[18409338] 初めてのBluetoothワイヤレスイヤホン選び
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2015/01/26 18:49:07(最終返信:2015/01/28 20:14:54)
[18409338]
...同じSONYのXBA-BT75と迷っています。 値段が倍ぐらい違いますが。 性能の違いを教えていただけないでしょうか? 片道1.5時間通勤しているので、4時間以上電池が持つと充電が楽です。 あと月に1〜2回体育館で1時間〜2時間運動します。防水防滴がなくても大丈夫でしょうか? 値段よりは機能重視で、...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2015/01/21 22:35:09(最終返信:2015/01/28 20:03:39)
[18393409]
...本機を12月末に購入し、外出時などに使用しています。外の騒音があるシチュエーションが主でした。音質なども満足しています。 たまに自宅で使う上で、これまで通常はストーブの音などの生活音が入る環境で使っていましたので気になってなかったのですが、昨日夜遅く、全く雑音のない自室で使用したところbluetoothでペアリングしたタイミングでサーっというホワイトノイズが聞こえました。...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2015/01/11 21:47:55(最終返信:2015/01/22 07:41:37)
[18360365]
...こちらのワイヤレスMDR-EX31BNにオーディオテクニカのATH-CKR5や接続出来るのでしょうか? 接続できても、余り効果は無いのでしょうか? 個人的にはオーディオテクニカのATH-CKR5が好みで、MDR-EX31BNを使ってワイヤレスにできたらいいなーと思い 質問致しました。無知でスイマセンがどなたかご教授お願い致します。...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/11/03 14:51:24(最終返信:2014/11/28 22:21:26)
[18125746]
...質問させてください。先日xperiaZ3を購入し、初めてノイズキャンセリングイヤホンを使ってみたいと思いex31bnの購入を検討しています。一つ疑問な点がありまして、ノイズキャンセリング機能の付いたxperiaZ3で使う場合、レシーバーのノイキャンはon、端末本体はoffでいいんですよね? 逆にレシーバーをoff、...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/09/16 21:31:13(最終返信:2014/10/17 18:24:01)
[17945032]
...量販店のデモ機で聴いたところ、膜を貼ったような、少しコモッタような音色でした。 正直なところ、聴いたらアレッ?という感じでした。 ですが、さほど音質にこだわりがなく、ケーブル・レスとノイズキャンセリング環境を手頃に構築したいユーザーにとって、この機種は最有力候補になるかもです。 イヤホンやヘッドホン選びは、...
(ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-BT04NC)
2014/09/23 16:37:24(最終返信:2014/09/25 09:03:13)
[17972350]
...ガラケーで電話をスマホで音楽を聴きたいのですが、MDR-EX31BNの様に出来るでしょうか?また、バッテリーは何時間もつのでしょうか?性能的にMDR-EX31BNと遜色ないのでしょうか? 以下のリンクのQ&Aで[ATH-BT04NC] 2台の携帯電話を同時に使えますか?という質問に対し、登録した複数台の機器をその台数だけ接続状態にし、...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/07/18 11:03:07(最終返信:2014/07/25 11:32:17)
[17744595]
...最近高値傾向に加え、見事に横並びですね。 在庫も少ないし、何かあったのでしょうか。 http://www.sony.jp/headphone/lineup/series/ex_series.html メーカーサイトのシリーズHPから外れてるから実質終了商品。 まだ現役製品だと思っていましたが、いつ終了したのでしょうか。...
[17542813] 他社製イヤホンによるコントロール・マイクの使用
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/05/22 07:09:40(最終返信:2014/06/13 22:03:26)
[17542813]
...他社製のイヤホンに付け替えて使用しようと思っています。 この製品に、他社製の 4極ステレオミニプラグのイヤホンを接続して、マイク、コントロールを使用することは出来ますか? 例えば、iphoneの付属イヤホン等です。 本体とイヤホンとの関係は 一般的なイヤホンに交換すると ノイキャンにならないのですが、...
[17606972] Buffalo BSHSBT02BK でベアリングできないのですが・・・
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/06/08 23:39:41(最終返信:2014/06/09 23:30:46)
[17606972]
...皆様のお知恵をお貸しください。 iPod ClassicをBluetooth化しようと思い、Buffalo BSHSBT02BKとゆうBluetooth送信機とこちらのイヤフォンを購入致しました。 双方を充電し、いざベアリングを! と、頑張ったのですが・・・ライトが点滅し、その後PowerOffです。...
[17560685] PS Vita (PCH1000) への イアホン直接接続
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/05/26 23:25:01(最終返信:2014/05/30 12:47:10)
[17560685]
...本アイテムを使っています。 非常に気に入っておりますが1点。 先日、MDR-EX31BNの充電がきれたので、 イヤホンをはずして直接 PS Vita (PCH1000)へ接続したところ まったく音がでませんでした。 これはPS Vitaの端子が対応していないから?でしょうか? 当方のVitaの調子?...
