(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/55R16 91Q)
2018/12/16 11:26:20(最終返信:2018/12/17 22:37:43)
[22327996]
... タイヤは高額な商品ですので差額を払ってでも今年度製のタイヤの購入を私はお勧めします。 ただ、ネットではホイールに拘らずタイヤの交換工賃は別途必要になりますが、2018年度製の商品が同価格帯であるにはあります...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 195/65R15 95T XL)
2018/12/15 19:27:40(最終返信:2018/12/15 21:41:14)
[22326439]
...ネットで書き込みは初めてだったので、反応の速さと様々な意見に少々ビックリしています。 小生年齢は60代半ばで、恥ずかしながらスパイク時代からスタッドレスまで経験し、なおかつ職場が10数台に公平に数社からタイヤを納入しなければならない環境でした...v=CuQs_EtwY9w いずれにせよ、ちょっと走って見た程度では差異は分からないだろうと思います。 >ネットで書き込みは初めてだったので そうみたいですね 新規書き込みではなく、当該スレの返信で書き込みましょう...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V2 215/70R16 100Q)
2018/12/15 06:36:49(最終返信:2018/12/15 08:48:59)
[22325026]
...ロードインデックスとサイズはあまり気にしていなかったのですがそう言って頂けるとDM-V2が私には合ってそうですね。 早速ですが先程ネットで注文しました!(笑) 細かい情報ありがとうございました。...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 245/40R18 97Q XL)
2018/12/04 11:55:08(最終返信:2018/12/05 08:59:04)
[22299820]
...そこでメーカーが考えた苦肉の策が表記のサイズよりもタイヤを細く作ってしまうという裏技。 ちなみにこの裏技を最初に採用したのがブリジストン。 ちょっとネットサーフィンしたら見つかりました。笑 https://minkara.carview.co.jp/userid/705285/blog/28599656/...
[22283915] 4本同じメーカーのスタッドレスでないとダメでしょうか?
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 175/65R14 82Q)
2018/11/27 21:16:34(最終返信:2018/12/04 13:33:44)
[22283915]
...皆さんの助言をいただき4本2018年製ヨコハマ iceGUARD 6 iG60に決めました。 オークションやネットで色々探し iceGUARD 6 iG60175/65/15 4本で39500円ポイント3950円付きです...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI3 185/60R15 88H XL)
2018/10/11 17:15:21(最終返信:2018/11/27 18:01:47)
[22175733]
...2回積雪が有るかどうかですのでタイヤは乾燥路で評判の良い「ミシュラン X-Ice Xi3」をホイールとセットでネットにて購入(13万円強)し自分で交換。 (レヴォーグのくちこみ2017/12/22に簡易感想を投稿しています...
(スタッドレスタイヤ)
2018/11/25 19:36:51(最終返信:2018/11/25 20:44:57)
[22279157]
...(アナログ系なので多少誤差はあると思います。) タイヤ自体は走行後では無く、冷え切っていてサイズは155/65R14です。 ネットでは変わらないという意見がどちらかというか多かったのですが、 軽自動車の後輪で1輪辺り単純計算で155Kg...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 215/55R17 98H XL)
2017/12/09 22:39:16(最終返信:2018/11/18 10:31:02)
[21419076]
... 北海道、北東北など凍結路面が多いエリアでは BSかヨコハマでしょう。 ミシュランはネットではいいよ。と言う書き込みも ありますが、周りに履いている人はいませんし、 人柱になる人...北海道の凍結地域でミシュランを履いている方、是非書き込みをお願いします。 >ミシュランはネットではいいよ。と言う書き込みも ありますが、周りに履いている人はいませんし、 人柱にな...ニアさんの意見ではなく、過去の他人のスレであることは分かっていますが、誰が書いたものかはネット検索すれば出てきますので。 スレがあれる原因を作るだけですので、ご自分の意見だけで十分で...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 215/60R17 96Q)
2018/11/14 18:29:37(最終返信:2018/11/14 23:54:19)
[22253605]
...今回は初めからピレリを買うつもりでした。 たまたま、今年モデル(マイナーチェンジレベル?)が出てたんで、即購入しました。 ネット通販なんで、タイヤの履き替えをしなくてはいけませんが、知り合いに廃タイヤ込み\7,000-でやってもらったんで...
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX SV01 145R12 6PR)
2018/11/10 17:03:35(最終返信:2018/11/14 23:32:35)
[22244039]
...12800円と同じですが工賃他込でした ちな埼玉です 宇佐美ポイントで更に引いて一万円以下で買えました ネット通販より安いから宇佐美での購入はオススメですよね...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V2 215/70R16 100Q)
2018/10/27 07:37:08(最終返信:2018/11/13 22:21:39)
[22210468]
...ネット購入+持ち込み作業も考えましたが、製造月の新しいものが購入できるか不確実なため、近所のショップを5店舗ほど廻り、iceGUARD SUV G075との2択で検討。@Gのほうが67000円弱で安かったのですが...
