[23903848] 寒波で値上がりしているのか?品薄で値上がりしているのか?
(ヒーター・ストーブ > ノーリツ > GFH-4006S [都市ガス])
2021/01/12 22:42:29(最終返信:2021/01/23 16:09:00)
[23903848]
...000円にはならなかったけど、今後も点検のお付き合いがあるのでこの値段で決定しました。 ガス会社がネットより安いのは驚きですが、ネットだと配送料も掛かるので、物によっては店舗より高い場合があるのでしょうか。 ガス会社の在庫処分の時期になったためでしょうか...
(ヒーター・ストーブ)
2021/01/04 06:29:13(最終返信:2021/01/14 09:15:16)
[23887815]
...送風というと冬には寒いものというイメージですが暖かい風を循環できるのでしょうか。 今は特にどこの店頭にもわざわざ遠くで掛けることもできないのでより一層ネットでの調べが重要になってきて結局こたつに潜り込んでしまいます。 >MiEVさん 配達、来るのですが...シーズーの選択でかなり迷いそうです。 店頭は遠い上に、今出かけにくい状況にあるのでためらいますので出来る限りネットで下調べしたいですね。 早くコロナが収まりますように・・・ >taka0730さん やはりエアコン+補助...
(ヒーター・ストーブ > コロナ > FH-ST3620BY)
2021/01/03 21:01:36(最終返信:2021/01/03 21:01:36)
[23887295]
...【ショップ名】 ケーズ電気 【価格】 税込15000円 【確認日時】 本日1/3 【その他・コメント】 温まり最高です。燃費に期待です。...
(ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-577LE-S [プラチナシルバー])
2016/05/24 12:30:39(最終返信:2020/02/27 16:04:59)
[19900894]
...背面の交換フィルターのネットが、 たった1〜2度の水洗いで剥がれたので 交換部品を注文しました。 交換部品は、 ネットを押さえるプラスチックが付いていました。 メーカーに問い合わせると、 苦情が多く仕様変更したとの事...
(ヒーター・ストーブ > コロナ > RX-2218Y(HD) [ダークグレー])
2020/02/20 09:06:29(最終返信:2020/02/20 11:05:51)
[23241699]
...けどね…。 >そこからネット販売元が確認を取るという仕組み こういう製品はネットで買っちゃダメなんですよ。だから我が家では給湯器なども地元のお風呂屋さんで買いました。 ネット購入の場合はここまで覚悟して買う必要があります...他にも色々と気になる点があったので販売元に問い合わせたところ、まずは生産元の業者に家に来てもらって初期不良があったかどうか確認してもらってそこからネット販売元が確認を取るという仕組みになっているようでぶっちゃけ面倒くさいです。 この寒い真冬の中で使えない期間をどうしろと...
(ヒーター・ストーブ > トヨトミ > LC-330)
2020/02/15 20:33:46(最終返信:2020/02/15 20:33:46)
[23233068]
...昨冬も同現象がありましたが、時々一時間位で換気サインが出現します。 そろそろ、石油ファンの季節が終盤に近付き、ネットも近くの量販店でも、所望のトヨトミ製品がありません。 今日、デンキチ、ケーズデンキ、ヤマダ電機を回ったら...
[22694288] 一家に一台あっても良い感じでしょうか?
(ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Hot + Cool AM09 ファンヒーター [ホワイト/ニッケル])
2019/05/27 07:04:40(最終返信:2020/02/08 14:44:41)
[22694288]
...おはようございます。 先日某パチ屋のイベントで1等商品の本製品に当たりまして、持ち帰っていろいろネットで情報を見てるところです。 我が家は福岡なので冬場の室温は最低でも0度。普通は5度〜10度程度でしょうか... その感想を、このスレッドに記述していただけませんか? スレッド主様の手元にある当製品。今さらネットで何をお調べする。と言うのでしょうか? 《とにもかくにも使用してみる》 スレッド主様がやるべき行動は...
(ヒーター・ストーブ > パナソニック > FY-13UG6V)
2020/01/23 21:32:09(最終返信:2020/01/23 21:32:09)
[23186928]
...浴室に窓があるため壊れたまま放置しておりました。 ですがやはり冬は寒い。換気以上に浴室暖房が必要に思い取替えを決心しました。 家電量販店やネットの取替工事店を調べてみると安くても工事込みで10万円近くするみたいなので なんとか出費を抑えれないかと素人ながら調べ上げましたら...
(ヒーター・ストーブ)
2008/02/26 02:47:02(最終返信:2019/12/29 15:39:01)
[7448382]
...クリーニングをまめにしていれば長持ちするようです。 ただ、電化製品ですので、今年で廃棄を考えており、ネットを検索していたらここへたどり着きました。 タンクを逆さにするのも、シーズンオフに残油を吸い取るのも面倒です...
