ネット (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ネット (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"ネット"を検索した結果 15099件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.029 sec)


[25447236] 光音声出力端子,eARC HDMI端子からの音質は同じですか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90K [55インチ])
2023/10/03 08:03:34(最終返信:2023/10/03 15:46:24)

[25447236] ...TVの光デジタル音声出力端子とDACの光端子を繋げばよいのですが, eARCHDMIから音声を抽出して同軸端子に接続する方法もあることをネットで知りました。 ステレオスピーカーで聴く場合,この二種類の音声はどちらが高音質かお教えください。 ...>oka-kiyoshiさん >eARCHDMIから音声を抽出して同軸端子に接続する方法もあることをネットで知りました。 ステレオスピーカーで聴く場合,この二種類の音声はどちらが高音質かお教えください。 ... 詳細


[25441757] 耐久性なしブラックアウト

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P735 [43インチ])
2023/09/29 05:46:51(最終返信:2023/10/02 18:35:27)

[25441757] ...es-and-results TCLは全体的に安いので、テレビはちょっと見るだけ、メイン用途はネット放送とPC、というのであれば良いのかもしれません。 > 国内メーカーの有機ELに買い換えることにした... 詳細


[25301809] 音が途切れる

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2023/06/14 17:07:04(最終返信:2023/10/02 08:42:13)

[25301809] ...れが発生します。 録画番組を戻して聞くと途切れは再発せずある間隔で発生しているようです。 録画 ネット番組で同様に発生します。TVのリアル視聴は長時間見ないので不明です。 設定方法や調整方法が有ればご教授ください... 詳細


[25445615] レグザブルーレイディスクにダビングする方法

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z8000 [47インチ])
2023/10/01 22:13:55(最終返信:2023/10/02 08:34:38)

[25445615] ...できました。 しかしブルーレイディスクにダビングする方法がわからなくて悪戦苦闘しています。 ネットで調べると他のレグザの機種ではダビング時にどこにダビングするか選択できるようですが、この機種ではできないのでしょうか... 詳細


[25444335] 操作ガイド見てもわからない

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43MX900 [43インチ])
2023/10/01 00:42:48(最終返信:2023/10/01 12:54:30)

[25444335] ...その回答を見る限りフリーワード検索機能は無いようです。 本製品もフリーワード検索機能はありませんか? 尚、ネットにはつないでいませんので、インターネットを利用したサービスは使用不可です。 よろしくお願いします...小型機種は中国(TCL)を生産委託に変更、タイ工場も閉鎖。 大型、高機能モデルのみ、国内製造。 >ネットはケーブルTVさん こんにちは @画面にキーボード出した状態で左下の「かな」ボタンを押すとキーボードが切り替わると思います... 詳細


[25444195] 4k映像について質問です

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X80K [75インチ])
2023/09/30 22:28:51(最終返信:2023/10/01 12:26:53)

[25444195] ...>風の谷の鳥さん もちろん大丈夫です。 Netflixのアトモス音声を、AVアンプで再生できますよ。ネット配信のアトモスはロッシーアトモスなので、普通のARCでも伝送可能です。 >プローヴァさん おかげさまで疑問が解消しました... 詳細


[25206096] 1ヶ月でブラックアウト故障

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 43P635 [43インチ])
2023/04/02 16:01:57(最終返信:2023/10/01 10:36:11)

[25206096] ...Amazon限定モデルの廉価版、さすが中華!1ヶ月でブラックアウト Amazon返品可能期限5日経過で故障とか悲し。 ネット検索すればどうやらLEDバックライトの故障らしい コンセント抜いて放置、コンセント差して放置、からのリモコンでオン... 詳細


[25413903] このTVは外付けSSD で 録画は可能でしょうか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75P735 [75インチ])
2023/09/08 12:19:30(最終返信:2023/09/30 19:23:46)

[25413903] ...5インチ)の方がいいと思う 見えるのが嫌とかならTVの後ろに引っ掛ける(背面のネジと100均とかで売ってる金属ネットなんかを利用するなど)とかやればいいんじゃないかな? 外付けの録画機能、録画開始が遅く、録画終了は早い... 詳細


[25438613] DIGAと有線LAN接続した場合のWi-Fi接続方法について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ])
2023/09/26 15:52:27(最終返信:2023/09/30 17:05:13)

[25438613] ...それぞれ別々に家庭内LANに対して無線あるいは有線LAN接続すればうまくいくと思います。 それでLANダビングもお部屋ジャンプリンクもネット動画視聴もできます。 >熱勘定図さん うちも機種は違いますが同じ症状になります 何回かやっていればディーガの方で認識してダビングできますが... 詳細


[25443638] \49,800(本体・税込)で購入しました。

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 58P636 [58インチ])
2023/09/30 15:16:15(最終返信:2023/09/30 15:16:15)

[25443638] ...オンラインが高かったりします。Costcoで購入を検討される方は事前に行き付けのCostcoに取扱いと在庫、販売価格の確認、ネットで価格情報をキッチリ調べて購入時期を検討して下さい。... 詳細


[25439924] USBに入れたファイルをテレビでみたい。

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40SE1 [40インチ])
2023/09/27 17:41:22(最終返信:2023/09/29 13:03:56)

