(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/08/18 09:11:30(最終返信:2021/08/18 12:52:18)
[24295693]
...太陽光発電ユーザは知らずにHEMSに接しています。 2013年頃、太陽光発電設置とセットでHEMS補助金があり、それ目当てでブームでした。 私もナビ・コミュニティの「太陽光エコナビシステム」を購入した。この商品は環境ポイントが付くのでありがたい。...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/10/05 15:06:40(最終返信:2020/01/13 12:21:09)
[22969150]
...その8割程度の320kmが最大走行可能距離と認識ください。 でもこれ、私が相当エコな運転(真夏にエアコン・ナビOFF、エコモードでふんわり加速・回生ブレーキフル利用運転、最大速度70km/hまで)でようやく達成できる走行距離でした...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2014/12/02 15:13:45(最終返信:2014/12/10 18:11:14)
[18230161]
...残念ながら電気自動車の開発はもう打ち止めかも知れません。何よりも走行距離に限界があること、エアコン、ブレーキアシスト、アイサイト、クルコン、ナビと電池の消耗を著しく早める装備が当たり前になった。そのトレンドが電気自動車の開発を蝕んだ最大の理由です...>残念ながら電気自動車の開発はもう打ち止めかも知れません。何よりも走行距離に限界があること、 >エアコン、ブレーキアシスト、アイサイト、クルコン、ナビと電池の消耗を著しく早める装備が当たり前になった。 >そのトレンドが電気自動車の開発を蝕んだ最大の理由です...