(自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル)
2018/01/16 18:52:08(最終返信:2018/02/11 15:59:49)
[21515824]
...iOS、Androidに関わらず、殆んど収納スペースを犠牲にする事無くセンターコンソールトレイ(DOP)上にて充電は可能です。 https://www.amazon.co.jp/%E...サイトで購入し、充電時はiPhone Xの形状に加工した硬質スポンジをセンターコンソールトレイへ設置固定し、同様の手法でQiチャージを行っています。 >くまくま五朗 様 2018...iOS、Androidに関わらず、殆んど収納スペースを犠牲にする事無くセンターコンソールトレイ(DOP)上にて充電は可能です。 (誤)× また、下記リンク先の様な巻き取りケーブル急速...
(自動車(本体) > スズキ > クロスビー 2017年モデル)
2018/01/31 16:38:25(最終返信:2018/02/07 06:34:49)
[21558048]
...と半回転して(下が前、上が後ろに)扉が半扉状態となってあくのです。 その中に CD/DVDディスクトレイと SDの搬入クチがあります。 また同じように 地図用更新データ専用のSDスロットもあります。 ちなみに...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER)
2018/02/07 04:52:24(最終返信:2018/02/07 06:32:50)
[21577544]
...ノートより大きなバッテリーを乗せる為の場所がなかったのでしょう。 8人乗りが欲しい方には残念ですね。 運転席と助手席の間に大きなセンタートレイが付くそうです。 後、e-POWERのタイヤは全車(HS含む)195/65R15です。...
(自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2014年モデル)
2018/01/25 11:23:42(最終返信:2018/01/29 17:01:03)
[21540072]
...スバルはこんなもんです、もう少し考えれば判る事をしない為、すべてがぶち壊しになる、惜しい会社だ。 トレイマットは市販品を使っています。 純正よりいいですよ。 BR系のトレーマットはフットレスト部分も立ち上がりがあるんですけどね...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル)
2018/01/16 09:56:25(最終返信:2018/01/26 21:27:32)
[21514842]
... が、初ヴェルなので1点アドバイス頂きたくお願いいたします。 みなさんはラゲッジスペースのトレイかマットはどのようにされているのでしょうか。 平日は通常3列目は使わず、荷物を入れるスペースとして利用し...ロイヤルタイプを付けたんですが、それが後ろまでカバーされているかわからなかったため質問しました。 でも、その上にトレイを置くとすれば、 やはり3列目がネックになるわけですね。 納車されたら色々試してみたいと思います...
(自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル)
2017/11/27 10:06:31(最終返信:2018/01/26 11:12:31)
[21388580]
...(試した事は無いので信頼性は定かではありません) 他にはPCのiTunesからiPodへ落として、それをコンソールトレイにあるUSB端子へ繋げて再生させてます。 ここに繋ぐとMOPナビ側でiPodコントロール機能で操作できますし...
[21321050] NDオーナー及び購入予定・検討者の談話室 Vol.7
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル)
2017/10/31 00:13:59(最終返信:2018/01/07 15:39:32)
[21321050]
...ケーブルを外そうと内張り剥がしで留具を外したら……いきなり折損w。 早速、ボンドで修繕するハメに。トホホ。 次はRF用のトランクルームトレイ。これは内張り剥がしでサクッと装着。なるほど。 最後はシフトノブ。元のNR-Aのウレタンのノブからシフトパターンのパネルを剥がすのに苦労しました...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー)
2017/12/16 22:17:50(最終返信:2018/01/03 23:49:33)
[21437648]
...携帯からだとエラーが出て写真のアップができませんでした。 パソコンでチャレンジ ナビの下の青い光は何ですか? センタートレイ(小物入れ)をブルーのLEDで照射しています。 インテリアイルミネーション(オプション)の一部です...
[20758834] ナビからのUSBコード引き出し位置について
(自動車(本体) > スバル > エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル)
2017/03/22 17:51:04(最終返信:2017/12/24 20:25:49)
[20758834]
...すが、USB接続コードの引き出し位置を悩んでいます。 グローブボックス内 or センタートレイ内がスタンダードだと思うのですが オススメの位置があれば教えていただきたいです! US...っぱなしでの音楽再生をメインに、たまに携帯の充電ができれば。と考えております。 センタートレイが良いかと思うのですが、予期せぬデメリットがあれば嫌だなと思いまして。。。 皆様のご意...てで5,000円弱です。 >ボノ1981さん スレ主さんの使用方法であれば、センタートレイが無難かと思います。 USB電源がセンターコンソール周りに有る車でしたら、グローブボッ...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5)
2017/12/15 14:49:36(最終返信:2017/12/24 14:32:14)
[21433797]
...オプションカタログには載っていないためディーラーで直接注文になります。ラゲッジ内の発泡スチロールのトレイも専用品に変えればスペアがきれいに収まります。 現行のKFに設定があるかは分かりませんが、タイヤサイズが先代と変わらないため装着は可能なはずです...オプション追加します。 旧型でテンパータイヤ装着してました。 KFにもそのまま流用しました。 ただしトレイは専用品購入が必要ですけど。 ボーズのサブウーファーも取り付け可能です。 相方がKEにスペアータイヤつけていまして...
