(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2018/01/28 17:36:34(最終返信:2018/03/09 21:18:02)
[21549484]
...ワイモバイル使っています。 書き忘れてました。すみません。 昨日、届きまして、使っています。 通話は出来ました。 ネットは、WiFiで使っています。 これで充分なんで良かったです。 みなさま、ありがとうございました...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2018/02/16 12:19:17(最終返信:2018/02/28 19:59:25)
[21603929]
...AU地獄にはまってしまったような気分です。 スーパーカケホ、ネット契約なしで機種変更で3か月程利用しています。 wifiもbluetoothもoffにしていますが電池持ちが悪い。一晩で40%くらい消費することが頻発しています...この状態になると旧verのバックアップアプリは使えなくなります。 ガラホをAUIDと紐づけするにはネット契約が必須なので、現在ガラホの電話帳をバックアップする手段がありません。 bluetoothで退避させましたが...
[21622428] docomoからauに乗り替えた場合の質問です。
(au携帯電話)
2018/02/22 21:43:11(最終返信:2018/02/25 19:38:45)
[21622428]
...DOCOMOに不満がないのであればDOCOMOのままでいいのではないでしょうか? キャッシュバックがでかいとか、ネット回線とのセット割などの絡みで安くなるかどうかだと思います。 私見ですが、volteはまだまだ電波状況がよくないのだと思います...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2018/02/21 17:33:12(最終返信:2018/02/23 11:15:24)
[21618999]
...1キー(microSDへ保存を選択) ロックNo.を入力 1キー(画像あり)or2キー(画像なし) ネットの取扱説明書を参考にしながら色々とやってみましたが上手くいかず 別のTKMファイルがSDカード保存されていましたので...>スピードアートさま 出来ました! 画面が映らないので、どこが違っていたか判断出来ていませんが(汗 ネットの取説を参考にしながら、microSDメニューに入っている事を祈り 教えていただいた流れで行った結果...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/02/10 11:33:45(最終返信:2018/02/10 11:33:45)
[21586439]
...(勿論有料ですが、docomoの良く似た機種のAQUOS ケータイ SH-01Jは全く非対応!!!→これじゃネット検索怖くてできません!) auに乗り換えようっと。...
[21495167] 教えてください。TORQUE X01のバックグラウンド受信について
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2018/01/08 22:55:14(最終返信:2018/02/04 20:19:19)
[21495167]
...(他にはスタバ等のWifiサービスでもOkかな、、、) Wifi利用時の注意点は割愛するけどもネットで調べるといくらでも出てくるから事前チェック要 欲しい解答ではないと思うけども参考まで >にんじんがきらいさん...3Gケータイしかもっていないので、バックグラウンド受信についての、知識がまるでありません。 誰か、教えてください。 何の為のネットでのウェブ検索なんでしょうかねぇ。 って批判の内容の口コミ投稿は運営に削除されますんで、このくらいにて...
[20325063] SIMロック解除してみました(SBシム使えました)
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2016/10/23 22:05:21(最終返信:2018/01/15 09:27:52)
[20325063]
...DIGNOケータイは、WIFIに対応していませんが、「GRATINA 4G」はWIFI対応なので、ネットやEメールが出来るので、便利だと思います。 因みに余談ながら、「GRATINA 4G」でadb経由で「ポケモンGO」をインストールしてみたのですが...
(au携帯電話 > 京セラ > W63K)
2018/01/08 07:03:17(最終返信:2018/01/11 21:54:09)
[21492576]
...この機種が認識出来るmicroSDは普通の2GBのみしか認識しません。私のPC環境はSDHCのカードしか認識しない環境なのでネット上に乗っているアドレス帳移行の手段はことごとく跳ねられました。 もしかしたらwinXPの環境があればスムーズに行くかもしれません...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/11/07 23:33:40(最終返信:2018/01/08 08:28:32)
[21340362]
...テキストメールだけだったら10MBはそう使い切ることないだろうけど画像を送受信すると数枚であっさり10MBいっちゃうし、もしネット繋ぐとしたら昔と違ってガラケーページなんてのはなくてあってもスマホ専用ページ、スマホ専用ページは重...こんにちは。 一応、下記サイトを見て、使いすぎないように設定しておき、基本Wi-Fiが使えるときだけネットは利用している程度ですかね。 GRATINA 4Gを更に便利にする9個の設定・機能 https://mobareco...
(au携帯電話)
2017/07/10 10:33:16(最終返信:2017/12/07 10:58:53)
[21032173]
...もちろん寝かせ回線で最低限の契約って人とかWi-Fiで使うからデータは不要ですって人もいるだろうけど、そういう人はやっぱイレギュラーで基本的には電話もネットも使えてのスマホだし、ガラケー時代ならまだしもスマホの時代にezweb、spモードなんかに入る入らないってのもおかしな話だもんなぁ...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2017/03/21 10:17:31(最終返信:2017/11/16 00:32:19)
[20755524]
...「ルーターを初期化」を勧められました。 しかし、SHF33以外の端末は問題なくwifiに繋がっているため 「ネットで同じような症状を訴える書き込みが複数見られたが SHF33に問題はないのか?」と聞いたところ 「発売されて日も経つが...
