トランス (その他オーディオ機器)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > トランス (その他オーディオ機器)のクチコミ掲示板検索結果

"トランス"を検索した結果 294件中141〜160 件目を表示
(検索時間:0.193 sec)


[15714371] kuro沼 Ver.81 AVノミクスでAV業界大復活でござる!...の巻

 (その他オーディオ機器)
2013/02/04 00:11:52(最終返信:2013/03/08 01:22:49)

[15714371] ...ポールは関電工、トランス設置は有名な出水電気からの依託です?(概算いくらだっただす?) うちも30KVAのトランス中古を去年真剣に考えてました。また引き込み線60スケア。 結局トランスが無く、新品だと偉い...る。たいてい一枚目はポイになるので工数が凄いことになりますね。 トランス。国内の某有名なトランスメーカーに特注しているらしいですが……ベルテック氏が『このスペック...あ究極のを作ってやんよ』といって特注手作りベルテック専用モデルのトランスがやってきます。このトランスだけでいくらするのだろう?想像したくありませんww 基盤。ベル... 詳細


[11479453] 名品?珍品?大集合!地味なオーディオ・アイテム紳士録

 (その他オーディオ機器)
2010/06/11 00:38:45(最終返信:2013/02/27 12:08:30)

[11479453] ...身はLHH-2000の出力トランスと同じじゃなかったはずです。 同じトランスを作っていないので、同一メーカーの別トランスと聞きました。 私は、メ...うの1点だけではいかにも具合が悪いので、 トランス繋がりでいくつかご紹介してみたいと思います。 CDのライン・トランス、原音再生指向の方からみれば悪さしかしない...HH-2000の出力トランスには本家の方が近いとの噂を聞き、 比較的コンディションの良いものが格安でオークションに出品されておりましたので迷わずGET!。 DLT-1とは肝心のトランスが違うはずですので... 詳細


[12347152] あ・・バランス出力がない

 (その他オーディオ機器 > ONKYO > P-3000R(S))
2010/12/10 16:39:02(最終返信:2013/02/11 02:56:29)

[12347152] ...P−3000Rの次期モデルにはちゃんとしたバランス出力をお願いしますーー>オンキョウさん ちん太さん。 賛成です。 変換アンプや変換トランスを使ったバランス回路では、音質的になんの意味があるのか?と言うところですね。 >あ・・バランス出力がない... 詳細


[15636090] KURO沼 Ver.80〜みんなで仲良く全力散財♪〜

 (その他オーディオ機器)
2013/01/18 15:29:37(最終返信:2013/02/06 21:27:46)

[15636090] ...まして(汗 >>ウルフさん 1.5kVA トランスと言えば、サンスイの B-2302 がそうでした。日本捲線のトランスです。 去年電源入らずのジャンクをつかみ損ね...題はないと感じます。 日本経済心配さん はじめまして P7100、 1.5KVAトランス搭載は一時期考えましたが、、断念。 すぐあとに聞いたA200はさらに良く。 まった...して。 こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m P-7100の1.5KVAのトランス…これも魅力的です(^_^;) A-200…さいずれ試聴してみたいです(天地がひっくり... 詳細


[15607540] audio装置で影響が大きいものは何でしょうか?

 (その他オーディオ機器)
2013/01/12 16:41:56(最終返信:2013/01/31 06:20:33)

[15607540] ...悟ったのが「ケーブルはOFCに限る、後は、構造&被覆材」です。(Jazzなので) 安価で重量級のトランスを備えた球アンプでしたらYaqinやCAVでしょうね。 何か勘違いのコメントが1つ。 価... 詳細


[15558826] 散財モンスター2013〜マネー散る散る KURO沼 Ver.79

 (その他オーディオ機器)
2013/01/02 09:14:36(最終返信:2013/01/21 15:54:48)

[15558826] ...先週末デンオンのプリメインアンプのオーバーホールを実行する前準備として開腹しました。 中身を開けてみると、トランスが左にいて、でかいコンデンサーが右中央部に鎮座しているのが分かります。 細かくコンデンサーを見て... 詳細


[15274946] リビングでAVを満喫 〜 KURO沼 Ver.78 〜

 (その他オーディオ機器)
2012/10/31 06:40:43(最終返信:2013/01/03 00:04:48)

