[14752040] 同じブランドでの違い…ブックシュルフvs.トールボーイ
(スピーカー)
2012/07/02 03:12:15(最終返信:2012/07/06 02:43:28)
[14752040]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音に広がりがあり周囲の空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > CM9-B [単品])
2011/08/24 22:46:56(最終返信:2011/10/02 16:03:12)
[13414626]
...かといってヘビーなロックも退屈ではなく、しかし、暑くならず冷静に平常心で楽しめます。スタジオモニターっぽいドライで反応も速いのに残響音も気持ちよくちゃんと聞こえます。定位を確認できるほど定位は良くないです。メインで長時間聞くには良いスピーカーかもしれません...
[12500850] スピーカー、5万円以内でお薦めありますでしょうか。
(スピーカー)
2011/01/13 00:08:49(最終返信:2011/01/26 22:58:09)
[12500850]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音に広がりがあり周囲の空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 685 [ペア])
2010/10/11 14:11:20(最終返信:2010/10/24 09:17:42)
[12043517]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音に広がりがあり周囲の空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...今まではガッツリ聴くのが好きだったですが最近はリラックスした聴き疲れない音が 好みです。 Q5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? A5.艶やかな潤いのある音が好みです。 Q6.音がストレートに前へ飛んでくるのと...
(スピーカー > KEF > XQ40 [ペア])
2010/03/14 22:46:21(最終返信:2010/08/26 15:23:17)
[11086397]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかでしっとりした潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音ではどっちが好き? 6.音がストレートにぐいぐい前へ出てくるのと、音が周囲に広がり回りの空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...
(スピーカー)
2010/03/18 01:04:23(最終返信:2010/05/02 18:10:08)
[11102052]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかでしっとりした潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音ではどっちが好き? 6.音がストレートにぐいぐい前へ出てくるのと、音が周囲に広がり回りの空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...
(スピーカー > KEF > iQ30 [ペア])
2010/04/13 11:25:52(最終返信:2010/05/01 23:53:11)
[11226681]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音に広がりがあり周囲の空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...どちらかというと大らかでリラッスできて聴き疲れしない音ですかね。 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? →艶やかで潤いのある音 6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音に広がりがあり周囲の空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...
[10330513] 人気ブランドのケーブル類にフェイク品が急増中!皆さんご注意を
(スピーカー)
2009/10/18 20:31:44(最終返信:2010/03/16 21:06:53)
[10330513]
...今後メーカーのオンライン販売に頼ろうと思います。 皆さんこんにちは(^_^)v redさん 浮かれてはいませんが、オイラはクール、ドライ、シビアにこの問題を見ていますよ。 そもそもオク自体にある程度のリスクが内在します。 で、定価68000円のワイワイシルバーが今や1万円前後...
[11063731] Kseries R-K1000 or PMA-2000SE
(スピーカー > KEF > iQ30 [ペア])
2010/03/10 12:54:57(最終返信:2010/03/15 22:53:36)
[11063731]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかでしっとりした潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音ではどっちが好き? 6.音がストレートにぐいぐい前へ出てくるのと、音が周囲に広がり回りの空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...→大らかでリラックスでき聞き疲れしない音 5.艶やかでしっとりした潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音ではどっちが好き? →艶やかでしっとりした潤いのある音 6.音がストレートにぐいぐい前へ出てくるのと...
[10756389] お安くて音が良くてオススメのスパイク受けを教えて下さい
(スピーカー)
2010/01/09 14:37:02(最終返信:2010/03/03 18:48:13)
[10756389]
...現在使っているスパイク受けはレビューした3種の他にタオックのPTS-Fをスピーカースタンド受けに、 また機器のスパイク脚の受けにドライカーボンやチタンなども使っていますが振動を制御するタイプばかりです。 そういう意味でも残念ながら参考にならないですね...
(スピーカー > ONKYO > D-212EX [ペア])
2009/12/30 20:08:39(最終返信:2010/02/28 21:17:00)
[10709123]
...妻共に細かい音までクッキリわかるはっきりした音 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 自分:艶やかで潤いのある音、妻:カラッと乾いたドライな音 6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音に広がりがあり周囲の空間全体が鳴るような感...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音に広がりがあり周囲の空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...
[10854497] このスピーカーを買おうかと思っていますが・・・
(スピーカー > FOSTEX > GX100 [単品])
2010/01/28 23:57:14(最終返信:2010/02/24 18:58:26)
[10854497]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかでしっとりした潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音ではどっちが好き? 6.音がストレートにぐいぐい前へ出てくるのと、音が周囲に広がり回りの空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...
