(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/11/21 16:14:56(最終返信:2020/11/28 22:18:19)
[12250599]
...しかしですよ、ノイズ源 (ノイズが一番多い機器周り)をシールド性に優れたケーブルでノイズを回避する画質の向上はあると思いますが。 ビエラの電源コードの交換実験してみました。 ノイズカット電源回路...ルを買い足してみようと思います。 ノイズカット電源回路アイソレーショントランスの存在は大きいようです。やはり前段でちぉんとノイズのケアーしていないと、ビエラの電源...さすがに電力会社の違いによる音質の向上は認められませんが、電源コードにしても、よほど強いノイズや電磁波が侵入しない限りは音質の違いは認められないと思います。 こんばんは(^_^)...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2020/10/27 13:42:27(最終返信:2020/10/27 20:13:28)
[23751164]
...【困っているポイント】 白色を表示した際に画面にピンク色のノイズ?のようなもの、緑色を表示した際に黒色のノイズ?が現れるのですが、寿命なのでしょうか。 【使用期間】 8年前のものを中古で購入 余談ですが...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2019/05/11 21:53:50(最終返信:2020/05/08 12:27:47)
[22660024]
...KUROの修理もあと5年くらい延長して継続して欲しいですね。 私のKUROも2009年に購入した最終版と思います。同じような赤い点状のノイズがのり、パネルの限界かと思いました。サービスをお願いすると、パネルでは電圧が不安定で、何かの部品交換ですっかり直りました...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ])
2020/02/15 20:27:07(最終返信:2020/02/15 20:27:07)
[23233051]
...4K対応の液晶テレビの性能差が予想以上にばらついていて、選びきれません(笑)。 2倍速液晶で白飛びしていない、なるべく安く、録画機能も。ブロックノイズが頻繁に発生する機種もあったりして。 薄枠化に伴って、外付けスピーカーはYamaha YAS-109が良さそう...
(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...)/ 1、Discの素材に問題があり一部のDiscにメダカノイズ発生。 2、クラレ工場が規格外ピッチ幅Discを製造し、モヤモヤノイズ発生。 3、LDカラオケ時代到来により、Pioneer LDCが第二工場に於いて粗製乱造を始める...LDCが第二工場に於いて粗製乱造を始める。 4、CLVDisc再生30分辺りからモヤモヤノイズが発生した為、PioneerはプレーヤーにCLVDisc再生時強制画像ノッペリ機能を搭載する。 5、Pioneer...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ])
2019/11/18 18:27:19(最終返信:2019/11/19 20:34:54)
[23055197]
...BD鑑賞で特に不満は無いんですよ。 義父宅の2年前のフルハイ液晶と比べても、地デジは我が家のPDP-428HXの方がノイズ無くて綺麗なぐらいです。 有機ELを物色してますが、PDP-428HXに不具合がある訳でもないのでイマイチ買い替えに踏ん切りが付かない感じです(苦笑)...
[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?
(プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)
[21033317]
...2010年4月の新発売と同時にパナセンスにて購入し、7年経過。 3年目にモジュール異常によりノイズ発生、延長保証無い為、約2万円の修理費。 更に半年後、ノイズ発生。パネル不具合の為にパネル交換。何故か無償交換。 その後、何の不具合もなく稼動中...comの当該機種のコメントを参照に、裏蓋開けて大量にたまったホコリを取り除いたら、気になっていたノイズもきれいになった(気のせい?)ようで、まだまだ行けそうです。 長持ちするものは長持ちする。 凄いのは...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ])
2017/05/17 00:24:12(最終返信:2018/10/04 17:30:00)
[20897656]
...当方の修理経験としては、延長保証無しの購入で3年後くらいに画面の一部に ノイズが発生し、2万円くらいでモジールの交換。 更に一年後位に、ノイズが発生。今度はパネルの故障とか。 しかしモジール交換して一年位なのでパネル交換は無償でして頂きました...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ])
2017/01/22 19:55:40(最終返信:2018/09/01 15:05:55)
[20593401]
...もしかしたらホコリを除去するだけで治るかもしれませんよ。 ありがとうございます。 画面左端と最近中央にも縦線ノイズが出て買い替えを検討していましたが、この書き込みを見て裏板を外して掃除機で掃除したら直りました。 ...