[17397711] Bluetoothヘッドセットでのお薦め
(ヘッドセット)
2014/04/09 23:53:32(最終返信:2014/04/17 00:06:04)
[17397711]
...書き込み先がここでいいのか一抹の不安がありますが、、、。 Bluetoothのヘッドセットを探しているのですが、非常に種類が多く迷います。 10年ほど前に一時使ったことがあるのですが、電池の持ちが異常に悪く音も悪く小さく実用的ではなかった。 今のはずいぶん変わっているようで、こちらの希望をリストしますので該当品がございましたらお願いいたします。...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/04/04 21:57:14(最終返信:2014/04/11 20:22:45)
[17380063]
...音楽を犬の散歩など動くときに使うのですが コードが邪魔すぎてイライラするので購入を考えています(少し高いですが、、、) 音楽を聞くときはいつもipodtouch を使っているのですがポケットWIFI的なものを持っていなく外で使うときにbuletooch インターネット環境は必要ですか? 少し高いので他にもおすすめがあったら教えて下さい よろしくお願いします Bluetoothがあればインターネット環境はいらないです。...
[17278910] 新幹線でのノイズキャンセリングの効果について
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/03/08 14:01:16(最終返信:2014/03/09 08:43:37)
[17278910]
...月に1回新幹線に3時間程度乗りますが、ヘッドホンをしていても 騒音が気になります。 そこで、本製品に注目しています。 新幹線の中で本製品をご利用中の方がいらしたら、 ノイズキャンセリングの効果について教えてください。 付属ノイキャンイヤホンが同一型名のWalkman NW-F885での例ですけど、...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/02/06 03:01:15(最終返信:2014/02/06 10:07:52)
[17157515]
...ノイズキャンセリングに期待を込めて、MW600からの乗り換えを考えています。 イヤホンは付属のものを使うとして、MW600と比較して音質や使用感、バッテリーの持ち等はどうでしょうか。 主にスマホ(HTC J butterfly)で使用予定です。 両方触ったことのある方いらっしゃいましたら、感想を聞かせてください。...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/01/31 19:06:59(最終返信:2014/02/04 05:32:22)
[17136082]
...ウォークマンはNW-F887。曲が始まって、ベースが鳴り出すと、音量が下がり、音質もコモッタ音になってしまいます。その後、音量も大きくなったり、音質も変わったりで、わけが分かりません。また、なぜこうなるのか全くもってわかりません。お分かりになる方、教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。 ウォークマンにイヤホン直挿しでもなりますか?...
[17051397] ノイズキャンセリング機能について(ノートパソコンでの使用)
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/01/09 07:00:06(最終返信:2014/01/09 10:22:25)
[17051397]
...ノートパソコンのBluetooth接続して,電車内で使いたいと考えていますが, その際もノイズキャンセリング機能は有効に機能するのでしょうか? ノイズキャンセリング機能のついたソニーのデジタルプレーヤーでは 問題なくBluetooth接続で快適に使用することができると思いますが, ノートパソコンのようにもともとノイズキャンセリング機能がついて いない機器とBluetooth接続した場合も,ノイズキャンセリングが機能 するのかどうか気になります。...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2013/09/10 17:06:03(最終返信:2013/12/15 22:28:43)
[16567307]
...本製品のノイズキャンセリング機能は、付属のイヤホンを使用しないと適切な効果が得られないとのことでしたが、手持ちのヘッドホンを利用するとどの程度効果が低減するのでしょうか。 やはり、マイク部分がスピーカー部に隣接している付属イヤホンを使用しないと全然ダメなんでしょうか。 NC機能は付属のイヤホン以外では動作しない。...
(ヘッドセット > SONY > MDR-10RBT)
2013/12/06 11:12:16(最終返信:2013/12/10 16:35:58)
[16922073]
...MDR-10RBTに、音楽はバイオノートVPCEB17FJとドコモスマホエクスペリアZ。テレビはブラビアKDL-46F5のイヤホンミニジャックにBluetooth送受信BTTC-200X(apt-x)。 という素人調べのシステムにしようと考えています。物申していただければ幸いです。 素人ですので、厳しいご指導を!...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2013/11/21 08:16:03(最終返信:2013/11/21 14:09:27)
[16861770]
...飛行機内で映画を見るのにこのイヤホンのノイズキャンセリングを使えますか。オーデイオテクニカのATH-BT04NCではできるようですが,どちらの製品がよいでしょうか。 残念ながら、MDR-EX31BNはコントロールボックスを通しての有線接続は出来ませんし、付属イヤホンはMDR-EX31BNのコントロールボックスやWalkmanと組み合わせないとノイキャンは効かないですね。...