(自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル)
2017/10/13 17:00:01(最終返信:2022/08/18 16:09:15)
[21275095]
...剤 ゼロウォーター の撥水タイプ使っているのですが、買い換えたら親水タイプに切り替えてドアミラーにも使おうかと思っていました。 1年過ぎて、後は親水タイプのコーティングタイプのコート...ります。 やはり、リアの視認性でした。 バックミラーはこんなもんかなですが、サイド(ドアミラー)は、自車のすぐそばの情報を提供してくれます。 ドアの水滴、ミラーの水滴で、全くわから... ゼロウォーター の撥水タイプ使っているのですが、買い換えたら親水タイプに切り替えて>ドアミラーにも使おうかと思っていました。 >1年過ぎて、後は親水タイプのコーティングタイプのコー...
(自動車(本体) > 日産 > オーラ 2021年モデル)
2022/07/27 15:52:53(最終返信:2022/08/16 17:52:09)
[24851726]
...ドアミラーが畳まれたままの状態なので、開閉ボタンを二度押ししてドアミラーを開いており煩わしいです。 これは仕様なのでしょうか? 私もドアミラー...ートボタンを押してもドアミラーが開きません。 しかもその状態からだとドアミラー開閉ボタンを『2回』押さないと開かない謎仕様も一緒です。 こんにちは。 >Pshokuninさん >私もドアミラーの「パワーON連動」...通常どおりエンジンスタートボタンを押しますが、ドアミラーが畳まれたままの状態なので、開閉ボタンを二度押ししてドアミラーを開いており煩わしいです。 これは仕様なのでし...
(自動車(本体) > 日産 > キックス e-POWER)
2022/08/10 22:05:47(最終返信:2022/08/15 07:55:30)
[24872277]
... アラウンドモニターのモニターの説明をすると、前後カメラ(当然バックカメラも装着済み)左右ドアミラー内蔵カメラの計4個のカメラを搭載し、上部からの画像を疑似で再生するのも。 バックカメラが標準装着になるので...
[24374867] ハイエースドアミラー死角が増えました、危ないです。
(自動車(本体))
2021/10/02 12:30:01(最終返信:2022/08/15 06:37:56)
[24374867]
...私も会社で使用している車が最新のハイエースに切り替わりました。 ドアミラーの範囲が狭すぎてほとんど見えません。 会社の車は、フロントガラス、助手席、リアガラス以外はカバーが 取り付けてあります(食品を運ぶため) 以前は、ドアミラーの映る範囲がもう少し広かったので走行中...
(自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル)
2022/08/07 23:55:11(最終返信:2022/08/13 20:55:12)
[24868067]
...・バックカメラは必須(死角不可避なので)だが、 PVMは その代金 と 修理代減額期の待値を比較 ・目視(直視+ドアミラー)で斜め後方に死角は無い → BSMは不要 ・浮いたお金でベビーシート、チャイルドシート充実...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル)
2022/08/02 16:32:08(最終返信:2022/08/12 21:54:51)
[24860293]
...確かにメッキ部分は水垢が残りますよね。 デカいから余計目立ちますしね カタログ貰いました。 パールでもドアミラーが黒なんですね。 マットだと商用車っぽくみえませんか。 エアロパーツ(フロントスポイラー)が装着できませんと書いてあります...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ティグアン)
2022/08/12 04:59:21(最終返信:2022/08/12 12:42:11)
[24874171]
...から発生する、右側ドアミラー付近からのヒュー音に悩んでいます。ドアミラー格納状態では、ヒュー音は聞こえてきません。 ドアミラーカバーとウインカー...干の隙間(1ミリにも満たない)が、原因なのかと今のところ判断しています。改善策として、ドアミラーカバーを交換すれば、良いのでしょうか?どなたか教えて下さい。 取りあえず、ビニールテー...んでしょうね、全てのティアングで起こらない様です。 全ての車種で出来るかは不明ですが、ドアミラー取り付けを緩めて誤差範囲内で少し取り付け角度が変わります。 空気の流れが変わり改善でき...
(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ)
2022/07/24 00:36:41(最終返信:2022/08/06 14:07:36)
[24846897]
...教えていただいて良かったです。 ドアミラーもヒーター付になりますかね? >ハチミツトースト23さん >kai. kaiさん 営業マンから電話があり確認できました。 リアヒーターダクトやドアミラーヒーターは 寒冷地仕様でないと装着されないとのことで...
(自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル)
2021/12/05 08:18:35(最終返信:2022/08/04 21:56:39)
[24478280]
...想定体重(設計基準体重)が重いだけではないかと思います。なんてったって主要マーケットは北米ですから。 ドアミラーが日本市場向けであるようにシートも日本仕様にしてもらいたいものですね。...
(自動車(本体) > ホンダ)
2020/02/29 12:40:28(最終返信:2022/08/04 06:34:39)
[23258218]
...スピーカーが付いていた穴から覗いてみました。 ドアを開け、窓を閉め、ホースからシャワーを他に飛び散らない程度の水量にして窓のドアミラー側にかけました。 その時の写真をアップします。掛けた分そのまま流れてくる勢いのようです。ある程度はドアとガラスの隙間を埋めるパッキンで中に...
[23065586] NDオーナー及び購入予定者・検討者の談話室 vol.13
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター)
2019/11/23 22:00:51(最終返信:2022/08/03 20:22:21)
[23065586]
...私には、ボディ表面は範囲外ですが、その他なら試します。 フロントガラスのAピラーと、ドアミラー、ワイパー等への塗布は効果があると思います。 ぜひ、試してください! 導電性アルミテー...出来たので、GRに例のコーティング剤を買いに行きましたよ。 で、ボディ表面はAピラーやドアミラー、フロント開口部、ナンバープレート、リアウインカー、ワイパーアーム、黒い未塗装部、アル...塗り込みました。 見えないところはボンネット裏や、トランクリッド裏等に塗り込み。 ドアミラーは導電性アルミテープを剥がして塗り込み。 テープ貼った時に風切り音の低下がありました。...
