[17396371] op-fan-alemが回るファームウェアは?
(外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LB2.0TU3/N)
2014/04/09 18:35:17(最終返信:2014/04/28 12:36:34)
[17396371]
...jp/download/driver/hd/hd-lbu3_fw.html 「HD-LBU3/Nシリーズ」のドライバダウンロードには、上記ページ(HD-LBU3シリーズ ファームウェア アップデーター)へのリンクもありません...
[14722392] USB3.0で認識しない場合がありますが・・・
(外付け ハードディスク > HGST > Touro Mobile MX3 Black 1000GB JP 0S03466)
2012/06/25 02:07:02(最終返信:2013/06/09 18:56:38)
[14722392]
...「デバイスとプリンター」の中に含まれていると思います。 インストールする前に、「回復」で初期状態(ドライバインストール前)に戻すして、インテルUSB3.0ドライバが入ったままインストールする事をお薦めします...
(外付け ハードディスク > PLANEX > PL-35STU3-2RZ)
2012/07/29 14:45:03(最終返信:2012/07/29 20:46:55)
[14871485]
...最新にしても同じでした。 他社外付けHDDのUSB3.0では、問題なく利用できるのに・・ Etronのドライバアップデートか、Planexのファームアップで 直る事を期待(薄いですが)しています。...
[12570322] 「/N」付きモデルは「TurboUSB」利用不可?!
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-CL2.0TU2/N)
2011/01/27 23:58:10(最終返信:2011/01/28 00:21:34)
[12570322]
...私が購入した「/N」付きモデルは「TurboUSB」化することが出来ない結果になってしまっています。 実際、「ドライバダウンロードサービス」のページ "http://buffalo.jp/download/driv...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-CL1.0TU2)
2010/07/05 19:26:16(最終返信:2010/07/05 21:21:58)
[11587659]
...初接続時のドライバインストール中に、ブルースクリーンエラーが起きてしまいました。 慌ててもう一度パソコンを起動しHDDを接続し直してみたのですが、どうも認識してくれません。 BUFFALOのドライブナビゲーターというのを使ってみたのですが...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-HES1.0TU2)
2009/09/16 18:29:24(最終返信:2009/09/30 20:45:23)
[10163229]
...この商品についているバックアップソフトは、システムのイメージをそのまま他の ドライブへ保存するので、Cドライブが壊れて新しいドライをつないだら、 このソフトでそのイメージを書き戻してやると、バックアップをとった時の 状態に戻ってくれます...
[9280460] HD-CE1.0TU2を2台買ったが・・・2台とも。
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-CE1.0TU2)
2009/03/21 12:22:33(最終返信:2009/04/03 21:37:43)
[9280460]
...中身のドライブの問題かもしれず、 そうであれば、製品としては他のメーカーだとしても、中身は同じ、問題のドライ ブ、という事態も十分想定できます。困ったものですよね。 おはようございます。 甜さん...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2)
2009/03/13 21:59:24(最終返信:2009/03/18 20:58:20)
[9239873]
...価格の安さに魅かれて購入しました。本日到着しまして、 早速接続しましたが認識されません。 接続すると「ドライバソフトウェアをインストールしています」となりますが、「失敗」になります。 デバイスマネージャーを見ると... いろいろありがとうございました。 chillizoさん こんにちは。 >接続すると「ドライバソフトウェアをインストールしています」となりますが、「失敗」になります。 デバイスマネージャーを見ると...
(外付け ハードディスク > LaCie > LaCie Hard Disk Design by Neil Poulton 1TB 301315J)
2009/01/27 02:55:40(最終返信:2009/01/27 02:55:40)
[8996510]
...購入をしてハードディスク内にあったドライバのインストールを行ったのですが、正しくインストールできなかったような感じでした。(マニュアルなどが保存できませんでした、と画面に出た。windows側から正しくインストールされなかった可能性があると指摘された。など) そのためなのか、しばらくハードディスクを電源を入れたまま他の作業をやっていると、...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-HS320U2)
2008/01/27 20:39:28(最終返信:2008/02/04 22:03:58)
[7303100]
...どうしてもうまくいきません。 VISTAを使っています。 簡単セットアップ中に 新しいハードウエアが見つかりました。 ドライバソフトウエアを検索してインストールします ソフトウエアが見つかりませんでした。 で止まってしまいます...