[10879194] どのスピーカーがよいのでしょうか・・・
(スピーカー > KEF > iQ30 [ペア])
2010/02/03 00:08:20(最終返信:2010/02/14 01:40:13)
[10879194]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかでしっとりした潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音ではどっちが好き? 6.音がストレートにぐいぐい前へ出てくるのと、音が周囲に広がり回りの空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...
(スピーカー > FOSTEX > GX100 [単品])
2010/01/24 20:40:46(最終返信:2010/01/27 11:22:30)
[10833765]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 6.音がストレートにぐいぐい前へ出てくるのと、音が周囲に広がり回りの空間全体が鳴るような感じとではどちらがお好み...結構音楽を構えて聴く方なので、はっきりした音がいいです。 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 潤いのある音がいいです。 6.音がストレートにぐいぐい前へ出てくるのと、...
(スピーカー > JBL > 4312D)
2009/09/11 23:57:18(最終返信:2009/11/30 23:24:09)
[10137866]
...地に足の着いたパンチ力はMA6900の圧勝ですが、E-530は起伏が少なく生真面目で中高域以上の帯域に清涼感が伴います。響きはややドライですが、ケンウッド1100のようにシャリシャリしません。E-530とMA6900小音量でどちらがボーカルがハッキリ聴こえるか(聞き取れるか)と言われれば...
(スピーカー > ONKYO > D-212EX [ペア])
2009/10/29 22:43:03(最終返信:2009/11/10 09:38:57)
[10389185]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音が周囲に広がり回りの空間全体が鳴っているような感じとではどちらがお好み...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 大らかでリラッスできて聴き疲れしない音 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 艶やかで潤いのある音 6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音が周囲に広...
[10329798] SC-T55SGかD-508Eか。。。
(スピーカー > DENON > SC-T55SG [単品])
2009/10/18 18:22:21(最終返信:2009/10/30 08:47:59)
[10329798]
...T-55SGは典型的なデノンサウンド(低中音に厚みの有るウエットな音)ですのでオンキヨーの音(フラットでドライな音)とは繋がりは良くないと思いますが、実際試聴して確認するのが一番です。 ありがとうございました...
(スピーカー > KEF > XQ40 [ペア])
2009/01/07 10:33:14(最終返信:2009/10/25 21:14:39)
[8897822]
...? 狂魔屋さん との価格交渉が進んでおらず この時期かなり熱くなる事が度々でているのでドライ・アイスを常に用意しアンプの上に置いて急場を凌いでおりますよー(嘘! 笑) でもやはり ...aさん、このごろ音の調子はいかがですか? >この時期かなり熱くなる事が度々でているのでドライ・アイスを常に用意しアンプの上に置いて急場を凌いでおりますよー(笑) スプリンクラーを...期だけに、1時間100ミリなんてことになりかねません。全部水浸しになってしまいます。 ドライ・アイス使用で正解ですか?(^o^) >峠の茶屋で一休みというところです。 足の疲労...
(スピーカー > DALI > Menuet II)
2009/08/27 14:10:01(最終返信:2009/10/06 23:30:16)
[10057318]
...ですから前回、私はATOLLをおすすめしました。一方、いま候補として出ているそれ以外のアンプ群は、むしろ逆にドライな音です。(と私は思います) ですが要はどの要素をMr.あばばさんが優先するかです。いちばん大切なのはMr...oasis、レイチャールズ、マライヤ…などの系統でしょうか。最近JAZZにも興味を持ち始めています。 ドライとウェットどちらが全滅になるでしょうかね苦笑 そうですね、知らないものが多い分、情報が溢れたネッ...
(スピーカー)
2009/08/28 21:52:42(最終返信:2009/09/11 23:34:47)
[10064513]
...細かい音までクッキリわかるはっきりした音とではどちらがいい? 5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音に広がりがあり回りの空間全体が鳴るのとではどちらがお好み...それとも低音が引き締まりキリッとした音が好き? 低音は引き締まってほしいです。 >5.艶やかで潤いのある音と、カラッと乾いたドライな音はどっちが好き? 艶やかで潤いがある音です。 >6.音がストレートに前へ飛んでくるのと、音に広がりがあり回りの空間全体が鳴るのとではどちらがお好み...