(スタッドレスタイヤ)
2018/09/15 22:40:55(最終返信:2018/11/09 18:23:15)
[22111956]
...探すか、可能ならタイヤ館で対応をお願いするか(取寄orネット販売直送)、ディーラーに対応をお願いするか(ネット販売直送)、といった線で徐々に考えていこうと思っていま...探すか、可能ならタイヤ館で対応をお願いするか(取寄orネット販売直送)、ディーラーに対応をお願いするか(ネット販売直送)、といった線で徐々に考えていこうと思っていま...舗に行って購入しても同一価格といったお店です。 ですので、ここに記載される方たちのようにネット環境があれば、訪問せずとも価格が判断できます。 フジ・コーポレーションでは、以前PIR...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/55R16 91Q)
2018/11/02 21:24:35(最終返信:2018/11/03 10:57:50)
[22225846]
...先日ネットにて購入したタイヤに張り付けられていたラベルが、 EU向けのラベリング表示だったのですが、 国内向けラベルが張り付けられたものと何か仕様の違いがあるのでしょうか? ないでしょ?同じデスよ。...
[22224768] 誤ってVRX185/65R15を買ってしまった。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 185/65R15 88Q)
2018/11/02 12:48:41(最終返信:2018/11/03 01:25:08)
[22224768]
...25年式フィットハイブリッド(GP5)の標準タイヤは185/60R15ですがネットで185/65R15を購入してしまいどうしようか困っています。 タイヤの外径が18mm大きいので半径も9mm大きいようです...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 195/65R15 91Q)
2018/10/30 20:40:04(最終返信:2018/11/01 14:44:02)
[22218767]
...【ショップ名】TIRE SHOP 4U 【価格】11,179 円/1本 これにTポイント付与が1221ポイントでした。 【確認日時】10月29日 【その他・コメント】現在、2013年製VRXを使用中で、6シーズンもたしてから、来年の交換を考えておりました。 消費税が上がる前にと思っておりましたが、...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q)
2018/10/29 07:44:30(最終返信:2018/10/29 07:44:30)
[22215262]
...10/24(水) 【その他・コメント】 親用で元々iG5プラスで検討していましたが、iG60がネット価格と大差が無いため即決しました。(iG5プラスは6,350円/本) 185/65/15が14,950円/本で...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 195/65R15 91Q)
2018/10/25 22:51:05(最終返信:2018/10/25 23:26:37)
[22207523]
...早々の書き込みありがとうございます。 冬季シーズンしか乗ってなくて摩耗が激しすぎます・・普通の運転なんですけどね。 ネットで調べてたら、44000円(4本送料込み)イイのがありました! パーツレビュー参考にいたします。 ありがとうございます...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V2 225/65R17 102Q)
2018/10/08 16:56:55(最終返信:2018/10/21 00:40:38)
[22168606]
...す 自分なりに調べてネットだとタイヤの製造年数が選べなくて、ホイルも決まっている中で ホイルセットで9万-12万程度でした スタットレスタイヤをネットで購入する人もいますがネットだと不安で価格に目を...タイヤ屋さんで購入した方が得策です。 それより安くというのであれば、ネットで購入ですね。 ネットでも車種に応じて適正な物(サイズ)は選定してくれます。 先日初めてフ...ぶり直販店で買うか安さ重視でネットで買うか迷いどころです タイヤ館ではシーズン価格で17万前後で早割や値引き交渉を行い他の...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 195/45R17 81Q)
2018/10/11 17:34:21(最終返信:2018/10/21 00:31:53)
[22175759]
...ます。 ネットで購入するとはいえ、どちらになろうとも購入先に確認をされることをお勧めします。 返答をくれる通販店もありますので。 追伸です。 ネット通販では、...の製品でもそうですが)日本メーカーが世界No1だという風潮+マーケティング戦略が根強く、ネットを見ると迷わされる情報ばかりでした。ありがとうございました。 >トランスマニアさん IG...245/50/R18です。 ミシュランって、駄目ですか?氷上性能だと国際がベスト、の様なネットの書き込みが多い気がしますが、氷上&雪上での性能って、気温、利用車両等を全て一緒にして測...
[22130591] ICE ASIMMETRICO PLUSについて
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q)
2018/09/23 12:24:20(最終返信:2018/10/15 14:16:42)
[22130591]
...ASIMMETRICO PLUSというのが新しく出たようなのですが、 どうしてこんなに安く出てるのでしょうか? また、ネットショッピングで“製造年月日は賜われません”と出ているのですが 発売が2018/2なので最低でも2018年製でいいんでしょうか...