(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [シルバー])
2022/05/21 23:41:22(最終返信:2022/05/23 19:27:49)
[24756662]
...このレンズはおすすめです。 >とぷうさん 開放の写真はトリミングなしですかね? 玉ボケ内部の濁りも少なくて、玉ボケの形もケラレが少なくていいですね。 返信ありがとうございます。 トリミング、パソコン加工、共になしです。 2枚目は一番玉が大きく写ったものです...
[24712573] ズーム全域の画質と150-600sportsとの差
(レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用])
2022/04/22 18:40:11(最終返信:2022/05/23 02:28:17)
[24712573]
...使用者や過去に使っていた方で分かる方は回答お願いします 撮影している上でフルサイズ400mmだとギリギリでかなりトリミングが必要と言った場面もありました →400mmを600mm相当にトリミングするも 600mmレンズで撮るも 先鋭度は同じくらいです ...ています 主な被写体は鉄道なのですが、撮影している上でフルサイズ400mmだとギリギリでかなりトリミングが必要と言った場面もありました なので600mm程の超望遠レンズが欲しいと思いました レンズで重視するポイントは...
(レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM)
2022/05/15 22:48:15(最終返信:2022/05/20 21:45:32)
[24748259]
...以前70-300oと70-200oを比較したことがあります。 70-200oは描写力が高いので、70-200oのトリミングした写真と70-300oのトリミング無しのテレ端の画質は僅差でした。 100-400oも話に上がっていますが、AP...はエクステンションの使用は焦点距離が稼げるけど画質的には逆効果です。 F2.8のレンズだと200mmが一番長くなります。足りない分は後でトリミングした方が、暗い長いレンズで撮るよりも 結果的に綺麗になると思います。 >謎さん SS1秒なんて現実離れした話してどう言うつもりですか...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)
2022/04/23 10:37:32(最終返信:2022/05/17 22:01:36)
[24713634]
...Fマウント200-500使いましたがやっぱりZマウントのほうが良いな、と思いました。というのもZ70-200+1.4テレコンでトリミングした方が解像感が良い結果が得られた気がします。 ただし、500mmの望遠域は無いわけで、早く200-600出してほしいというのが現状です...
(レンズ > シグマ > 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用])
2022/05/14 14:41:29(最終返信:2022/05/15 13:37:50)
[24745732]
...14万円ぐらいしますが シグマ 70-200mm F2.8 が良いとおもいます 暗いところでは 有利で トリミングするほうが暗いレンズより良いでしょう。 po77さん こんにちは EF 100-400mm F4...
[24729261] EOS RPへのTamron b016e
(レンズ > TAMRON > 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO (Model B016) [キヤノン用])
2022/05/03 15:10:28(最終返信:2022/05/05 21:16:40)
[24729261]
...このレンズはズーム全域で蹴られますね。 既に記載があるように、APS−Cクロップモードを使うか、撮影後に周囲をトリミングするしかないと思います。 もし、これに近い焦点域をカバーするフルサイズ用の純正レンズが必要なら...
(レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM)
2022/04/27 20:53:27(最終返信:2022/05/04 13:34:44)
[24720531]
...子供の運動会は私も以前活躍しました、デレコンバーターなどは使用されていますか? テレコンより トリミングした方が良いと思います R5に 興味を持たれているようですので 画素数の多いR5を買われると なおさら...
(レンズ > SONY > FE PZ 16-35mm F4 G SELP1635G)
2022/04/07 05:57:03(最終返信:2022/04/30 14:47:30)
[24688242]
...じていましたが、なるほど そのようにトリミングでズーム機能を使う場合もあるのですね。 もし納品が4Kなら8Kだとトリミングで2倍ズーム相当が自由な速度で 可能...ました。 私の場合 現状ではFHD品質でのコンテンツが多く 4Kで撮っておいて編集時トリミングによるスローなズーミング効果を引き出していました。 また ズームの初速/減速をスムーズ... >私の場合 現状ではFHD品質でのコンテンツが多く >4Kで撮っておいて編集時トリミングによるスローなズーミング効果を引き出していました。 α1をつかっていて、4Kでも再生...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)
2022/04/23 09:43:37(最終返信:2022/04/24 15:50:07)
[24713575]
...長い方が奇麗に撮れるでしょう。山梨のコルリ、コマドリもそれなりに距離があります(もう何年も前の記憶。トリミングで何とかならないわけではないですが)。 私はそれぞれのフィールドの鳥までの距離をイメージして、500mmPFと使い分ける予定...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES50200)
2022/04/19 18:54:35(最終返信:2022/04/20 22:00:00)
[24707805]
...なります。 >なんとDXさん 4/3型の実f=200mm(換算f=400mm)のところだけトリミングしておきますので、ご参考まで(^^; >なんとDXさん こんにちは。 H-ES50200はよいレンズですが...