[24837605] 安全な車もセンサーが壊れれば、普通の車
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER)
2022/07/17 08:18:33(最終返信:2022/08/02 15:44:45)
[24837605]
...は、ドアミラーによる周囲の検知を代わりに行ったり、車両や障害物との接触を防ぐ機能ではありません。 車線変更を行うときは、機能に頼った確認をせず、必ずドアミラーおよ...h以上で作動します。 ・レーダーセンサーにより隣車線の車両を検知すると、検知した側のドアミラー鏡面にある表示灯が点灯します。 ・隣車線の車両を検知しているときに、検知している側に...作動させると、警報音(ブザー)とともにメーター内のBSW(後側方車両検知警報)表示と、ドアミラー鏡面にある表示灯が点滅します。 ■インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システ...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2022/08/01 14:52:41(最終返信:2022/08/02 08:09:25)
[24858717]
...車線変更する際にハンドルが固定される現象について質問します。 SRVD(後側方警戒支援システム)の近接表示が点灯(ドアミラーにオレンジ色)している状態で、ウインカーを出して車線変更を行おうとすると、ハンドルが固定され車線変更が行えません(強引にやればできるでしょうが)...>ごく稀にしか運転しない嫁さんがあの状況になったらパニックになりそうで。 >近接表示が点灯(ドアミラーにオレンジ色)している状態で、ウインカーを出して車線変更を行おうとすると、ハンドルが固定され車線変更が行えません...
(自動車(本体) > マツダ > CX-30)
2021/08/26 20:53:56(最終返信:2022/07/29 22:15:47)
[24309279]
...ドアミラー(左) 発生時期:購入三か月くらい? 状況:車線変更時左のドアミラーを確認すると上を向いてしまっていた。また、...証期限内の交換をオススメ ドアミラー(右) 発生時期:1.5年 状況:バックモニターを見たとき右側の白線の位置がおかしい。ドアミラーを見ると完全に開いていない。...aku.com/bbs/K0001165085/#24298947 わたしも最近、左のドアミラーが自分の目線に合わないポジションになるなぁと思って過ごしていました。それも毎回ではなく...
(自動車(本体) > スバル > WRX S4)
2022/07/27 22:08:42(最終返信:2022/07/29 20:23:56)
[24852282]
...昨今の豪雨時は極めて視界が悪いこと。 乗り換えてから撥水加工してますが、豪雨でも視界は確保できて安心感があります。 ドアミラーのように親水加工が出来て、長持ちしたらいいですね。 ディーラー施工以外はNGとしていますが、量販...
[24844427] 中古車購入、引き渡しされる前の事前確認を教えてほしいです
(自動車(本体))
2022/07/22 08:32:37(最終返信:2022/07/27 12:11:14)
[24844427]
...延長保証の付与が安心ですが、保証内容に何らか不具合があったのですね。。 自車の場合は、経年劣化でドアミラー格納不良、電動パーキングブレーキ異音が発生し、保証で交換してもらいました。ナビのような電動の装備も含め...
[23984158] 今からRB1の中古車はありでしょうか?
(自動車(本体) > ホンダ > オデッセイ 2003年モデル)
2021/02/23 16:53:26(最終返信:2022/07/26 18:15:27)
[23984158]
...ディーラーからは費用を抑えたいのであれば、中古部品があれば、工賃のみで交換しますよっといわれます。 先日も新品は高かったので、右ドアミラーを自分で探し、持ち込んで交換してもらいました。 >ばんばん200さん ありがとうございます。 実は先日...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2021/08/15 22:10:01(最終返信:2022/07/24 18:23:15)
[24291939]
...1年半のフィットです 新車時からなのですがドアミラー格納時にドアミラー下部の無塗装樹脂部と、ドアミラー土台部の無塗装樹脂部の一部が擦る箇所がある...同様の状態になっている方は居られますか? 他メーカー前車でドアミラー故障になったのでオート格納ドアミラーは着けいません 無塗装部なので気にはしていましたがディーラ...を添付します ベース側とミラー側の特定箇所に傷があります 運転席側、助手席側共 右側ドアミラー格納する場所を確認したところ、スライドする部分が擦れた跡がありました。覗きこまないと見...
(自動車(本体) > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル)
2022/04/26 12:56:51(最終返信:2022/07/24 15:45:14)
[24718526]
...」と縦長豚鼻に悪い意味で驚いたけど実物見ると逆にカッコイイと強く思ってしまってる。 更に乗ってドアミラーに映り込むリアフェンダーのラインがタマラン! 銀座で見られます。 クルマは、れっきとした道具です...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2022/07/23 18:16:51(最終返信:2022/07/23 20:45:27)
[24846482]
...段使ってる中では音がする割合の方が多いと思います。 同じ症状の方や原因の分かる方いらっしゃいますか? それから前にも出てるようですが、ドアミラーの鏡面が少しずつあがってくる症状もあります。 音については録音してディーラーで聞いてもらって確かに音がしまねといわれて点検をしてもらい...少し様子を見てみましょうとのことでしたが 購入の際、試乗も何度もしましたがこのような音がすることもなかったので・・・・ ドアミラーについても確かに少しずつあがってるような感じがしますねと言われましたが問い合わせをしてもこのような...