(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2)
2003/02/11 01:39:48(最終返信:2003/02/27 02:41:04)
[1297071]
...せん。付属ソフトのPaketmanをご使用ください。」とあります。RAMは書き込みソフトがいらずドラッグドロップで記録できると聞いていたのにガッカリしています。DVR-ABH2も同じなのでしょうか。使っておられる方教えていただけますか...
[1141449] DVD-RAMがRefleshされません
(DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD)
2002/12/18 07:48:06(最終返信:2003/02/08 12:09:29)
[1141449]
...GOLDを立ちあげると、取り出し可能になる。です。 Aについて ・RAMをフォーマットし、ファイルをドラッグ&ドロップで書き込む。 ・RAMをとりだす(BS GOLDをいったん立ち上げ、CLOSEする) ・他のRAM(から)を入れても...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J)
2003/01/29 12:20:31(最終返信:2003/01/31 23:35:10)
[1258458]
...にコピーする。 > DVDを開いて、中身をHDDにドラッグ&ドロップして〜〜 HDDへの取り込みはドラッグ&ドロップでOKです。 > 焼き方は、どうやって...がいっぱいになったらDVDにしたいと思っているので) DVDを開いて、中身をHDDにドラッグ&ドロップして出来たのを焼けば良いんですかね?焼き方は、どうやって焼けば良いんで...のディスク媒体は-RAMや+RWではないと思われます。-RAMや+RWのドライブなら“ドラッグ&ドロップ”で書き込みもできますが、-R/RWのドライブではこの方法で保存できません。...
[1177496] PS2(3万番)で見ることをできません。
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J)
2002/12/31 14:21:58(最終返信:2003/01/13 03:18:36)
[1177496]
...でも難しくてわからないので教えてください。 AVIで保存してある映画を−RWに焼いてPS2(3万番)で見ることをできません。ドラッグアンドドロップでコピーしたのですが、どうすればPS2で見ることが出来ますか。ちなみにフォーマットはInstantCD+DVDのクイックフーォマットです...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222FB)
2002/12/16 16:46:31(最終返信:2002/12/16 16:46:31)
[1137712]
...データが書き込まれている+RWメディアをドライブにセットし、追加書き込みしたいファイルを適当に選んで一番右の書き込みウインドウにドラッグ&ドロップします。 書き込みボタンを押すと中央ウインドウにエクスプローラ形式の仮想ファイルが表示され...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-D321JD)
2002/12/08 13:41:46(最終返信:2002/12/14 03:49:42)
[1118990]
...順調にバックアップできるようになりました。でも、いざ、できるようになるとRAMの便利さにはびっくりです!なにせ、ドラッグアンドドロップで書き込みできるんですから、フォーマットも早い! でしょー。 よく勘違いしている人がいるんですけど...
[1100295] パナドライブでちょっとお聞きしたい事があるのですが
(DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD)
2002/11/30 16:40:00(最終返信:2002/12/09 16:45:30)
[1100295]
...時間を惜しんで焼きまくるならパイオニアの4倍。 DVD-RAMの使い勝手の良さ、例えばエクスプローラのドラッグ&ドロップ で何かしながらバックグラウンドで書くとか、に魅力を感じるなら パナの新型ってことではどうですか...
(DVDドライブ > ピクセラ > PIX-DVRR/FW2)
2002/09/28 18:16:13(最終返信:2002/10/05 04:38:02)
[970587]
...もし再変換が必要とすればあと6時間(120*3=360)はいる事になります。第一印象は「お手軽にドラッグ&ドロップでメニュー付のDVDビデオが作れる。時間を気にしなければ」ポイントはソースの画像サイズを合わすところでしょうか...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2)
2002/09/21 21:58:30(最終返信:2002/09/22 20:20:20)
[957029]
...まとめて「えいやっ」とバックアップする事になりますけど MOやHDDと同じ使い方の出来るDVD−RAMなら ファイル1個単位で、ドラッグ&ドロップすれば終わりです。 バックアップしたファイルの名前を変えたり、DVDメディア上に 新しいフォルダを作って整理したり・・・といった使い方は...
(DVDドライブ > リコー > MP5125A)
2002/09/15 10:33:54(最終返信:2002/09/17 20:41:59)
[944413]
...メディアをこれでフォーマットして(フォーマット時間20秒ぐらい)、 エクスプローラなどの全てのアプリからハードディスクと同様に扱えるので とりあえず全部ドラッグドロップで放り込んでおいてから、 後でちょこちょこ削除・リネームなどが出来て非常に便利です。 ちょっと長いですが...