[25439924] ... 他にUSBメモリを介さない方法もあります。 fire TV stickなどのデバイスをTVとネットに接続し、PCからmiracastでfire TV stickに無線伝送します。PCが Windowsで...stickを買う必要はありますが却って安価ですし、Netflixやamazon primeなどのネット動画もついでに見れるようになります。USBメモリもいりません。ただPCで再生操作をするので、PCとTVが別部屋とかだと操作は面倒ですね... 詳細


[25420862] 地デジの双方向通信について。

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60BW1 [60インチ])
2023/09/13 10:26:58(最終返信:2023/09/27 17:47:35)

[25420862] ...このテレビの地デジの双方向通信についてなんですが、有線でも無線でもネット環境には繋がっているのに チャンネル選択して、dボタンからインターネット経由で情報取得し...べきでしょうか?。 同じ症状の方居られませんか?。 >H81Wさん こんにちは。 ネットにはつながっているのにデーター放送連動だけできないようですね。 一度テレビのコンセント...ーを利用して正常に表示されませんか。? この操作で大抵改善します。 >有線でも無線でもネット環境には繋がっている これはどういう事でしょうか。?有線、無線両方を設定されているでし... 詳細


[25409539] 後継機種の発売はいつ?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ])
2023/09/04 23:23:34(最終返信:2023/09/27 16:25:40)

[25409539] ...→24インチなのでフルHDになるとは考えにくい ・W録  →あると嬉しいけどコスト的に無いような気がする ・ネット機能の充実  →現状でも有名どころのサービスはほぼ網羅してる こんな感じであんまし変えるところないと思うし…...ちなみに持っている26ZP2 ・FHDで2画面 ・3D対応 ・アナログ端子ピン、S、D端子あり ・ネット視聴できない、他レグザとリンクできない ですが、今となって地デジではFHDもメリットはわからないし... 詳細


[25435735] いきなり画面に縦線が出ました。

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
2023/09/24 09:40:01(最終返信:2023/09/25 19:28:20)

[25435735] ...これは再発しますよね コメントありがとうございます。 私もハード不具合だと思ってます。 症状がネットでよく見るパネル故障にそっくりなので。 一旦は修理受付窓口の担当者にアレコレ言ってもと思ったので同様の故障が起きてるかだけ確認しました... 詳細


[25429470] 9月27日(水)までの期間限定特価

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X75WL [65インチ])
2023/09/19 19:34:16(最終返信:2023/09/25 14:59:52)

[25429470] ...こちらの商品を検討しているのですがちなみにその期間限定価格はどこの店舗になりますでしょうか? >tomo0722さん Joshinやコジマネットなど複数あります。5年延長保証やリサイクル回収料金は別途必要なようです。 悩みましたが、VIERA... 詳細


[25434135] 43型液晶の買替え検討中です

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z570L [43インチ])
2023/09/23 08:34:56(最終返信:2023/09/24 13:39:33)

[25434135] ...は、7-8年前のブラビアからの買替え検討中です。 現在の用途は主にYouTubeなどのネット動画視聴です。 手持ちのブラビアはAndroid TVというわけでもなく、もっさり感が...ドダウンも検討したいです。 満足できるかどうかってのはその人次第だからなんともだけど、ネット動画がメインでってことならC350Xでもいいんじゃない? もっと安くってことならハイセ...スポーツなどに有利らしい)が必要かどうかは人それぞれですが、 あったほうがいいです。 ネット動画主体で、スマホからurlを飛ばせるAirplay2(iphone対応になったらしい)... 詳細


[25434742] ネット動画と地デジ放送の画質設定について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65C635 [65インチ])
2023/09/23 16:55:01(最終返信:2023/09/23 23:03:43)

[25434742] ...すみません ネット動画と地デジ放送が一括りと されていたとしたら できないかもしれないです。 >*ゅぅ☆(*´ω`*)さん こんばんは テレビ放送を見ている際に標準に設定した後でネット動画を見るとこちらも...しております。 Amazonプライムビデオなどのサブスク映画鑑賞が主な利用なのですが ネット動画などを見るときは「スマートHDR」モードにしております。 地デジ放送に切り替えたとき...かと思います。あとはfire TV stickなどを買ってHDMI端子に接続してそちらでネット動画を見るようにすれば、別々に映像モードを設定してそれを覚えておいてくれると思います。 ... 詳細


[25432592] メーカー対応は最低

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90K [55インチ])
2023/09/22 00:22:43(最終返信:2023/09/23 14:51:52)

[25432592] ...どのnasneに入っているかが分かり スマホから再生操作し、複数有るBRAVIAから再生するのを選べるのは良いですよ ネット配信を見るのもVIERAはSoCがスペック不足です >三年使用して突然の故障。 >液晶の不具合で修理は20万... 詳細


[25361069] 主電源が消える

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60DN1 [60インチ])
2023/07/27 14:14:34(最終返信:2023/09/23 13:52:29)

[25361069] ... 私は素直に新世代機になり快適、SONYの最新機種よりandroidが早くなったのは驚きました。ネット動画使う私としてはEN1レベルの物が早い時期からほしかったです... でなければandroidに悪いイメージは持たなかったので... 詳細


[25268103] 電源を入れるとホーム画面が表示されてしまう

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ])
2023/05/20 21:40:20(最終返信:2023/09/23 03:50:11)

[25268103] ...何をやってもなおらず東芝のサポートにメールにて何回か質問したのですがやはり最終的に点検修理が必要と言われました。 ネットで調べると他のメーカーでこの現象はAndroidテレビでは正常だと言うメーカーもあります ちなみに設定で起動時の選択も出来るメーカーもあるようです... 詳細