[24684987] Zレンズが売れてるのは、Zフルサイズミラーレス機も売れてる?
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2022/04/04 21:28:38(最終返信:2022/04/14 12:42:56)
[24684987]
...カメラ貯金が貯まれば、ひとまずこのレンズを抑えておくかも知れません♪ やっぱり120mmまで有るのは、Z7のトリミング耐性を差し引いても有り難いので♪(笑) >♯Jinさん 今日は 写真は、レンズで決まるでしょう。...
(レンズ > シグマ > 28-70mm F2.8 DG DN [ソニーE用])
2022/02/23 20:46:44(最終返信:2022/04/12 21:51:12)
[24616800]
...いますが、座れる位置はかなり前の方なのでしょうか? α7R4あたりだと、小さく写っていても後でトリミングもしやすいですが、α9ですと厳しくないのでしょうか? 小学校と違い保育園や幼稚園は子供の移動距離も短く...
(レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM)
2022/03/08 07:28:31(最終返信:2022/04/10 12:28:56)
[24638340]
...4倍)で1000o以上を確保していたのに夢のようです・・・ などアップさせてください。 当方高画素でのトリミング耐性ありとR5に変更しましたが、サンコウチョウなど暗い森が好きな野鳥もよく撮るのでひょっとしたら...400mは当たり前の猛禽類など、止まりものでは優れるP1000も連写は7枚縛りなので、飛びものに関しては別のカメラも使ってトリミングしたりしていますが、現在自分が保有する機材の中ではAFの瞬発力や追従力も含め、R5+800oF11(+エクステ1.4+クロップ1.6)が...
(レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE)
2022/04/09 20:48:38(最終返信:2022/04/10 07:22:50)
[24692479]
...結構動きが早いので、付いていくのが大変でしたが個人的には満足できる写真を撮る事が出来ました。 いずれも少しトリミングしてますが、概ねピントが合っていると思います。 やっぱりメジロと桜って絵になりますね〜。楽しかったです...
[24690687] フィルターとフードを両方取り付けると周辺のケラレが出る
(レンズ > ニコン > Ai Nikkor 45mm F2.8P)
2022/04/08 20:35:33(最終返信:2022/04/09 19:45:25)
[24690687]
...近距離と遠距離では画角が違いますし Uターンした時に、手ブレ補正が効いたらケラます 縦横比を正方形近くにトリミングしたほうが 構図がまとまるなら 多少のケラは問題なくなります ケラレが出る、出ないと意見が分かれてしまいました...
(レンズ > ニコン > AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G)
2022/03/24 07:45:31(最終返信:2022/04/09 08:36:05)
[24665341]
...周辺で1812mmと70mmも差があります。 被写界深度外だと思います。 70mmでいずれも合焦するまで絞り込むか、引いて撮ってトリミングが吉。 18-140をお持ちなら、140mmで撮られた方が結果が良いはずです。 発売直後の購入ですが...
[24687848] cannon EOS kiss M2 望遠レンズの相談
(レンズ > TAMRON > 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) [キヤノン用])
2022/04/06 21:04:16(最終返信:2022/04/08 17:57:46)
[24687848]
... フルサイズ換算400mm超は、手ブレ被写体ブレの観点からあまりいいとは思えません。必要ならばトリミングで対応したほうがいいかもしれません。 それでもと言うことであれば、EF70-300あたりがいいのかなと言う感じです...やはりcannon製のEF70-300mmのレンズを購入し、望遠が足りない時はご教授いただいた様にトリミング、拡大で対応したいと思います。 この度は皆様の親切なご指導のお陰でレンズを決める事ができました。カメラの世界は奥が深く...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)
2022/04/02 10:16:41(最終返信:2022/04/07 23:41:34)
[24680474]
...構図は足で稼ぎましょう(撮影の基本に立ち返りましょう)。 フルサイズ高画素機をやめてセンササイズの小さなカメラにしましょう(等倍鑑賞やトリミングをしないならお勧め)。 荷物持ちのアシスタントを雇いましょう(移動手段にタクシーなどを使うことを含む)...
[24603825] 手軽に野鳥撮影するには良いカメラでは?
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS)
2022/02/16 20:59:17(最終返信:2022/03/31 20:52:23)
[24603825]
...RESOURCEのレビューを見ると、画質面での評価も高いです。もしそうなら、2000万画素で巣から結構トリミングもできますね。 ただ1.4倍テレコンは、他社よりリーゾナブルが魅力。 劣る点はバッファ性能。が...瞳の方は非表示にできる点もいいです。 >sweet-dさん デジタルテレコン機能もあるんですね。換算1600mm、トリミングより高画質になるようですから、使う時がありそうですね。 >sukabu056さん ありがとうございます...