[24880480] ヒンジプラスチックパーツ割れのオンライン修理の請求額
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3)
2022/08/16 15:22:49(最終返信:2022/08/18 13:36:50)
[24880480]
...分のプラスチックが割れたので 時間が無かった事と、電気屋から紹介された事もあり、ソニーのネット修理に出してみたところ 1週間ほどで突然返送されてきたのですが、見積もりも事前連絡も無く...した・・・ 修理目安金額が示され、その金額以内だと実際の金額提示と確認がされないという、ネット依頼のデメリット参考になりました。 私も見積もって見ましたが、28000円ですね。これじ...いか決めると言うのが当たり前だと思っていたので、注意喚起として参考になりましたね 最近はネット購入が多いので、オンライン修理せざるを得ないですからね 例えば任天堂だと「連絡希望金額...
(イヤホン・ヘッドホン)
2009/12/21 18:08:47(最終返信:2022/08/15 08:02:26)
[10664366]
...常駐のウイルスソフトなど、余計なものは入れたくないので、ネットにつなぐのはちょっと…。 iTunesを使うなら、イージーリスニング用パソコンを買わないといけませんね。 (今ネットにつないでいるのは、Celeron600MHzのMeのノートです...>物欲がとまらない さん iTunesは、使い勝手が良いみたいですね。 私の場合、音楽用パソコンは、ネットにはつないではいません。 この環境では、iTunesの良い部分、あまり発揮できないのではないかと言う気がします...
(イヤホン・ヘッドホン > EARIN > EARIN A-3)
2022/07/26 15:56:47(最終返信:2022/08/03 14:53:59)
[24850362]
...earphones are up to date という表示があります。 こちらのクチコミや他のネット情報を見ると昨年6月に1.2.05というバージョンの ファームウェアのアップデートがあったようなので...
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック)
2022/08/03 02:01:27(最終返信:2022/08/03 02:01:27)
[24860984]
...重厚感のあるデザインは好感がもてます。 ただ高級感があるかというと、外面はプラスチックなので、 開放にありがちな金属ネットのに比べると落ちるかと思います。 【高音の音質】 超高音側はあまり出てないです。 EDMでもシンセHHが大人しめに聞こえます...
(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus PRO)
2022/05/08 20:52:30(最終返信:2022/07/31 12:28:17)
[24737310]
...した。AEX50Mサイズはコメ主さんも言っている通りステムが突き抜けて使い物になりません、ほかのネットの口コミで褒めている方がいるですがよくわかりません。...
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/07/29 01:56:54(最終返信:2022/07/30 03:30:38)
[24853782]
...背面にインピーダンスのHIGH /LOWの選択スイッチがあります。 効果自体はSH-3040と同じで分かりにくいです。 ネットの情報では、LOWは8Ω、HIGHは8〜2kΩだそうです。 ...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/07/18 12:28:01(最終返信:2022/07/29 13:26:36)
[24839352]
...ワイヤレス充電対応を謳ってはいるものの、アップデートソフトが出るまではワイヤレス充電しないでくださいとのことでした。ネット上に不具合情報が出ているそうですが、見つけられませんでした。 <不具合内容> ・ワイヤレス充電すると1年弱でバッテリーが劣化する(片側or両側とも1H以下...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW)
2022/04/01 19:42:29(最終返信:2022/07/23 18:56:30)
[24679669]
...>メーカーの方がもしここを見ておられましたら適切なアドバイスをお願いします。 トピ主さんがなんの職業かわかりませんが、自分の会社の製品のアドバイスを ネットの掲示板でやってる方のなのでしょうか? 現在のコンプライアンスが浸透した時代に、中の人が書き込むとは思えませんが…...
[24841229] 3万円以内の中高音が綺麗な有線ヘッドホン
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/07/19 19:20:41(最終返信:2022/07/23 01:55:30)
[24841229]
... おそらく今月中に視聴に行けると思うので、その時に感想などを報告します。 この手のおすすめってネットで検索するといっぱい出てきますが、どうしてもメーカーへの忖度やアフィリエイト目的の内容スカスカな記事が多いと感じます...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/07/13 18:02:20(最終返信:2022/07/20 18:54:40)
[24833258]
...昨日、仕事帰りに淀に寄ったら1000XM4に28800の値札が付いていたのでアレッ?って思いネットで調べたら、関西圏の淀の店頭では28800で入手できるみたい。AZ60より高いし評判もあまりよくなかっ...もしそうなったときすぐに実店舗に持ち込んで無償修理もしくは交換してもらえるか否かというのは大きな問題で、なので高価な買い物はできる限りネットでは避けるようにしています。ただ、価格が30000代に戻ってしまったので、その価格帯ならBOSEもあるし...