[21897653] 地デジの画面がモザイクがかかったようになりました。
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2018/06/15 15:57:56(最終返信:2018/06/15 20:42:17)
[21897653]
...ってことは、アンテナや電波状態云々じゃないですね。 モザイクって聞いて、受信状態が悪いときのブロックノイズを想像してました。。。 その見た目ではやはり故障、サービスマンに託すしかないですね。 失礼しました...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2018/03/11 15:53:15(最終返信:2018/03/18 01:00:00)
[21667350]
...メーカーの推奨は60以上だったと思いますがアンテナ修理前に50〜55位の入力値で 使っていた時期がありますが時々ノイズが入る程度でしたね。 このテレビももって10年だと思います。パネルの寿命が来たらとてつもない修理費が必要ですから買い換えるしかありません...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2013/11/21 14:01:40(最終返信:2017/10/16 12:59:15)
[16862788]
...jp/ks_okamoto/tisiki/avkiki/tisikiavkiki.html HDMIケーブルからノイズを拾って『ジー音』が出てる場合が有りますので、AVアンプとテレビをつなぐHDMIケーブルをワンランク上のものに換えてみれば解決するかも知れないですよ...やはり音は発生するので、今回の場合はケーブルが原因ではなかったみたいです。 ただ、ケーブルによってもノイズが発生することをMondial Uさんに教えて頂き、とても勉強になりました。ありがとうございます。...
(プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-435HDL [43インチ])
2013/05/16 12:51:16(最終返信:2017/08/21 18:23:28)
[16139197]
...ADJ)」と書かれた水色の可変抵抗器が見つかるはずです(写真中央)。これを、ドライバーで少しずつ左に回していけば、画面のノイズが消えてくるはずです。少なくとも私のテレビはこれで完全に直りました。 但し、高電圧の回路も近くに存在するので...
[20943576] テレビをつけるとオーディオ用のスピーカーからノイズが発生
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZR900 [50インチ])
2017/06/05 13:38:40(最終返信:2017/06/07 21:11:47)
[20943576]
...、SPラインで拾ったノイズは出力トランジスタへ 入ります、そこで検波されて更に増幅されてSPからノイズとして出るわけです。 そのノイズが出てる以上、音に常にノイズが乗っかりますから、...300LTD ・ノイズの発生源は間違いなくテレビです。 ・アンプの電源が入った状態で、テレビをつけるとスピーカーから(ブーンとジーの中間のような)ノイズが発生します。テレビを消すとノイズは消えます。 ...もミュートの状態でもノイズの大きさに変化はなく発生し続けます。 ・アンプのヘッドフォンジャックに接続しても、スピーカーからはノイズが出たままです。ヘッドフォンからはノイズは聞こえません。 ...
[20646201] メディアレシーバー基盤の交換or買い替え
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2017/02/10 15:24:06(最終返信:2017/06/05 08:21:01)
[20646201]
... 画質的にも上回っている部分はありますよ。 プラズマテレビにある常にあるジリジリとしたランダムノイズの少なさ、プラズマテレビより画素間スペースが小さいので同じ解像度なら液晶テレビの方がより緻密に見える...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ])
2016/12/21 03:57:13(最終返信:2016/12/21 17:24:36)
[20501085]
...らいに購入し、最近になってホワイトノイズが出るようになりました あとテレビの電源を付けて1秒ほど黒い画面に若干色落ちした黒いノイズ?が一瞬出るようになりました(すぐ...>@このホワイトノイズを訪問修理出した方がもしいましたら、いくらほどかかったかお聞きしたいです(8年経ってるので保障対象外です) ホワイトノイズ? スピーカーか...年もたてば経年劣化なんでしょうが、この件について2件ほど質問があります @このホワイトノイズを訪問修理出した方がもしいましたら、いくらほどかかったかお聞きしたいです(8年経ってるの...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PZ800 [42インチ])
2016/10/06 12:15:27(最終返信:2016/11/22 07:40:17)
[20270061]
...修理金額を考えると購入に傾きそうな。。。 >ポテトグラタンさん 見ている間、7割ぐらいですかね。 赤っぽいノイズというか、ジリジリした物が出ます。 何も点滅はしません。 消えたり、映らなかったりの時も黄緑のランプです...
[20080899] 時間でノイズ(ストライプ)が発生します
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR01 [42インチ])
2016/07/31 17:54:35(最終返信:2016/08/01 14:56:00)
[20080899]
...見てると電波が弱い時に出るブロックノイズより変動周期が長い。 プラズマパネル、制御回路の故障では??? 何処にお住まいでノイズが走るのはどの放送局?できれば中継...入したようですので、購入から8年は経過しているものと思われます。 姉に確認した所、あのノイズが入っていたのは深夜にやっていたものの録画で、 テレビは消してねていたとの事ですので、発...このような写真のエラーメッセージが出てきて見れなくなるとの事です。 酷い時になると前述したストライプノイズが出てくるようです。 買い換え推奨した方が良いですかね・・・。(^-^;...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2010/06/28 20:22:39(最終返信:2016/07/16 13:32:50)
[11557078]
...誘電性の起電力が発生すると弱い電波を撒き散らします。1台2台では影響は少ないですが複数の機器が相互に影響しあってノイズが大きくなる可能性があります。また地磁気が影響する可能性があります。この影響を少なくするにはTV近辺にあるデジタル機器...