[23056189] RYZEN5 3600 のリテールファンと比較して。
(CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000)
2019/11/19 06:37:48(最終返信:2019/11/21 18:25:56)
[23056189]...の差がでてますね〜 すぐ上のレスで、この差は 二重反転の効果でノーマルの忍者5よりも 7〜10℃下がってるからそうなるだけで〜 ノーマルの忍者5だと ファンレスとファン付きで 5℃もかわらんって一応 レスをしてます...もっともっと余裕であります。 >あまちゃまさん 忍者5を購入するみたいですね、一応 私が使ってる二重反転用ノーマル回転 140mm互換120mmファンを。 圧倒的風量と静かさと 価格もリーズナブル。 分配ケーブルは...
(CPUクーラー > サイズ > 忍者 五 SCNJ-5000)
2019/10/18 14:44:22(最終返信:2019/10/20 07:42:47)
[22994512]...二重反転化でノーマルより4℃ほど下がったんです。 それと、風魔弐での冷却が同等でしたね。 逆算すると、ノーマルの超天よりは、ノーマルの風魔弐が4...ルファンで、さらに2〜3℃下がる。 合計で ノーマルの無限5より10℃下がるって計算になっております。 まぁ ノーマル同士は どうなのか? 計算してみてください。...NH-D15を凌駕しました。 ノーマルの忍者5では、圧倒的にNH-D15が冷えます。 二重反転トリプルファン仕様にすることで、ノーマルより10℃近く私のデーターでは...
(CPUクーラー > サイズ > 忍者 五 SCNJ-5000)
2019/02/26 17:08:42(最終返信:2019/03/01 09:43:51)
[22495439]...これでいいのでしょうか? 詳しくないのでバイオスはファンと全体のパフォーマンスを省エネになっていたのでノーマルにした程度です。 他はせいぜい日本語表示にした以外は触ってません CPUのスレに行ったほうがいいかな汗...
(CPUクーラー > サイズ)
2018/10/29 22:18:12(最終返信:2018/11/03 15:37:57)
[22216837]...ALLIANCEに続いて超天にもTUFバージョンが。 虎徹 Mark IIより超天のほうが光るファンの見え具合も良さげだし、なにより超天のノーマルバージョンがプッシュピンだったのに対してブリッジ式リテンションというのがイカス。 んでも9900K用には役者不足か・・・・・・...
(CPUクーラー)
2018/04/15 22:28:13(最終返信:2018/04/18 16:43:45)
[21754841]...グリス一つについても色々な事柄を教えてもらいました。自作PC派の楽しい処ですね。 私事の結論は、近年のCPUをノーマルで使うならクーラーさえ要件を満たせば、グリスは添付のもので十分。 言い換えれば単に、僅か数グラムのグリスに千幾らも出したくないケチな自作PC派です...
(CPUクーラー > サイズ > 白虎 SCBYK-1000I)
2017/09/08 18:44:39(最終返信:2017/09/09 09:29:29)
[21179916]...ドスパラで買おうと思っているPCがあるのですがCPUグリスをノーマルグリスでなく高熱伝導率 ナノダイヤモンドグリス OC7(20nmの超微細 人工ナノダイヤモンドパウダー含有グリス)と言うグリスにカスタマイズしたいと思っているのですが...各製品の内容量は2〜3回分ございますので、未使用分はパソコン本体に同梱して出荷いたします。 と書いてありますが、ノーマルファンを外して白虎を取り付ける前に余っているグリスを塗ってから白虎を取り付ければいいのですか? また...
(CPUクーラー > Fractal Design > Celsius S36 FD-WCU-CELSIUS-S36-BK [ブラック])
2017/07/22 00:05:31(最終返信:2017/07/23 14:47:09)
[21060834]...マザーボードのBIOSで細かい設定が出来ない場合は、例えばBIOSのファンの項目で Standard:ノーマル回転数; Silent:静音設定; Turbo:フル回転から選ぶしかないかと思います。 >kokonoe_hさん...
(CPUクーラー > Corsair > H80i CW-9060008-WW)
2017/06/15 19:24:53(最終返信:2017/06/17 13:54:58)
[20969988]...7700Kになってから確かに温度は上がりましたね。 もう少しほっときますよ∠(^_^) とりあえずノーマル使用で計測も何程も変わらずでした ^_^; ほんと 15Wも負荷かかってるし、TVつけてないです...
(CPUクーラー > RAIJINTEK > ZELOS 0R100003)
2016/09/28 21:45:01(最終返信:2016/09/29 21:11:13)
[20247123]...bios画面出してるだけで1600じゃ厳しいのはたしかだけど。 biosはクリア状態ですが、ファン設定はノーマル、サイレント、マニュアル、フルの4つあって今はノーマルになってます。 ノーマルがたぶん40℃キープなのでしょう。 実力でないとすれば密着してないのかなあ...
