(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2021/01/12 00:53:08(最終返信:2021/01/21 09:27:15)
[23902406]
...のですが、それが私はネットのメリットだと思いますし醍醐味だと思います。色々な価値観や経験を皆様もたれていますので。荒らされたら嫌ですよ笑 でも、それはそれで仕方ないですし。。それがネットかなと思います。 ...方でも、情報リテラシーかけてる方はいるので、もう少し考えてほしいなーとは思います。単純にネットは完全に匿名だと思っている人がいるのにはビックリですが。。。でも、あえて海外のサーバーを... UD505のフォンアウトの出力インピーダンスは、仕様に有る様に非公開ですよ。 そもそもネットの適当な書き込みをそのまま書く事自体、いい加減な事ですよ。 >組紐屋の竜.さん ア...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-Q3)
2020/12/15 19:13:36(最終返信:2021/01/16 20:40:35)
[23850854]
...ますが、ファームアップを待つのもなんだかなぁという気分です。(改善されるかも分かりませんし) ネットでのレビュー記事には良いことばかりが書いてありましたが、こんな落とし穴があるとは… 例えば24bitまでしか常用しないとしても...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2021/01/05 15:32:21(最終返信:2021/01/05 18:01:35)
[23890287]
...左右のどちらかが無音になることもあります。 これは、ボリュームの可変抵抗の特性上発生する自然現象です。」ネットより… 店頭の試聴機と同じ環境で比較試聴して確認してみると多少の個体差なのか分かると思いますよ...
[23886586] このアンプとiPurifier2 B Typeの接続について
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-S [シルバー])
2021/01/03 15:17:19(最終返信:2021/01/03 18:25:29)
[23886586]
...UD505とDAー310USBとも新型のIfi ipurifer3より相性が良いなんて書き込みを以前両方を試した方のネットの書き込みを見たので、現在でもUSBノイズアイソレーターは、ifi ipurifer2の方を使用していますが...
[23853301] 4.4oバランス端子からヘッドホンジャックが抜けません…
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2020/12/17 02:20:47(最終返信:2021/01/02 04:47:53)
[23853301]
...ックで手ごたえがかなり違うのも気になるというか不思議な思いです。 初期不良とかの判断は、ネットで匿名IDで書き込んでいる私達では決められる問題ではないので、購入店に相談してみては如何...>組紐屋の竜.さん レスありがとうございますm(_ _)m ご指摘いただき恐縮です。 ネット上の発言ではもっと慎重に言葉を選びたいと反省しております。 なるほど、部品の製造メーカ...カーに問い合わせではより時間がかかりそうですので) 「ヘッドホンジャックが抜けない」でネットで調べても私のような話は出てこなかったので、よほど運が悪かったのでしょうが、こんなことも...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q1 Mark II FIO-Q1MK2)
2020/12/13 07:42:07(最終返信:2020/12/31 10:02:07)
[23845929]
...ググるとデジタル接続にL27というケーブルで接続して使用されているようですが、このL27がメルカリ含めてネットでは手にはいりそうにありません。 何か商品を紹介いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたしますm(_...
[23165744] ロックレンジ1に追い込むための機器構成
(ヘッドホンアンプ・DAC > パイオニア > U-05)
2020/01/13 15:51:10(最終返信:2020/12/21 23:51:11)
[23165744]
...その次にエレコムUSB2-FS05が良かったです。 エレコムのDH-AB2F20BK、DH-AB10、ハーモネットHUC-BD2AB-P5MSは、 上の2つより明らかに劣っていて音飛びしやすいです。 バッファローのケーブルもいくつか所持しているはずですが...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q5s with AM3E FIO-Q5S-AM3E)
2020/07/16 17:39:26(最終返信:2020/11/28 13:17:24)
[23538079]
...生産終了とネットで書かれてる方いましたが、新型がでるのでしょうか? eイアでは、生産終了になっているので現在市場在庫のみの販売になっている様ですね。 又、新型が出る噂とかは、私は聴いていませんね。 ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2020/11/03 22:59:12(最終返信:2020/11/07 16:23:02)
[23766539]
...でしょう。 たった1億2000万円なら、俺が買ってやったのに…なんて中国企業に買収された当初はネットでちょこちょこ書かれていて、日本人としてとっても悲しい気持ちになった記憶は有ります。情けないと言うか...
[23729700] ネットワークトランスポートとのUSB接続について
(ヘッドホンアンプ・DAC > CSR > SOULNOTE D-1N [プラチナム・シルバー])
2020/10/16 15:24:15(最終返信:2020/10/16 15:24:15)
[23729700]
...0 LUMINN U1 MINI はLINUX系ですので、問題ないだろうとと思っておりましたが、ネットでLINUX系コンピュータ(詳細は忘れましたが、この後ろに何かかましていたかもしれません)とD-1NをUSB接続した場合...