(ヒーター・ストーブ > デロンギ > マルチダイナミックヒーター MDH15)
2019/12/11 08:44:09(最終返信:2019/12/13 08:14:41)
[23100365]
...温度設定を28度、電源レベルを最高に設定すると聞こえませんが、そんな設定で常時使えるわけもありません。 ネットで「マルチダイナミックヒーター 異音」で検索すると、価格コムやAmazonの口コミ、レビューで、「...修理したところに、前と同じように音が鳴りますと言えば良いのでは? いや、それはそうなんですが、他のユーザーさんがネットに書かれている異音がどの程度のものなのかがイマイチわかりませんので、動画をアップしてお聞きしている次第です...
(ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Hot + Cool AM09 ファンヒーター [アイアン/サテンブルー])
2019/11/29 04:15:12(最終返信:2019/11/29 04:15:12)
[23076168]
...【価格】 税抜29800 【確認日時】 11月26日 【その他・コメント】 ブラックフライデーでネットより安くて意外にもあったかく12月1日までと言われて、少し悩みます...
(ヒーター・ストーブ > コロナ > FH-G5718BY(W) [シェルホワイト])
2018/10/07 09:02:48(最終返信:2019/11/04 12:04:44)
[22165064]
...【ショップ名】 イオン 【価格】 22000税込 【確認日時】 10月4日 【その他・コメント】 ネット価格より安かったため、嘘だろ!??と思い何度も確認してしまいました。 過去の値段推移をみてもこれは正直安い...
(ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-72DX4(W) [クールホワイト])
2018/11/06 21:50:21(最終返信:2019/10/21 01:40:36)
[22235440]
...等々と固まってしまった。 兎に角、健康被害多発の柔軟剤の使用をやめることですね。ゴワゴワ感防止のワザはネット上に沢山ありますよ。 いずれにしても、電気製品の回路まで入っていくので柔軟剤は使用しないことが懸命でしょう...
[22335176] シリコンに強い石油ファンヒーターについて。
(ヒーター・ストーブ)
2018/12/19 14:10:11(最終返信:2019/05/30 15:07:04)
[22335176]
...ご教授願えますでしょうか? よろしくお願い致します。m(_ _)m しかし…。 疑問なのですが、ネットでも石油ファンヒーターのシリコン問題は取り立たされており、柔軟剤や化粧品等多岐にわたる商品に使用されているモノに対して...
(ヒーター・ストーブ > トヨトミ > LC-32E(S) [シルバー])
2014/12/08 01:44:43(最終返信:2019/04/01 17:25:06)
[18248432]
...「ポォーーーーーーー」と言う耳を塞ぎたくなるような汽笛音が発生しました。 その後1週間以内に購入した3台とも汽笛音がなりました。 ネットでトヨトミ製のファンヒーターの口コミなどを見てみると、 同じ報告が沢山されており、これはトヨトミ製の仕様なんだということを知りました...5・6回はこの音を聞いています。 本当にうるさく、使用に不安があるためこの音がしたら慌てて電源を切ってしまうほどです。 ネット上で口コミを見ていると酸素不足が原因ではないかという情報がありましたので、 試しに窓とドアを開けて使用してみるとわずか15分程で異音が発生しました・・・...
(ヒーター・ストーブ > シロカ > SH-M121 [ブラック])
2019/02/21 10:44:49(最終返信:2019/02/23 08:07:55)
[22482905]
...電話しないのですか?。メールでも良いでしょう。 こんなところで聞くより、はるかに確実です。 世界はネットがすべてではないのですよ。 以前、リコールで商品が返って来ない事案があり、自社ホームページに掲載がないのは気をつけた方が良いと言われましたので...
(ヒーター・ストーブ > コロナ > FH-G3217Y(S) [サテンシルバー])
2018/12/23 18:10:36(最終返信:2019/02/04 11:35:48)
[22344155]
...になったのか即、シリコンに反応したようで。。。 お客様窓口に問い合わせしたところ@購入した店舗へ持ち込みorネット購入なら個人手配でコロナに引き渡しA(引き取り、検査は即日とも限らない前提とのこと)無料保証対象の故障か判断B検査結果を連絡...
(ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-3214S-S [プラチナシルバー])
2015/10/17 08:33:19(最終返信:2019/02/01 17:31:50)
[19233839]
...木造11畳対応のでよければFW439NEがいいと思います。 5リッタータンクですが安いです。 家電量販店やネットで調べらたら16000円位でしたがホームセンターで13000でした。 ダイニチのエコ機能は4〜5度も上がらないと消化しない作用です...
(ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-3217S)
2018/10/06 23:57:25(最終返信:2019/01/19 22:51:05)
[22164577]
...水位時間後にまた電源入れて使い始めると、2分後には[換気]が点滅して またピーピー鳴って電源オフとなる、表示には[E13]表示?ネットで調べると、不完全燃焼を検知して安全装置が働いた模様。 もう、何度電源入れても2分でまた自動停止の繰り返し...