(CPUクーラー > CRYORIG > CRYORIG C7)
2016/09/03 00:35:43(最終返信:2016/09/04 08:33:40)
[20165968]...ヒートスプレッダなしの出っ張らないメモリなら搭載してもぶつかる事はないでしょう。 CRYORIG C7もノーマルのヒートスプレッダなどが付いていないメモリなら干渉する事は無いかと思います。 ドミネーターは上部が特に厚くなってるようにも見えますよね...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterAir Maker 8 MAZ-T8PN-418PR-R1)
2016/07/15 22:50:12(最終返信:2016/07/17 09:40:27)
[20040825]... 換装前ENERMAX 簡易水冷 240ラジエタータイプ(二代目にあたる品物。)と比べ。 追記 ノーマル状態ではスライド式使っても、 背高メモリは干渉します。 その場合同梱120mmファン用ブラケットを使い120mmファンを付けます...
(CPUクーラー > ENERMAX > ETS-T40-BK [Black Twister])
2015/10/10 10:40:58(最終返信:2015/10/10 15:31:36)
[19214405]...>クールシルバーメタリックさん、ありがとうございました。 やっぱりそんなもんですかね…殻割りなどは一切していません。ドノーマルです。 >あずたろうさん、ありがとうございました。 通常のOCCTで80℃台後半くらいまで温度が上がります...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > V8 GTS RR-V8VC-16PR-R1)
2015/05/17 02:16:34(最終返信:2015/05/18 22:12:17)
[18783707]...SATA600] ・SSD ADATA ASP910SS3-256GM-C ・電源 サイズ 鎌力プラチナ ノーマル600W SPKRP- 600 この構成でこのCPUクーラーを 付けようと思っています! 干渉するでしょうか...
(CPUクーラー > サイズ > MUGEN4 SCMG-4000)
2015/02/24 05:07:56(最終返信:2015/02/24 05:43:08)
[18512113]...メモリ選びには気をつけたほうがいいです 背が高いヒートシンクがついてるメモリはファンと干渉します ノーマルのメモリでギリギリ干渉しないレベル 性能に関しては申し分ないです リテールと比べて10℃近く下がりました...
[17911113] 阿修羅のヒートシンク性能は引き出されているか?
(CPUクーラー > サイズ > 阿修羅 SCASR-1000)
2014/09/07 16:31:59(最終返信:2014/10/11 00:41:32)
[17911113]...CPUパッケージ温度は5℃低下しています。まるでハイエンドクーラーじゃ! 実は検証テストしたのはコイツが一番最初です。ノーマル阿修羅は比較のため後から買ってきたもの。 ゆえにまだ個体差による可能性が排除できないので、もう1基の阿修羅にも同じ処理を施してみます...
(CPUクーラー > Corsair > H90 CW-9060013-WW)
2014/09/02 06:38:34(最終返信:2014/09/03 07:48:52)
[17892595]...使っているPCはG-TuneさんのNEXTGEARというケースで、クーラーは購入当初からのCPUクーラーです。ノーマルです。箱の周りや中を見ても2個もファンのついた方はつけれそうにないと判断し、こちらの商品かCorsair産で型違いえで購入を検討しています...
[17787523] Thermaltake Water 3.0 Ultimate 海外レビュー
(CPUクーラー > Thermaltake > Water 3.0 Ultimate CL-W007-PL12BL-A)
2014/07/31 08:45:26(最終返信:2014/08/19 15:53:56)
[17787523]...リキプロでR15ベンチでオールコア60度以下です。 が、ファンサンドは予想通り、うるさいです。(想定内) ノーマルでも冷えますので、対応PCケースをお持ちの方にはオススメですよ。 優雅な子猫さん、こちらこそFAN登録有難うございました...
[17454502] Corsair Linkにcpu温度が表示されました。しかし又問題が?
(CPUクーラー > Corsair > H100i CW-9060009-WW)
2014/04/27 13:49:33(最終返信:2014/04/28 21:28:45)
[17454502]...しかもマトリクスのグラフィックカードですね♪ わたしもランパゲ4ブラックエディション使っております。グラフィックカードはGTX780ノーマルです。 失礼致しました。 光物が好きでマトリックス580を選びました それと以前はX58マザーと990を使用していました...
(CPUクーラー > Corsair > H100i CW-9060009-WW)
2013/08/02 01:33:35(最終返信:2013/08/05 09:39:55)
[16427518]...このCPUも殻割していますので、していなければおそらく10度は上がると思いますので、この個体ではノーマル45倍速が限界ではないかと思います。 参考で付けておきます。さっき回したところです。設定は12分で前後1分をAUTOで回しました...設定で「NSDRさん」に追いつけるように、がんばってみます・・・v(^^) 届きました・・・^^。 これは、ノーマルで載せただけでは、だめですね・・・!! リキッドプロのなじみもかねて、QSVエンコード+1CH録画+HDデコードといつもの普通の作業をしましたが...