(ヘッドホンアンプ・DAC > カイン > HA-1A MK2)
2020/10/07 14:35:38(最終返信:2020/10/12 23:56:54)
[23711226]
...になりますからね。 ネットの評判だけで購入して、自宅に来たけど使いこなせない、試聴無しのネットのみの購入で試聴して購入した訳ではないので、自宅に来たら思ったのと違ったから返品したいなんて人は、最近はネット社会なので山程います...プ初心者には、荷が重かったんじゃないかと思います。 専門店とかで試聴して購入したのか、ネットの評判だけで購入しているのか分かりませんが、次から真空管搭載のヘッドホンアンプは、専門店...ZX507にしてもカイン HAー1AMK2にしても専門店なり大型家電量販店で試聴せずに、ネットのレビューなり書き込みだけで購入していたんですね。 うーん。コロナの件は分かりますが、...
(ヘッドホンアンプ・DAC > マランツ > HD-DAC1)
2020/09/23 19:15:53(最終返信:2020/09/29 02:03:58)
[23682824]
...その通りですね。その考え方については大いに同意ですね。・・・・・ ⇒20年くらいまでは今のようにネットも発達していませんでしたし、それ以前にPCの性能が悪すぎて使い物にならなかったので、オーディオ関係...
(ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 Pro FS R Black Edition)
2020/09/19 18:25:01(最終返信:2020/09/19 18:25:01)
[23673318]
...銀色のADI-2 Pro FSを使っているのですが、ものすごく加熱します! 熱暴走でハングアップする場合もあるとネットで情報があったので、私はヒートシンクを底蓋に貼り付けて使用していますが、それでも筐体に触れないぐらい加熱します...
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-310USB)
2020/01/11 12:36:53(最終返信:2020/09/05 13:43:23)
[23160965]
...コメント入れる前にノーマルモードとかコモンモードの基本をしっかりお勉強したほうが宜しいのでは・・・ ネットで調べればすぐにこんなもの↓ https://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=143190879...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3)
2020/08/20 05:23:01(最終返信:2020/08/20 05:27:34)
[23610210]
...IN入力端子も有るのでテレビとの接続にも良いかもしれませんね。 価格も24000円程度とリーズナブル。 追記… ヨドバシカメラのネット通販では、24200円のポイント10%。 新型コロナウィルスの影響か在庫は無い様で、お取り寄せになるみたいですね...
[23529771] Amazon music HDでもバルクペット転送で高音質化!
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2020/07/12 19:35:53(最終返信:2020/08/08 14:20:59)
[23529771]
...ネレーターは、電源を切ると、また効果を感じられるのに電源を入れて1ヵ月くらいかかるなんてネットの書き込みもみかけますが、CGー10Mは、電源を切って仮に一日置いて、また入れ直しても約...り悪いです。 ひどい時は再生が途切れたり、次の曲の再生が始まらない時があります。 当方のネット環境はかなりいい方なので、mora側の問題と思われます。 10日後にはmoraの無料期...にmoraクオリタスは、デフォルトの状態ではASIOもWASARI排他モードも両方使え、ネットで評判の様にAmazon music HDよりPCオーディオでは良いとは思いますが、Am...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2020/06/29 15:18:59(最終返信:2020/06/30 13:25:18)
[23501113]
...これはスピーカーで鳴らすならバランス接続してもあまり効果が無いということでしょうか? LINE OUTのバランス接続の事ですかね。 それは、ネットでは賛否両論有りますね。 家庭用のオーディオ機器のLINE OUTのバランス接続なんて効果がない...
[23500272] この価格もう少しなんとかなりませんかね
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Hugo TT 2)
2020/06/29 03:01:58(最終返信:2020/06/30 07:40:00)
[23500272]
...シングルDACでも高級DACチップが搭載されてさえいれば興奮するみたいですけどね。 こう言う安物の中華DAPなら、たまに個人輸入して使ってます。とかのネットの書き込みは見かけますね。値段の割には良いと思います。とかコメントしていらっしゃいましたが。 追記…...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/06/14 17:15:06(最終返信:2020/06/19 23:25:00)
[23468779]
...能がありますからPC内の音楽データがNASかわりとして使えます。 YouTubeとか一部ネットラジオなどPCから接続しないといけないですが、おおむねPC無しでもできます。 スマホで操...e それとゼンハイザーHD800Sは、4.4mmバランスケーブル付属の物が最近は有るとネットで書き込みも有りますが、それはキチンと店舗の店員さんに確認して購入して下さいね。 発売... >それとゼンハイザーHD800Sは、4.4mmバランスケーブル付属の物が最近は有るとネットで書き込みも有りますが、それはキチンと店舗の店員さんに確認して購入して下さいね。 発売...
[23448609] UD505のアンバランスヘッドホン出力の実力ってどうですか??
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2020/06/05 09:31:08(最終返信:2020/06/06 10:11:42)
[23448609]
...HUDーDX1で所有している600ΩのBayer T1 2ndを自宅で聴く事は有りませんからね。 >組紐屋の竜.さん ネット上の書き込みですが、知性を感じました。 こちらの質問に的確に答えていただきありがとうございます。...