(テレビ)
2018/07/31 20:18:48(最終返信:2018/08/02 07:34:01)
[22000469]
...D4とかD5じゃなくてもいいんだお D2かD3の付いた小さいブラウン管が欲しいんだお ときめきtoナイト さん DがないけどEDとか下ネタみたいなテレビだお(o^−^o) ひでたんたん さん テスラはもうちょい小さいのがいいんだお...
(テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36))
2017/10/24 09:40:14(最終返信:2017/11/18 07:58:20)
[21303096]
...奇跡的に復活したままご機嫌に働いてくれています。 次何かあったら、ソニーに頼み込んでみます。 やっぱりこの子はいい子です。 >ときめきtoナイトさん ブラウン管使っていると、みんなすごいびっくりされますよね。 若い世代だと、なにか違った機能が備わったテレビだと思ったり...
[16949318] 2014年アナログ出力全面禁止について
(テレビ)
2013/12/12 22:28:27(最終返信:2014/01/01 08:31:05)
[16949318]
...デジタルテレビチューナーとアナログテレビは使い道が無く粗大ゴミ行きになるんでしょうか。 ときめきtoナイトさんの家に勝手に入ってきてテレビを勝手にいじってS端子赤白端子を使えないようにする事は出来ないので...
(テレビ)
2010/05/02 00:09:09(最終返信:2010/07/02 14:14:40)
[11306494]
...画面が小さいっていうならXEL-1をセカンド機として買うのはバカなのか?? とまあ誰と戦っているんだという話ですが(笑 ダークナイトを500AとHD800で観ました。あの地下のシーンです。KUROは金属の表現が鮮烈です。トラックの黄色いとこ...
(テレビ)
2009/12/07 19:35:46(最終返信:2009/12/24 08:52:55)
[10594503]
... KURO500A…やはり黒画面が黒いです。(暗い画面に一部明るい映像がある場合に限る) ダークナイトのトラックが炎上していてSWATの車が地下に潜る際の燃えているトラックの横を通り過ぎるシーンが一番綺麗に感じます...
(テレビ > SONY > KV-28DA55 (28))
2005/08/14 19:16:39(最終返信:2006/08/27 04:26:55)
[4347752]
...これでDVD「黒澤明の 『影武者』」や、『ハリーポッター』などの、 ナイトシーンを見ると、ラスター(画像)が黒く潰れて よく見えません。明るさを調節しても、ナイトシーン で「黒」が良く見えません。また、無理矢理「明るさ」...
(テレビ > SONY > KV-21DA75 (21))
2004/10/16 10:11:05(最終返信:2005/01/03 10:39:27)
[3390254]
...昨日探偵ナイトスクープって番組でブラウン管テレビに洗剤つけて水洗いして乾かすとテレビが直っていたんですけどそんなことして直るものなんですかね?僕はあまり機械に詳しくないんですけどもし事実ならすごくないですか...
(テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32))
2004/10/20 07:44:01(最終返信:2004/12/15 22:29:23)
[3404145]
...なんとなく白浮きしてきたかなぁ〜と。 で、試しに今日、標準に戻してみましたが、 あらら、かなり普通に映るやんかっ。 探偵ナイトスクープも快適に見れました。 他チャンネルもほぼ問題ないです。 で、こちらの板を久々にのぞくと、 購入後...
(テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32))
2004/10/25 23:32:13(最終返信:2004/11/05 23:33:06)
[3424067]
...主電源は入ってますけど。これも切った方がいいのかなぁ。 さっきまでは、調子よく映ってたんですが、ナイトスクープはダメですねぇ。客席が赤ら顔だらけで、小枝もいっぱい飲んでますね。あ〜、小枝が赤いTシャツ着てるからやわ〜...