[24808744] Honda Smartphone Voice Control system(HSVCS)について
(バイク(本体) > ホンダ > X-ADV)
2022/06/24 19:08:46(最終返信:2022/06/24 19:08:46)
[24808744]
...使ってみてガッカリ以外の何物でもありませんでした。 スマホとインカムを繋げた方がずっと手軽で操作も安易です。 一番、驚いたのがナビが音声(Google mapアプリの)のみってこと。 ディスプレイの方向指示マークは固定のまま(笑)...
(バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2022/06/17 18:20:09(最終返信:2022/06/21 22:59:06)
[24798069]
...では社外ミラーを使っていたので、歪みの差にびっくりしています。 ガーミンのナビは、ナビとしてもスマホのカーナビよりもかなり機能が劣ります。検索できるデータも少ない...左側は項目を入れ替えながら表示になります。好きな項目の1番目だけはナビ画面でも表示されます。 ナビ画面では速度は出ますが、エンジンの回転数は出ません。(ならし運転中...器類にバッテリー電圧の表示は無いので、これも不安要因) グローブボックスの中のスマホがナビの仕事をして、有線接続で常時充電なので、スマホがかなり熱くなります。これもけっこう不安で...
[24771296] スーパーカブC125の楽しさを教えて下さい!
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125)
2022/05/31 14:09:24(最終返信:2022/06/03 07:40:04)
[24771296]
...>豆大福ちゃんさん C125に限定せず、私が思うバイクの良さはズバリ『道迷い』が苦にならないこと。ナビ(スマホ)の指示通りに走るのではなく、好きなように走って積極的に道に迷い、「ここは一体どこだ?」のワクワクが味わえます...
[24755931] ボックス内のシュガーソケット12Vが切れた
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ Si)
2022/05/21 14:57:39(最終返信:2022/05/21 21:23:37)
[24755931]
...ヒューズが切れた原因は気にならないのかな? >ドケチャックさん こんばんは シガーソケットから電源とって、ナビ(スマホとは別)に電源を供給する作業をしました。配線確認の時は大丈夫だったのですが、フロントのカウルとスクリーン外して配線を通して通電したら・・・...
(バイク(本体) > カワサキ > 1400GTR)
2022/02/26 15:00:25(最終返信:2022/03/05 13:07:08)
[24621744]
...つきましてはいろいろグッズを吟味してるところですが、そのなかでも特にほしいと思ってるのがハンドル回りの製品で、昨今はハンドル回りにカメラやナビ、レーダーを付けたりする方が多いと思いますが、そこで活躍するのが取り付け用のバーホルダなどです。 ...
[24531304] PCX125 フロントインナーボックスからの電線の処理は?
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/01/07 10:32:42(最終返信:2022/02/12 12:29:58)
[24531304]
...壊れたら壊れたときのことと開き直っています。 私のPCX(JF81)はシガーソケットが付いていますがスマホをナビとして使うのに同じ問題で困りました。 あまり良い方法が思いつかなかったので 蓋が完全に閉まらない事を覚悟して開けっ放しよりマシと考えて...
(バイク(本体) > ホンダ > CB1100)
2022/01/06 01:05:23(最終返信:2022/02/05 10:09:23)
[24529447]
...メーターもちゃんと見えるようにしたいと思っています。 なかなか難しいですね ラムマウント私も使ってます。(ナビ、スマホ、レーダー探知機) すぐ外せて便利ですが、配線外しがだるい、レーダーなんて配線2か所有ります)...
[23890781] 本当にバッテリーは上がりやすいのでしょうか?
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125)
2021/01/05 20:29:03(最終返信:2022/02/01 20:10:04)
[23890781]
...使用目的は晴れた土日の日帰り300km程度のツーリングです。また購入した場合、USBポートを増設しナビ代わりのiPhoneへの常時給電をする予定です。 どうぞアドバイスのほどよろしくお願い申し上げます...
(バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ)
2021/12/06 23:11:51(最終返信:2022/01/23 20:48:27)
[24481291]
...見た目はオッサン臭くなりますが、実を取るなら着けて置いた方が断然身体への負担が軽くなりますね。 ヘッドホンは、スマホのナビの音声聞き取りのため、片耳装着で迷わず行けました。 また春になれば遠出に出ようと思います。 そこで他のアクシスZオーナーさんにお伺いしたいのですが...
(バイク(本体) > スズキ > SV650)
2022/01/13 22:17:37(最終返信:2022/01/16 08:14:33)
[24543018]
...2017年式のニンジャ650に乗っていました 冬対策は電熱ジャケット&後付けグリップヒーターを使用していました。 ナビはシガーケット、スピード警報機はシガーソケットから分岐したソケットから電源を取っていました。 グ...