(イヤホン・ヘッドホン > Ausounds > AU-Flex ANC)
2022/07/16 06:40:27(最終返信:2022/07/16 10:22:09)
[24836262]
...あ○ぞんの販売業者から買おうかと検討中です。 あと、販売サイトによって値段がバラバラで… >ひまわり1000さん こんにちは ネット購入の場合は 対応が悪い場合があります。 アマゾンは、初期不良に関しては、速やかに交換していただけるようですが...
(イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21j-ltd)
2022/07/12 19:34:50(最終返信:2022/07/14 16:14:20)
[24832061]
...を示したものであって耳に収めた状態でのネットの剥がれなら通常使用時におけるトラブルと捉えて良いでしょう。そうそう簡単に剥がれたものでは困りますよね。恐らくネットの固定の甘さから来ているものだと思います...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > IER-Z1R)
2022/07/11 22:33:21(最終返信:2022/07/12 06:08:24)
[24830959]
...まだ保証期間中だと思いますので、 購入先が量販店なら、お店に持ち込みで 交換になると思います。 ネット購入の場合は、メール等で画像付きでの対応になるかと思いますが 購入先へ問い合わせを行ってください...
[24825021] JBL かSONY今ならどちらを買うべきか。
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/07/07 08:59:30(最終返信:2022/07/08 06:09:41)
[24825021]
...有線イヤホンから初めてのワイヤレスイヤホンを 買おうと思い、ネットで評価が高い JBL LIVE FREE 2を検討していました。 しかし、価格は14500円 SONYの1つ前のモデルのWF-1000XM3も...その製品4万円近い有名メーカー品だったのですが、以前使っていた1万円台の有線ヘッドホンより劣る感じがしました。で、ネットでいくつか調べたのですが、有線を無線にするのに結構コストがかかるので、4万円近いワイヤレスが1万円台の有線より劣るのはありえるということでした...
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60)
2022/07/01 10:57:39(最終返信:2022/07/02 14:35:03)
[24817295]
...後の2つなら何か案が出し合えたりしないかな、と思いましたので。 ちなみにどこかで見かけたのですが、XM4のケースを流用されておられる方をネットでお見かけしました。 意外と合ってて、充電口に少し工夫すれば使えるかなと。 あれならカラビナも使えるので良いかもです...
[24810265] mars cableに似た傾向で本機に合うケーブル
(イヤホン・ヘッドホン > Astell&Kern > Astell&Kern AK T8iE MkII)
2022/06/25 20:37:32(最終返信:2022/06/25 20:37:32)
[24810265]
...本機に合うと有名なcrystal cable next3.5mm を最近手に入れたのですが、思ったより感動感が無く…。 ネットの口コミでt8ieに相性が良いとのことで、 秋葉原の某イヤホンショップでmars cableをリケーブルしてみたところ...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/06/17 15:47:08(最終返信:2022/06/22 23:20:13)
[24797887]
...その保証会社の評判を調べるしかないでしょう。 大手家電量販店であれば問題無いと思いますがネット販売は分かりません。 私が延長保証使ったのはSONYの5年ワイドです。 SONY製品はこ...あれば安い店でも(店の信頼性はなんともコメントできませんが)よいのかなと。 ヨドバシはネット通販で延長保証は入れないのを、何とかしてほしいですね。そういうときはビックを使っています...りと頻発します そんな時、「症状確認できず」でメーカーサービスから突き返されている事例をネットで散見します 例えて言うと、メーカーからの直買は弁護士なしで戦う裁判のようなものかと。...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > SPORT True Wireless)
2022/06/22 15:25:32(最終返信:2022/06/22 16:59:48)
[24805533]
...誰か教えて下さい イヤホン本体を充電する時間は自分承知しているしネット等でなどで表示されているけど充電ケースを充電する時間がどのネットや公式で調べても表示されて無い、解らないので3時間充電してます、他...他のメーカーとかだとイヤホン本体の充電時間と充電ケースの充電の目安充電表示やネットなど等で載ってますから分かり易いのですが、ゼンハイザー側でネットなど等で載せて欲しいですね。...
[24791113] iPhoneでYouTubeを倍速再生時にボタンで一時停止ができない
(イヤホン・ヘッドホン > Shokz > Aeropex AFT-EP)
2022/06/13 09:47:55(最終返信:2022/06/14 16:25:07)
[24791113]
...https://appllio.com/ios-app-switcher-iphone-13074 (まだやりにくいときは、ネットで検索してみてください。1/4円を描く方法などがあるようです。) それでもダメなら、YouTubeアプリを一度削除し...
[24779836] ケーブルの材質によって音が違うというのは嘘か真か
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/06/05 21:55:11(最終返信:2022/06/12 17:33:17)
[24779836]
... 以上です。 それと君が書いた長文は理解しております。 趣味の世界にはいろんな方が居ます。特にネットだと私も含め野次馬だらけ、、 持論言ったところで話半分が相場。 お気になさらない方が良いと思いますね...