[21333064] Android OS 搭載ということで動作について
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/11/04 23:49:26(最終返信:2017/11/05 02:21:02)
[21333064]
...スマホのAndroidみたいに使っていくうちにガラホも動作が重くなっていくのでしょうか? ガラホをお使いの方に是非ともご教授願います。 当方、スマホを概ねネット専用として使い、通話はガラケー(ガラホ)と使い分けるべきと考えてます。 ガラホは自分でアプリを入れるという使い方をしないしPlay...
(au携帯電話)
2017/10/23 11:48:18(最終返信:2017/10/24 06:41:14)
[21301012]
...ネット主体のクセに未だにガラケーを使っている者ですがσ(^。^;) ガラケーでネットをやっていると出来る内容も限られる上に料金も割高に感じるのですが…どうなんでしょうね(´〜`;)? >魔去[まさる]さん...いわゆる格安SIMをそこまでの値段にしてようやく同額になるわけだしどう考えても毎月の費用は安くなってネットも快適になるよ どうなるさん(^o^)ご解答ありがとうございますm(_ _)m なるほどです(〃...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/28 19:26:19(最終返信:2017/10/11 23:19:52)
[20774384]
...。昔のガラケーのEzweb時代から、ネットするためには月々300円程度の料金を払わないといけないのは変わっていないかと。ネットのプロバイダー料金みたいなもんでしょ...rの年齢認識で使われる コードなので、設定してないと色々とネットが使い難くなります。 ネットには、フリーパスな物も多いから一概には、言えませんが、 大...ダウンロードさせるのならWi-Fi機能でネット使えると言う客寄せパンダはどうなんでしょうね? Wi-Fi機能だけでネットやアプリをダウンロード出来ると思われても...
(au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini)
2017/09/07 22:29:15(最終返信:2017/09/20 22:08:25)
[21177998]
...ezwebを外しておけば勝手に通信してしまうことはないんですね!情報ありがとうございます。 2台持ちにして別端末でネットを使う予定なので、こちらの端末は通話のみの契約にしようと考えています。 情報ありがとうございます。...
[21210703] au TORQUE X01と格安SIMについて
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/09/19 12:30:24(最終返信:2017/09/20 21:41:01)
[21210703]
...iijmioとDMMモバイルのDoCoMo回線をスマホで利用しているのですが これらはX01では通話やネットの利用はできないのでしょうか? もしやご存知でしたら教えてくださいませ。 > iijmioと...iijmioとDMMモバイルのDoCoMo回線をスマホで利用しているのですが > これらはX01では通話やネットの利用はできないのでしょうか? あなたは、上記のURLを見ていますか? ガラホこそ、真の「スマホ」...
(au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2017/09/02 01:38:28(最終返信:2017/09/09 21:05:22)
[21162715]
...交換電池も外装パーツも既に無くなってしまい、au に相談したら、最新のこの機種を紹介されました。 ネットで色々見ていると、au の所謂ガラホではデータ通信を止めることが出来なく、ダブル定額では上限に直ぐに達してしまうとありました...だとカケホ系プランだと(スーパーカケホの)5分超過分やSMS送信料が従量課金になってしまうのがネックなんですよね。 一応VKプランSとかでもLTEネットを外して云々は出来るのですが、VKプランはダブル定額Z(ケータイ)と組み合わせられず、ダブル定額(...
(au携帯電話)
2017/09/01 07:58:48(最終返信:2017/09/01 11:37:34)
[21160552]
...ダメでした。初期化すれば治るのでしょうか。 壊れたと言うのは、ネットに繋がらなくなり 電話も繋がらないし掛かっても来ない状態に なりました。wifeで、ネットには繋げられ アプリも出来ますし、スマホのアップデートも...スマホのアップデートも 出来ます。シムカードは他のスマホに繋げたら 通話もネットも繋がる状態なので、シムカードは 壊れていないです。ウイルスバスターで 検索しても危ないファイルは見つからなかった と出ます。 まずはこのような相談をするときには必ず機種は書き込みましょう...
(au携帯電話)
2017/08/18 17:39:49(最終返信:2017/08/20 08:06:46)
[21126501]
...脳力が足りないな。 ハードがもう一ついるので、コストがかかる。もちろん、DLしないといけないんで、ネット環境も必要。 セラとヨタの意味はすぐにわかってくれると思ったのですがね。 今の時代、ハードスペック...