[21318508] 3列目シートの裏側に取り付けるラゲッジトレイについて
(自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル)
2017/10/29 22:20:10(最終返信:2017/12/08 23:05:23)
[21318508]
...>紐も濡れてしまう事になるのでしょうか? MPVだと、マジックテープで固定できますが、 トレイ側になるので濡れるといえば濡れますね。 トレイの固定はマジックテープなので、 紐をトレイの裏に隠すことはできます。 CX-8はどうなるんでしょうね...MPVのハードタイプ使ってますが、紐の部分が欠けたようになってます。 外周は盛り上がってるので、多少の水ならトレイ内に収まってる感じです。 CX-8はまだ見てませんが、欠けか、穴かどちらかだと思います。 Lパケだとカタログに載ってますが...
[21413478] コイントレイ(LEDライナースイッチ付き)の外し方
(自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル)
2017/12/07 18:45:03(最終返信:2017/12/08 08:05:22)
[21413478]
...車内のヒューズボックスにアクセスしたいのですが、LEDライナーのスイッチ部(コイントレイ)の外し方が分かりません。 説明書610ページには、コイントレイの外し方があるのですが、LEDライナーのスイッチが付いていても同様に外せるのでしょうか...
(自動車(本体) > トヨタ > プリウスPHV 2017年モデル)
2017/04/08 00:45:06(最終返信:2017/12/01 09:44:50)
[20800064]
...とてもカッコいいと思いますよ(^^) 50プリもマイナーチェンジして、PHVと同じでっかいナビのオプションと、ブラックのセンタートレイが選択可能(なのかな?)になりました。 プリウスは50もPHVも、高いクラウンシリーズにも使われて...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル)
2017/11/10 20:50:25(最終返信:2017/11/13 18:11:31)
[21347457]
...さん 下記のYAC SYNV2 80系ノア・ヴォクシー・エスクァイア専用スマートフォントレイなんか良さそうですが如何でしょうか。 https://www.yacjp.co.jp/...ne7 は入ります >慶かずさん 私もスーパーアルテッツァさんご紹介のスマートフォントレイを使っています。汎用のものはいくつも出ていますが、いま一つしっくりくるのがなくて、結局こ...ん すいません。スレ主じゃないのですが私も知りたいのでお聞きします。 ヤックのホルダーはトレイが水平での使用は可能でしょうか? 写真では大体エアコンパネル面に並行になってるものが多数...
(自動車(本体) > トヨタ > カムリ 2017年モデル)
2017/10/25 00:15:09(最終返信:2017/10/26 08:57:44)
[21305089]
...何のためについているのかご教示願えますでしょうか? 上部の蓋がスライドする 部分の事でしたら、 コンソールトレイです、 下段は小物入れで 2つ折り財布等が入ります、 上部にはスマホiPhone7Prius 程度の大きさなら置けますよ...
(自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル)
2017/10/08 16:58:11(最終返信:2017/10/16 12:39:32)
[21261919]
...常時反射板、牽引ロープ、ブースターケーブル(エクストレイルから異動)、センターコンソールトレイに電卓と鉛筆、A6ノートです。後は何も乗っていません。 >noomasさん なるほど、...いように助手席にしようと思います。 >スカイウォッチャーさん 補足します。 滑り止めにトレイ内にカーペット用滑り止めマットを サイズに合わせてカットして敷いています。 ほぼ滑りませ...いらっしゃる方はありますでしょうか? >スカイウォッチャーさん 車検証入れはA4サイズトレイのフチの高さで ほぼ滑り出ること無いと思いますよ。 シートの下部はまさにこの為にあるのか...
[21262653] GLA180購入検討:ベーシックパッケージ
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLAクラス)
2017/10/08 21:04:55(最終返信:2017/10/14 17:21:28)
[21262653]
...よろしくお願いします。 ベーシックパッケージは付けた方が良いと思います。 おすすめオプションとしてはラゲッジ用ロートレイはどうでしょう? ちなみに私は最初180にナビ+ベーシック考えてましたがナビ無し220と同金額になるので220+ETCだけにしました...
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル)
2017/08/20 22:08:30(最終返信:2017/10/11 22:13:34)
[21132605]
... ・遮音ガラスはHVモデルのみ ・ガソリンB以外オートリトラミラー標準装備 ・センターコンソールトレイはHVのみ設定 DOPも追加が有りましたね。 日産がアピールしていたハンズフリースライドドアやバックビュールームミラーが私は気になります...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル)
2017/10/07 22:09:40(最終返信:2017/10/08 22:52:31)
[21259780]
...クシーの助手席側のトレイについて質問致します。多分、みなさんは下のトレイには車検証とかをしまったりしていて、上段の蓋付きトレイには箱型のティシュ...。何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい。 >レオン&モナさん 私はここのオープントレイには折りたたみ傘とインパネ、ダッシュまわり、ナビの画面をふくクロスを置いています。ネット...ますし。サングラスはオーバーヘッドコンソールに入れています。 はっきり言ってこのオープントレイ「帯に短し襷に長し」で使いにくいと思いませんか?いっそのこと上のアッパーポックスと下のグ...
[21222209] 社外ナビ取り付け後の1DIN空きスペース
(自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ)
2017/09/23 16:06:18(最終返信:2017/10/01 13:09:03)
[21222209]
...結局そのままにして、クーポン券、ペンなどを置き便利に使ってます。 なお、奥行は100mm弱です。下のトレイには今は窓ふきを置いてます。 新しいインプレッサ用オーディオのカタログに「ナノイー搭載AVパネル」ってありますよ...