SME+サテンM13+ラックスCL35Mk3 これにMC用昇圧トランス付けて、MQ36か 20Aパワーアンプで使っています・・ 暖かくって、女性ボーカルや、小編成の室内楽...
(スピーカー > KEF > Q150 [サテンブラック ペア])
2022/11/24 12:47:41(最終返信:2022/11/27 12:32:26)
[25022879]
...・素のACアダプタのみ ・ACアダプタ〜アンプ間 にフィルムコン ・さらに コンセント〜ACアダプタ間に 絶縁トランス追加 ・トランス式のリニア電源 を接続して 空気録音で比較した動画をアップしています。 https://www...ランペイジさん >アダプターを変更する際に 劇的??では無いですが うちはフェニックスRコアトランスで 電源の頒布基板買って自作です。 BOWSさんのyoutubeを見た感想ですが イヤホンではなんだか分からず...
[25021775] ホームシアターのリアスピーカーとしての音質
(スピーカー > ヤマハ > VXS5W [ホワイト ペア])
2022/11/23 15:43:25(最終返信:2022/11/25 08:58:02)
[25021775]
...他もヤマハなら 同じ傾向ですから大丈夫ですね。 ねるとん2さん このSPは聞いてませんが、 トランスとか付いているので 大型施設のSP向き 図書館とか、大型店舗の音を想像で いいのでは? マイルドな声で...
[25005948] このスピーカーに合う20万円以下のアンプは、どのようなもの?
(スピーカー > Harbeth > Super HL5 plus XD [単品])
2022/11/12 12:14:51(最終返信:2022/11/21 19:26:49)
[25005948]
...1ESは合うと思います。 長く使い、今は手放しましたが、再度購入を考えてます。クラシックには十分、しっかりしたトランスで駆動力もありながらA級のしっとり感を出せます。 新型ではないですが、一級で、ハーベスには良くマッチするだろう機材です...
[23450828] S4700とK2S9900、EVEREST DD67000の違いと聞き比べについて
(スピーカー > JBL > S4700 [単品])
2020/06/06 11:17:31(最終返信:2022/09/09 22:07:50)
[23450828]
...テム用のハイ・インピーダンス仕様を用意して います。ハイ・インピーダンス仕様のControl 24CT/26CT/19CSTはトランスのタップ切り 替えをスピーカーの前面から行えます。 ロー・インピーダンス仕様で充分ではないか!...
[24876887] 805D4に合わせるアンプのおすすめは?
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 805 D4 [ローズナット 単品])
2022/08/14 00:13:17(最終返信:2022/08/23 16:10:49)
[24876887]
...さらに切れ味が鋭くなります。 もちろん発熱はそれなりにありますが、この時期でもそれ程苦にはなっていません。 トランスがしっかりしている割には重量は軽く、高さも低いので設置もしやすいです。 V70SE,V110SEあたりがお奨めですが...
[24697490] 607 S2より低価格なバイワイヤリング対応スピーカーは?
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 607 S2 Anniversary Edition 607S2AE/MR [レッドチェリー ペア])
2022/04/13 07:47:04(最終返信:2022/08/20 15:00:26)
[24697490]
...1)ツィーター用ハイパスフィルターのみ装備でウーファーは直付け 2)ツィーターにコンデンサーとカップリングトランス(ないしアッテネータ)を通して再生周波数と出力を制御 カタログ表記の抵抗値は一般的にシングルワイヤリングした時の合成値ですし能率も同様です...
[24559812] 続6 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/01/24 00:41:59(最終返信:2022/08/01 23:01:41)
[24559812]
...そうな音づくりでした。 その時の比較として 僕が依頼を受けて作製したかなり手を入れたトランス式のリニア電源のD級アンプと 個人経営の工房が作製したバッテリー駆動でトランジスターの...いので並品の可変抵抗だろうなと予想します。 改造前提の素材としては悪くなくて 電源をトランス式のリニア電源に変えて ボリュームをバイパスする等の中身に手を入れればかなり良い仕上が...待していたとおりのご返信を頂戴しました。 >僕が依頼を受けて作製したかなり手を入れたトランス式のリニア電源のD級アンプ これは、私が自宅で試聴させていただいた、恐ろしく高価な ...
(スピーカー > JBL > STAGE A190 [単品])
2022/04/14 20:20:47(最終返信:2022/07/02 18:27:32)
[24699762]
...中古も含めて30cmクラスのウーハーを搭載したスピーカーをお勧めしています。 アンプもダンピングファクターのしっかり稼げるトランス等上質な物で無いとマトモには鳴ってくれないとは思いますが とにかくご自身で色々な組み合わせで聞きまくって予算で納得する物を探すしか無いと思います...
[24688490] リビングシアター・ちょっと夢のある質問
(スピーカー)
2022/04/07 10:09:30(最終返信:2022/06/22 16:57:46)
[24688490]
...能率高いホーンもパワーがいらないと言うことはなく 出力の大きなアンプの方が音がいいと思いました。 トランスとかしっかりしているからかも? >B&W800シリーズは費用帯効果がさほど良くない。 Linn聞いて...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 707 S2 [ローズナット ペア])
2022/06/12 18:10:24(最終返信:2022/06/17 15:47:32)
[24790192]
...るほどアンプに外付けのトランスを足して電源容量を上げて音質を向上させるのですね、ネットでみたところギタリスト電源の名称で100V専用のトランス600Wが42,800...原因になりますので100v端子を使用です。 トランスの1次と2次側の間の静電シールドでノイズを取り去る構造です。トランスにアースもしないでOKです。 高額なクリーン...しっかりしたタイプを一度試して見られてはいかがでしょう。 20年、30年前のアンプでもトランスが確りしていて、当時から物量が入れられた物は今だ現役と思います。 >Liftvalle...