(バイク(本体) > キムコ > レーシングS 125)
2020/11/24 12:14:04(最終返信:2021/12/30 16:28:49)
[23807961]
...同じ車種を持っている方に質問と、これから購入される方の参考になれば。 1:USB充電が高速充電に対応してません! スマホでナビ、GPS,音楽再生してても充電できずみるみる減っていきます。 自前のチェッカーで調べると5ボルトはでてるけど0...私のRacing S 125では充電不良の事象は出ていません。 充電しながらGoogle Mapのナビを使用。音楽再生無し(Pixel3a XL)。ずっと100%充電を保ちます。 リコールに該当してますか...
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2021/11/19 07:40:01(最終返信:2021/12/06 15:58:10)
[24452772]
...かなり古い車両だと思うので止めとく方が無難です。 オプションとかカスタムですが、これは用途に合わせるしかありません。 スマホをナビ代わりに使ってツーリングするならスマホマウントとUSB電源があると便利です。またナビゲーションの案...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/09/12 14:41:27(最終返信:2021/12/03 23:49:34)
[22917497]
...これを人為ミスと言きるメーカはありません。(私、某自動車メーカの品質管理室にも出入りしている人間です) 極端な話、ナビのバックモニター映像がフリーズしてしまいそれを信じて運転して人をひいてしまった場合、法律的には人為ミス(過失)ですよね...しかしそれを引き起こす不具合はリコールやサービスキャンペーンで対処されます。但し改造は除きます。例えばナビでいうところのテレビキットの装着など。 近しいところでは電気製品でも通常使用で何例か火災報告が続きついには回収などありますよね...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ650)
2021/10/16 13:22:01(最終返信:2021/11/25 23:34:40)
[24398433]
...) ナビの接続が出来たのに、バッテリーの充電が簡単にできるかどうかを問う時点で、正直DIYで車両配線をイジるスキル不足を感じてしまいます。 まずナビの接続自...す度に点滅します。 CHECサインが出ています。 油圧計が点灯しています。 一週間前にナビを接続しました。 本体は外していましたが、取り付けの際にバッテリーが弱ったのでしょうか?...えは1つしかないでしょ。 >yesフォーリンラブさん 私もそう思います。 どういうナビをどうやって接続したんだか、その辺も怪しくなってきます。 >モモくっきいさん >yesフ...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX e:HEV)
2021/09/18 23:44:45(最終返信:2021/09/21 12:21:42)
[24350089]
...通勤は大阪から奈良間山越えの片道15km位です。 よろしくお願いします。 お勧めと言ってもそれはオーナーが必要かどうかですからね。 スマホをナビ代わりに使うならスマホマウントが必要になりますし、ツーリング用途によっては大積載が必要になりますよね...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/07/20 21:51:57(最終返信:2021/08/25 20:08:24)
[24249943]
...ロングスクリーンは少し寒くなったら考えてみます! 子供喜ぶ3列シートさんは 他に何か電装品など付けてますか? 私はバイク用の安いナビを付けてるのですが、フロントBOXからのCタイプの電源からだとフタが半開き状態じゃないですか… カ...
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2021/07/13 13:59:13(最終返信:2021/07/29 14:55:22)
[24238130]
... あと、縮小しても推奨道路やハイライトが見えるようにして欲しいんだな。通行に便利な立派な国道とかはナビ見るからどうでもいいというか、、、 もし、これ使ってみてもなお電子書籍版を買うならKoboをお勧めしておきます...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2021/06/15 21:28:38(最終返信:2021/07/19 10:12:02)
[24190337]
...ドライブレコーダー:私はキジマの前後カメラを付けました。リアカメラが有るとあまり煽られません。 5,インカム:ナビの案内を聞くため。年を取ると画面が良く見えません。 参考になれば幸いです。 >スワロー2さん こんにちは...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2021/07/04 21:38:23(最終返信:2021/07/11 00:56:22)
[24223053]
...Mate 20 Proを2回修理したのですが、再発したので諦めました。 使ってないスマホをテザリングでナビに使い、メインのスマホをホルスターに入れて使ってましたが、面倒なで止めました。 iPhoneも壊れたと聞きますので注意が必要だけと思います...
[24184388] 新型ゴールドウィング オーディオ接続について
(バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング ツアー)
2021/06/12 11:45:43(最終返信:2021/06/21 22:03:07)
[24184388]
...返答ありがとうございます。 スマホホルダーを付けBluetoothでナビ音声、音楽を飛ばそうと思っていたので大丈夫ですね♪ CarPlayだとナビの案内が簡素化され不便なので使いたくないのです... ただ音楽はCarPlayの方が便利ですね...CarPlayやAndroidautoで接続ではなく、スマホと車体をBluetoothで繋いで音楽やナビ音声を車体スピーカーから出すことは可能なのでしょうか? 可能だと思います。私はトランクの中にあるUSBとつないで音楽を流しています...