(DVDドライブ > IODATA > DVDRW-iE4.7P2)
2002/08/28 20:21:17(最終返信:2002/08/29 07:58:27)
[914263]
...を使っていたのですが 今はMYDVDを使っています。 このソフト単純ですが、編集済みのMPEG2のファイルをドラッグ してメニューに落として書き込みすればすぐ終わりますので楽です 凝ったメニューとかはできませんが時間がかからずDVDプレーヤーで...
(DVDドライブ > リコー > MP5125A)
2002/08/20 00:37:44(最終返信:2002/08/22 04:53:23)
[899458]
... ファイルごとにリアルプレイヤーを終了させて、またプレイヤーを起動させれば、ちゃんと見れますが、ドラッグしてみると、どのファイルでも同じ内容のものになってしまうような状況です。 これって、うちだけの現象なんでしょうか...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A04-J)
2002/08/05 02:07:41(最終返信:2002/08/10 21:05:08)
[872466]
...「バッファーが足りない」みたいな英語のエラーも出たときがありました。 他にはWinCDR7.0で作成しようと思ったのですが、ファイルをドラッグ&ドロップすると固まってしまいました。 こういう状況は、MPEG2ファイル自体の規格等に問題があるのでしょうか...
(DVDドライブ > リコー > MP5125A)
2002/08/03 16:27:20(最終返信:2002/08/07 21:56:15)
[869540]
...よろしけれぱ゛紹介してください。 MovieWriterのキャプチャ&トリミングに進んで、ファイルをドラッグして右クリックし「クリップのプロパティ」で詳細情報が見られます。 解像度やフレームレート、音声レート等が確認できます...サンプリング周波数48000hzのmpeg2 形式となっていました。 MovieWriterのキャプチャ&トリミングに進んで、ファイルをドラッグして右クリックし「クリップのプロパティ」で詳細情報が見られます。 とアドバイスをいただいたので 早速...
(DVDドライブ > リコー > MP5125A)
2002/07/30 15:18:11(最終返信:2002/07/30 15:46:38)
[862169]
...2時間以上は記録できないのでしょうか?それともソフトの問題? それと4Gを超えるとB's Clip(WinXP)ではドラッグ&ドロップできませんでした。なぜだろう? どれだけの時間が記録できるかはビットレートによると思います...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-D321JD)
2002/07/21 00:49:01(最終返信:2002/07/25 01:06:40)
[844031]
...ほんとうにありがとうございました。 DVD-RAM は、WINDOWS から見ると単に大容量のリムーバブル ディスクですから、ドラッグドロップで普通に書き込めます。 +RW/−RWのような「書き込みソフト」も「パケットライト常駐」も...
(DVDドライブ > リコー > MP5125A)
2002/06/17 15:16:08(最終返信:2002/06/21 15:10:19)
[777178]
...>B'sCLIPでマウントしてエクスプローラで中身は表示されるのですが、 中身が見えません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ではなくファイルをドラッグ&ドロップすると エクスプローラのCPU使用率が96〜98%になり応答がなくなります。 その後タスクトレイにあるB'sCLIPのアイコンを右クリックしても...
(DVDドライブ > ロジテック > LDR-214F)
2001/11/16 13:09:16(最終返信:2002/06/01 01:38:24)
[377692]
...4GBなら1枚(裏返しにしますが)A・B面でDVD±RWの2枚分を管理できます。 ハードディスク代わりに使うのであればフォーマットも ドラッグドロップもフロッピーのようにできるDVD-RAMがお勧めです。 PHOTOアルバムやDVDのムービーを作るのがメインであっても...
[651198] .mpgファイルをDVD-Rに焼いてPS2で見る手順は
(DVDドライブ > IODATA > DVDRR-AB4.7)
2002/04/11 19:00:41(最終返信:2002/04/12 08:41:05)
[651198]
...PS2で再生可能なDVD−Rへの書込みまでの手順をご存知の方、ご教示頂けると有り難いです。 そのエラーがわからないと(^^; ファイルをドラッグする場所が違うだけでは? わからなければ説明書を読みましょう。 私はLF−D321JDを使用しているのですが...