[15274946] ...のようなものをやらされてびっくりしましたww 写真には皆さんの顔が写っておりましたのでここでは割愛(^^;) エントランスではひたすら飲んで食ってグダグダが続いているので中のメインシステムのほうにもいってましょう!! ... 詳細


[15077336] TRV-35SEにつないだら音は変わりますか

 (その他オーディオ機器 > TRIODE > TRV-4SE)
2012/09/17 08:53:42(最終返信:2012/12/30 15:13:50)

[15077336] ...バイオリンの弦をこする音が艶やかになりました。音質向上は素晴らしかったです。というか私の好みになりました。レコードは、ortofonのMCトランスをつなぎ、聴いていますが、十分な音質です。 値段的には10万弱しますが、元々 35SEの為に作られた機種ですのでご検討したら良いかと思いました... 詳細


[15475002] ケーブルで音は変るのか変らないのか?part2

 (その他オーディオ機器)
2012/12/13 22:54:40(最終返信:2012/12/24 02:05:14)

[15475002] ...私がちらっと触れたHDMIケーブルは、1週間以内なら返品可能であった。 又、過去には返品可能なライントランスを捕獲するも効果が分からず返したこともある。 詐欺霊感商法との区別がつかない愚か者もおるようだが... 詳細


[15412883] sansui幾度目かの再出発!?

 (その他オーディオ機器)
2012/11/30 15:48:31(最終返信:2012/12/20 10:52:20)

[15412883] ... AU-111(6L6GC)を所有。 さんざんぱら世話になったST-30(1:2オート)超小型トランスのイメージが強く残っています。 あとは出力のSWシリーズだったか。 今も鳴っています。サンスイのSP-V100... 詳細


[15169417] 2012年秋のオーディオショウだらだらレポート

 (その他オーディオ機器)
2012/10/06 19:45:03(最終返信:2012/11/28 22:12:52)

[15169417] ...ジタル機器のノイズというのはかなりの高周波のようなので高くても5千円から1万円くらいのトランス内臓タップでも入れて20kHz以上の高周波をカットしてやれば十分かと思います。 アナ...なり高い周波数にしか効かなそうなので軽い症状への対処法ですかね。 そういえば私の業務用トランスもデジタル機器側とアナログ機器側の穴の間にコンデンサみたいな形の何かが入っているのです...う。 あとこれは電源タップだけど、コンセントとね接触接点振動で歪み歪み電流になり、トランスを刺激します。 タップにインシュがなければインシュを取りつける。 詰まりスピーカーとス... 詳細


[15029853] オーディオ「変る」「変らない」あれこれについて

 (その他オーディオ機器)
2012/09/06 16:21:12(最終返信:2012/11/20 08:22:05)

[15029853] ...リモコンの電池の銘柄 35.マイナスイオン発生器 36.蛍光灯と白熱電球 37.ライントランス 39.CD初回プレスと2回目プレス 40.SHMCD 41.ガラスCD 42.コンデ...加され設問100を目指されてはいかがか。 51.筐体の材質 52.基板の材質 53.トランスの形式 54.スイッチ/セレクター、電子式(非接触)、接点式 55.内部配線、被覆の材...ル(ウッド/メタル)の有無 59.筐体のシールド処理(銅箔、銅メッキ等)の有無 60.トランスカバー(シールド)の有無 61.AC/DCドライブとDCバッテリードライブ 62.主電... 詳細


[15198911] 単相2芯100V環境でのアース線接続の必要性について

 (その他オーディオ機器)
2012/10/13 18:03:32(最終返信:2012/11/08 23:38:44)

[15198911] ...いものは無いみたいですがコンセントと機器の間にトランスを噛ましてアイソレーション化しようと思っています。 トランス導入後ノイズがループするようでしたらアースを外...も詳しくないですが、 アイソレーション、トランスも必要ないように思います、 120v、220vの製品を使用する場合はトランスが必要だと思うので、 その際は必要な場合... アーシングはしていませんでした。 アース接続すればどんな感じになるのかなって言うのとトランス導入予定につきアース接続してみました。 当方はマンションで外まではアース線も来てい... 詳細


[14814644] リビングでAVを満喫 〜 KURO沼 Ver.77 〜

 (その他オーディオ機器)
2012/07/16 11:35:22(最終返信:2012/10/31 06:44:49)

[14814644] ...ありがとうございました(^^)! おはようございます。 あの方、客観的レビュー君 元記事CDPのトランス容量記載している。 http://dynaudia.blog26.fc2.com/ http://av... 詳細


