(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト])
2016/08/22 10:27:38(最終返信:2016/08/22 13:52:39)
[20134299]
...れているのでしょうか? ちなみに、ドライキープにしています。 こんにちは >ドライキープにしています。 ドライキープを選択すると、 設定乾燥時間...(60分)でしたら、60分送風後に止まりますが 送風(60分)+ドライキープでしたら、最後にドライキープ運転(約 2 時間、送風と停止を 繰り返す)を行って止まる...送風と停止を繰り返し、電源が切れる仕様のようです。 ドライキープで ○コースの運転終了後、約 2 時間、送風と停止を 繰り返します。 電気代:約 ...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM8)
2016/02/16 07:26:49(最終返信:2016/02/23 12:53:42)
[19595001]
...窪みはわずかな窪みでも残ってるし、箸立てのとこは特に。で、夜中に夕飯の食器を60分乾燥と80℃すすぎ、ドライキープを使用して洗いから乾燥までしました。朝開けてみたら、庫内壁には水滴はないものの、やっぱりちょっとした窪みにも箸立ての物にも水が...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト])
2015/05/12 09:06:19(最終返信:2015/05/12 09:42:00)
[18768442]
...乾燥機能について質問なのですが、 標準モードで洗ってから乾燥40分で乾かすのですが、仕上がりは毎回水が付いてのこっています。ドライキープというコースも試しましたが同じでした。 以前は手洗い→食器乾燥機で乾燥というパターンだったのですが...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR7)
2014/07/12 22:30:06(最終返信:2014/12/21 13:10:02)
[17726141]
...ようやく、食器を入れるパズルにも慣れてきました。 ところで、みなさんは、乾燥コース、ドライキープは使用してますか? 特にドライキープは、数分に一度作動し、電気代のムダなんじゃないの?って思うこともしばしば。...炊飯ジャーの土鍋も入れることもある。 寝る前にスイッチオン。 乾燥コース、ドライキープについて、 うちは東芝ですが、乾燥コース、ドライキープは使用したことがありません。 終了後扉を少し開けておくだけで、数時間後には乾燥しています...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM7)
2014/08/09 20:40:17(最終返信:2014/08/10 06:51:38)
[17818373]
...電子音がして停止 ↓ 前面パネルは以下の表示 排水異常と判定 点灯 低温ソフト、標準、調理器具 点滅 ドライキープ、洗い、すすぎ、乾燥 問題はここからで、 まず購入したエディオンに連絡 ↓ メーカーに確認パナソニックに連絡してほしい...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6)
2014/01/05 19:39:36(最終返信:2014/01/08 19:05:28)
[17038966]
...仕様なのであきらめます。 本体上部にふたが開くのも仕様なので、水滴は改善してほしい部分です。 ドライキープをするとかなり良いようですが お財布にやさしくないのでこまめにふき取る方向で使っていきます。...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-CM1)
2013/02/10 13:54:45(最終返信:2013/06/09 21:53:50)
[15743578]
...突然以下のような症状が出て使用できなくなりました。 使用時、スタートキーを押して数秒後が経過 カチカチ音がする 数秒後 洗い・すずき・ドライキープのランプ→点滅 標準・スピーディー・乾燥のランプ→点灯 ピーピーと音がなり停止してしまいます...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM5-W [ホワイト])
2013/01/27 16:54:17(最終返信:2013/01/27 18:38:56)
[15678487]
...NP-TM5を昨日購入しました。 さっそく使おうと思ったんですが、どの設定で運転しても 【ピピピの音とともにドライキープが点滅】して すぐに運転が止まってしまいます。 これって欠陥品なんでしょうか? アドバイスをいただけるとありがたいです(;_;)...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR5-W [ホワイト])
2012/04/03 21:29:12(最終返信:2012/04/04 23:14:43)
[14388423]
...多少軽減されますが、やっぱり布巾で拭かないとなりません。 パナソニックに問い合わせた結果、 「ドライキープ」を使ってみては?とのこと。 また、季節によっても乾燥具合は変わるとのこと。 食洗機を使えばそのまま食器棚に...それですと就寝前に運転が終わるようにしないと ならないんで、困っています。 ありがとうございました。 >Cafe 59さん 「ドライキープ」ではなく、 「送風」なのですね。 試してみたいと思います。 ありがとうございました。 ...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1)
2010/12/20 13:07:46(最終返信:2011/12/06 10:47:33)
[12394287]
...食器乾燥機の電気代の半分以上を占めているのが、乾燥(ヒータ)なので、送風、ドライキープに設定するのが一番節約できます。 送風、ドライキープでも、食洗時の熱湯の予熱で、十分乾燥します。但し、少なくとも送風が終わるまで待つ必要があります...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D)
