(PC何でも掲示板)
2004/07/12 17:16:01(最終返信:2004/07/15 13:59:35)
[3022235]
...電話機が店舗に有るため住宅でネット接続をしていると子機の着信音がならなくて不便をしました。現在はふとした事で発見したのですが、まず子機で任意の電話番号に繋いだままネット接続をしてから子機を切断しておくと...新しいパソコンを購入したいのですがネット接続がISDNでNTTのワイヤレスパソコンアダプター W-RADP を使用しています。近頃ほとんどのパソコンはUSB接続のため、シリアルポートであるいまのTAをUSBシリアル変換ケーブルで使用できるのでしょうか...
(PC何でも掲示板)
2004/07/04 00:42:41(最終返信:2004/07/05 14:44:39)
[2990899]
...修理に出すしかありません(ドライブが交換されて戻ってくるでしょう)。駄目元で、再度そのプログラムを実行してみるしかなさそうです(ネット接続を切って、セキュリティソフトも止めておいて)。 PCの形状によっては、別のドライブを買ってきて...
(PC何でも掲示板)
2004/06/29 18:05:07(最終返信:2004/06/30 13:12:19)
[2975323]
...定等に関してレスしたかもしれませんが高価な値段で入手したのに使えないと勿体ないので何方か設定方法を教えてください。お願いします。 まさかネット接続した状態でWindowsが勝手にドライバ探してインストしているなんてオチではないですよね? 「Radeon9500改造のXT」というのは...XP以降のOSでないとXTは導入できないという話を聞きましたが・・・?まさか使えないのでしょうか? >まさかネット接続した状態でWindowsが勝手にドライバ探してインストしているなんてオチではないですよね? 上記のコメントの意味が良く解らないのですが...
(PC何でも掲示板)
2004/06/14 13:10:05(最終返信:2004/06/24 06:26:41)
[2920035]
...10年ぐらい前の古いPCではよくあります。 対策としては、「桜時計」とか「TClock」とかの自動時刻補正ソフトを いれれば、ネット接続時に時刻を修正できます。 一回、CMOSクリアしたらどうでしょうか どれくらい狂いますか。 1日数分ぐらいは誤差の内かな...
(PC何でも掲示板)
2004/06/12 20:46:02(最終返信:2004/06/12 22:24:26)
[2913546]
...最近AirG(フリーソフト)を興味本位で使っています。ネット接続するとUNKNOWNと表示されたIPアドレス?「127.0.0.1」が頻繁に表示されます。 それをこのホームページにhttp://www...
(PC何でも掲示板)
2004/06/11 19:39:56(最終返信:2004/06/11 23:38:01)
[2909510]
...org/archived_software/www.bootdisk.com/original.htm 少なくともネット接続出来る環境はあるようなので・・・。 なにが起こったのかよく分かりませんが急にパソコンがいつもどおりに動き出しました...
(PC何でも掲示板)
2004/03/31 01:46:07(最終返信:2004/04/01 18:44:18)
[2649469]
...Xp利用でセキュリティソフトははノートンを使用し、ケーブルTVでネット接続しています。ケーブル側で構成機器の工事を行ってから急にインターネットが切断されるのですが、原因は設備側でしょうか? 設定は特に変更しておりません...
(PC何でも掲示板)
2004/01/15 14:33:21(最終返信:2004/01/17 12:52:42)
[2348261]
...参考になると思いますので言いますが、P2Pソフト使用時は必ずと言っていいほど2,3時間使用すると再起動かかります。この再起動はネット接続時のみに起こります。エラーチェック、ウィルスチェック等を行いましたが、特に異常はありませんでした...
(PC何でも掲示板)
2004/01/12 05:47:24(最終返信:2004/01/14 12:16:58)
[2335157]
...ノートパソコンを購入しようと検討しているのですが向こうでインターネット接続をするにはどういった方法が一番コストも安く簡単なのでしょうか?日本でも外出先でネット接続をしたことが無いためどうやっていいのか、何を購入していけばいいのか全く分からないのです。アドバイスお願いします...(USAではどのような手続きが必要かはわかりませんが、直接TELして聞いてみてはいかがでしょう?) 半年とはいえネット接続での作業が絶対に欠かすことが出来ないということであれば、現地で現地のサービスを受けられるほうが何かと便利じゃないでしょうか...
(PC何でも掲示板)
2004/01/10 16:42:13(最終返信:2004/01/11 14:05:42)
[2327957]
...中古の富士通のノートを購入したところ winXPもインストールしましてすべてOKなのですが・・・ ネット接続が一番簡単なはずなのですがどうしても インターネットに接続出来ません パソコンの構成は Pen...
[2243854] Symantec.のセキュリティチェック
(PC何でも掲示板)
2003/12/18 09:51:58(最終返信:2003/12/20 07:27:52)
[2243854]
...jp/fwin2k/win2ktips/234netstat/netstat.html ホストのネット接続は正しく行われているか? 〜netstatによるネットワーク設定の確認〜 http://www.atmarkit...
(PC何でも掲示板)
2003/11/15 11:20:36(最終返信:2003/11/15 14:18:20)
[2127754]
... あれ、今アクセスしてるのは別のPC? すいません。説明のしかたが悪かったのかもしれません。ネット接続の中のロカール接続などのアイコンが表示されなくなったのです。 今、ネットワーク診断ツールを使ったら...
(PC何でも掲示板)
2003/10/29 16:11:03(最終返信:2003/10/30 19:27:58)
[2073544]
...ラビィNX LW84D6)を子供のゲーム用にと思い、 ルーターを買って悪戦苦闘の末、2台のPCをネット接続出来るようになりました(光回線接続です) ところが、いざゲームをDLして使おうとしたところ、Direct3Dというものが...
(PC何でも掲示板)
2003/10/19 02:31:27(最終返信:2003/10/19 13:10:11)
[2041950]
...jp/fwin2k/win2ktips/236portcheck/portcheck.html ホストのネット接続は正しく行われているか? 〜netstatによるネットワーク設定の確認〜 http://www.atmarkit...
(PC何でも掲示板)
2003/09/24 23:34:18(最終返信:2003/09/27 01:09:06)
[1973829]
...ネット接続でマルチプレイをしていると、強制的にWin画面もしくは再起動されてしまう現象に悩まされています。また、たびたび下記のようなメッセージが出てきたりでなかったり・・・。ネットでサーチしてみました...
(PC何でも掲示板)
2003/09/21 19:37:45(最終返信:2003/09/22 07:19:58)
[1963662]
... 譲り受けた方には失礼ですが、ていよくやっかい払い されたのでないことを祈ります。 とにかく、ネット接続やビジネスソフト運用中心にして、 間違っても、グラフィック関係には使わないように してください。...
(PC何でも掲示板)
2003/08/16 23:59:19(最終返信:2003/08/18 00:17:36)
[1861817]
...まず、PCがブラスター対策できていず、 ネット接続出来ないため、 過去ログにあったら申し訳ないです 本題ですが、 上記にも関連してますが、 フリーソフトで、自分のPCのポートスキャンをして、 開閉できるような物はありませんでしょうか...
(PC何でも掲示板)
2003/07/01 07:16:27(最終返信:2003/07/03 14:24:57)
[1718530]
...嫌いです、ダメです。 事前の説明の拙さ、横柄さ、 そして、度々の、来訪点検の煩わしさ J-COM のネット接続って かなり速度出ないみたいですよ。 ...