[14815637] マイクミキシングアンプ ALTEC 1567Aについて

 (その他オーディオ機器)
2012/07/16 16:26:14(最終返信:2012/10/29 19:36:12)

[14815637] ...一度聴かれてみたらどうですか? we713cさん、ドイツ製スピカーは大好きです, WEトランスも大好きです!アンプはトランスで決まりますから、WEの物が最高だと思っております。何度か視聴もしてきました。ただ...139搭載の930を使って見たく、ついでに155搭載機まで手を出してしまいましたが、ガラードの方がホッと出来ます。 尤もトランスがウェスタンの618Bと言って、帯域が狭い物を使っていますからその影響が大きいかと? 755Aはランドセルに入っているのですが... 詳細


[14241734] 105円からのセッティングNo.1 確定申告はお早めに

 (その他オーディオ機器)
2012/03/04 23:04:52(最終返信:2012/10/23 13:30:50)

[14241734] ...」と思いましが実際こちらの方が大きい。 トランスとか電源系のパーツから出ている振動でしょうか? 電源切ればこの音はもちろん消えます。 ■M-600Aの天板  トランスのうなりが原因ならパワーアンプの方が振動が大きいはず...ピラミッド三角錐形ブロックはCDプレーヤーとスパイク受け。 残りのヒッコリーブロックはアンプ類と電源トランスに使いました! 合計10個 良くもこんなにレア・ブロックがあったのか?私が驚き。笑 全ては出音... 詳細


[14921474] オーディオ機器のAC電源強化

 (その他オーディオ機器)
2012/08/11 13:10:25(最終返信:2012/09/06 02:53:00)

[14921474] ...化してACの安定化電圧出力とすると言う構成と思われる。内部には、巨大な平らなトロイダルトランスが入っている。  出力電圧は、公称AC120V±5Vであるが、実際に測定してみると、1...わらない(笑) 後、電源コードを差し替えるのが手間。電気じゅうたんのスィッチを入れるとトランスが唸り始める。 個人的には、効果金額を考えるとコンセント交換が一番費用対効果が高いで...rman AR-1215の導入される場合、一点注意して欲しい事があります。 それは、トランスが大きいために、近くのシステム(アンプ、CDなど)が近くにある場合は、誘導ハムが乗る事... 詳細


[14975830] 電源ケーブルについて vol2

 (その他オーディオ機器)
2012/08/24 18:34:09(最終返信:2012/08/29 00:59:26)

[14975830] ...。ご存知? 乱れた電流波形は、再生機器の交流安定器ではます太刀打ち出来ない。 音に影響するのはトランスに送る綺麗な正弦波と電流波形が肝 また住宅環境によりシールドされない電源ケーブルを使えば交流安... 詳細


[14516906] いつまで続くか〜KURO沼 ver.76〜常連さんお帰りなさ〜い

 (その他オーディオ機器)
2012/05/03 19:05:44(最終返信:2012/07/16 20:52:51)

[14516906] ...そ〜〜〜り〜〜〜〜(^^)/~~~ 寝る前に オーディオネタ 別スレに書いてますが D級アンプのトランス給電 これは 使えるかも… 因みにSWです。電源ケーブルはショボい付属品質。 もう1つ SWネタ...確認して再度試みます。 ちなみにUS仕様は120Vの様です。 自宅は200V→117Vと100Vのダウントランス入れていますので、117Vで使用してみたいです。 ○IWCドッペルさん 拙宅のノーマル91... 詳細


[14462533] お金かけずに手間かかて 素人防音・ルームチューニング奮戦記

 (その他オーディオ機器)
2012/04/20 21:15:17(最終返信:2012/07/02 10:01:57)

[14462533] ... 生録されたCDだけどねこれもウッドベースが明瞭です。。 数日前からSWの電源をトランス給電。 深く伸びてレポスンス良好。 さてドアノブ(パイン材)つっかい棒。 ...75、リアに同じくSP-505J+075でした。 前園、役者から山水宣伝担当へ 地味なトランス屋の広告を俳優を使い派手なものに 真偽はともかく、裕次郎の紹介で浅丘ルリ子を採用 h...たびに、テレビのアンテナ線を抜く、という作業が増えます。アンテナ線とテレビの間にパルストランス等を挟んでノイズを落とすことができればそうしますが・・・ 「師匠」、お早う御座いま... 詳細