2011/10/27 21:33:02(最終返信:2011/11/04 21:53:52)
[13686632]
...DWS-55X5がついに故障してしまいました。 こちらの売れ筋・満足度ランキングを見て購入し、毎回食洗機洗剤を使用して標準コース+ドライキープで使っていましたが、過去の口コミにも書き込みが有った様に庫内のパーツの裏側に付く洗濯機層裏に...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D)
2011/08/30 22:19:29(最終返信:2011/08/31 21:00:08)
[13438663]
...タイトルのとおり、乾燥時間30分ではお箸の先(先端部分2センチ程度)が完全に乾きません。ドライキープもするようにセットしています。 60分にすれば乾くようですが、完全乾燥にそんなに長時間かかるものなのでしょうか...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3)
2011/06/01 06:19:03(最終返信:2011/06/08 06:42:34)
[13077619]
...洗浄力にはすごい感動してます!この値段ならもっと早く購入すればよかったと思います。 乾燥はいつも 45+ドライキープで運転してるんですが、乾いてないわけではないんですが、ちょこっと水滴がついてたりして完全にカラっとは乾いてません...「故障かな」という所の対処法の事です。 流星104さん お返事遅くなってすみません。。ご丁寧にありがとうございました!ドライキープで運転してるんですけど、やっぱり物によって若干の水滴は残りますね。まぁこんなもんかと気にせず使用してます...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR3)
2011/01/09 08:51:25(最終返信:2011/01/14 03:01:39)
[12482343]
...@標準+送風+ドライキープ=1〜3円/1回 A標準+乾燥60分+ドライキープ=21〜23円/1回 (給湯温度10℃以下) @標準+送風+ドライキープ=9〜11円/1回 A標準+乾燥60分+ドライキープ=29〜31円...下) @標準+送風+ドライキープ=9〜11円/1回 A標準+乾燥60分+ドライキープ=29〜31円/1回 ここで ゆとり+送風+ドライキープ また スピーディ+送風+ドライキープを項目に加える...ーディ」と「ゆとり」と どちらが節約できるの?とか 温風なしで「送風+ドライキープ」と「ドライキープのみ」など どんな風に使い分けるの?とか いくつか妻に質問されま...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR3)
2010/08/30 06:34:26(最終返信:2010/09/03 13:31:08)
[11834675]
...人には「乾燥は60分ドライキープもつけてください。故障の原因になります。これは仕様です。」と言われました。 そのため現在、我が家ではスピーディーモードとかは一切使わず、標準モード、60分乾燥+ドライキープで運用していま... ASAP0306さん、返信ありがとうございます。 レスに習って初めて60分プラスドライキープモードを試しました。 結果、きちんと乾燥していました。今までの経験と塗り物の食器や...で、45分 モードしか試していませんでした。この機種では完全に乾燥するためには60分と ドライキープが必須ですね。 食器の傷みに関してはなるべく食洗機専用の食器に改めて、プラ容器につ...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70EY)
2009/08/30 21:48:33(最終返信:2009/08/30 23:00:36)
[10074862]
...com/bbs/21276010232/SortID=7830262/ ピンクのパーカーさん E7エラーと言う事ですが、おそらくE7表示と「洗い」または「ドライキープ」のどちらかも一緒に点滅していると思います。 モーター異常の時(回転信号異常)に、このエラー表示になります...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600C)
2008/12/22 20:12:47(最終返信:2008/12/23 23:47:09)
[8823762]
...機械の裏面が濡れてしまいます。運転方法は乾燥は使ってません。 乾燥についてですが、我が家では乾燥15分したあドライキープなどを 使わずドアを半開きにしておきます。 そうすると湿気を含んだ熱がこもることによって、...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600C)
2008/12/16 09:42:29(最終返信:2008/12/17 23:28:11)
[8791973]
...60分+ドライキープで使用しています。 食器の糸底に水が溜まるのは避けられないようですね... 当初は夜中にタイマー運転で洗っていましたが、乾燥〜ドライキープの...のみの底に かなり水が溜まって(残って)いたので、 現在は、標準モードで乾燥時間60分とドライキープ でテストしています。 乾燥時間15分・30分のモードの時よりも、 湯のみの底の水...計らって糸底などに溜まった水を捨て、再度乾燥をするようにしました。 もしくは乾燥終了後のドライキープ中に行いました。 これで水気の残りは解消されました。 庫内・扉内側の水気に関して...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1)
2007/06/09 12:08:08(最終返信:2007/06/10 01:04:05)
[6418405]
...きれいな仕上がりでとてもまんぞくしています。やや音が大きかったような気もしますが・・・。それと最後のドライキープが長く、我慢できずにドアを開けてしまいます。笑。 それにしてもこないだのMrMAXのセールは安かったとお思います...