(外付け ハードディスク > IODATA > HDC-U500)
2007/12/13 13:36:13(最終返信:2007/12/14 17:42:15)
[7108820]
...ハードディスクの調子が悪く(起動に10分かかる)、バックアップ用に購入を検討しています。 こんな状態ですので、無理な接続や新規でドライバインストールなどは 避けたいと思っています。 HDC-U500は、一度フォーマットしなおす必要なく...
(外付け ハードディスク > IODATA > HDH-U500SR)
2007/07/28 12:45:55(最終返信:2007/08/03 06:18:31)
[6584831]
...私のパソコンはXPのHomeEditionで、HDH−U 500SRとはUSBで接続されており、ドライ ブは「Oドライブ」に割りあたります。 フォーマット形式はFAT32で利用してます。 使い方としては...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-H250U2)
2006/12/01 20:47:57(最終返信:2006/12/01 22:44:44)
[5701804]
...先日HD-U250U2を購入したものです。 ドライバインストール、パーテション分割もスムーズでき、データを保存することができたのですが、「ハードウェアの安全な取り外し」からHDDを停止にしようとしても...
(外付け ハードディスク > IODATA > HDC-U250)
2006/03/11 12:35:39(最終返信:2006/03/11 20:31:04)
[4901455]
...そこから画面が動きません。 1時間以上動きません。 タスクマネージャを見るとCPU使用率100%でデバイスドライバセットアップが稼動している様子。 でも、こんなに時間かかるのでしょうか? 何度か手順を確認して試してみましたが同じでした...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-HB300U2)
2006/01/08 08:51:18(最終返信:2006/01/08 12:20:26)
[4716112]
...しかたないので付属CDから98用のドライバからUSB2-IDEBridgeドライバを組み込もうとすると 「このデバイスのドライバインストールファイルには必要なエントリがありません INFファイルが95以降に書かれたと考えられます...
(外付け ハードディスク > IODATA > HDC-U250)
2005/10/27 11:35:11(最終返信:2005/12/30 05:23:18)
[4532699]
...その後解決しましたでしょうか? もしよければ解決方法を教えてください。 まず、はじめの接続のとき、ドライバインストールで失敗し、 電源を入れなおすと正しくインストールされました。 その後30GB相当のファイルを移し...
[4457070] マイコンピュータにアイコンが表示されなくなりました。
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-160U2)
2005/09/26 00:46:58(最終返信:2005/09/27 20:37:12)
[4457070]
...でしょうか? よろしくお願いします。 >マイコンピュータのドライブ名が「HD160U2」から「Iドライ >ブ」になってしまいました OSが何かわかりませんが、これは、ドライブに”名前”をつけなければ...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-250U2)
2005/09/13 20:14:46(最終返信:2005/09/22 20:51:32)
[4424827]
...co.jp/products/new/2003/065_1.html ●接続するだけで使用可能 ドライバインストールも不要※、挿せば使える簡単設定(USBマスストレージクラス対応)。 ※Windows98...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-250U2)
2005/01/30 11:51:48(最終返信:2005/01/31 02:57:50)
[3856318]
...しかもパソコンのUSB接続口が上下で2ヶ所あったと思いますが、1方の接続口で無線USBアダプタ のドライバインストール〜通常使用を行い、後にもう1方の接続口に同じ無線USBアダプタを 挿し直すと、再度ドライバをインストールしろと言ってくるのです...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-160U2)
2004/12/04 16:54:37(最終返信:2004/12/13 23:19:31)
[3584125]
...バックアップ用にとこのHDDを買ったのですが ドライブの認識すらしてくれません。 ドライバインストール時に 「デバイスをインストール時にエラーが発生しました。 関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定されなかったため...Win2000ではインストール不要です。(Win2000に入っているドライバを使えば良いですよ) ●接続するだけで使用可能 ドライバインストールも不要※、挿せば使える簡単設定(USBマスストレージクラス対応)。 ※Windows98...