(デスクトップパソコン > HP > HP 285 Pro G8 Microtower PC Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home 価格.com限定モデル C3)
2023/05/08 02:16:18(最終返信:2023/06/01 06:31:52)
[25251933]
...自分で要らんことはせず、早速HPへ連絡して修理依頼して下さい。 >どのような原因が考えられますか。 総合的に見て本体のハード故障みたいにみえるけど、、、 なんかモニターの動作も怪しいようなので、ケーブル含めてそっちかもしれない...
(デスクトップパソコン > NEC > LAVIE A23 A2355/GAB PC-A2355GAB [ファインブラック])
2023/05/28 11:19:58(最終返信:2023/05/28 19:33:51)
[25277439]
...スペックなどGABモデルの方が上がっておりますが価格差が無視できません。個人使用のほか、事業用としても若干のハード使用があるため、上位機種も検討しましたが、自身A2377/DABを既に使っている感想から、A2335/DABでも十分という結論です...
[24881188] メモリ増設の増設単位と組み合わせについて。
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7)
2022/08/17 01:47:36(最終返信:2023/05/26 10:49:20)
[24881188]
...規格が違うメモリは基本的にスロット形状が違うので物理的に挿さりませんから挿さったならまぁたぶん動くでしょ。 トラブったとしてもハード破壊に至るようなケースが発生することはかなり可能性低いので うまく動作しなければ元メモリか増設メモリのどっちかを引っこ抜けばいいだけです...
[25265274] 玄人志向のグラボ RX6400は搭載可能でしょうか?
(デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル)
2023/05/18 18:32:52(最終返信:2023/05/20 18:29:34)
[25265274]
...個人的には行けるとは思う。 ただし、GT1030と一緒でHW Decoderなしです。 後、AV1ハードデコードに非対応です。 この辺りが欲しいなら第12世代か13世代のPCでHDMI2,1対応のPCに変える方が良いと思う...GTX1630が安いならHDMI2.0bには対応してるから4K 60K60Hz 10bitには対応出来ると思う。 後、GTXだからハードエンコードには対応かと、ただAV1はダメじゃないかな? まあ、つくのがあるならと言う条件にはなる。...
(デスクトップパソコン > MINISFORUM > HX90G HX90G-32/512-W11Pro(5900HX+6600M))
2022/12/14 11:13:04(最終返信:2023/05/18 10:02:47)
[25052753]
...6600Mが悪さをしている印象はあります。 Windows10にして正常に動作しているということは、ハードではなくソフトウェア、ドライバの問題の可能性が濃厚なので、 もし自力でOSの再インストールをしたりするのが難しいのであれば...
(デスクトップパソコン)
2023/04/19 23:04:16(最終返信:2023/04/21 01:23:55)
[25228594]
...訳知り顔をしたいだけの素人さん確定なので、頭の中にその情報を入れない方が良いです。 不明なエラーの原因がハード側にあるとして、どのみち総当たりで交換して、問題のハードに当たるまで誰にも分らないです。 例えば、私は不明なエラーがメモリのせいで発生したことがありますが...
[25192023] ロータスオーガナイザーアプリインストール法教えてください
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH90/D2 FMVF90D2B)
2023/03/23 15:18:06(最終返信:2023/04/05 07:49:23)
[25192023]
...が何らかの指令を出してるようです。 外付けデスクが起動出来れば後は簡単で Windows10に戻しインストール出来ますが。 ハード的にインテル® Optane™ を外す事は一度大失敗!でケーブルコネクター破損で3万数千円の出費は2度と出来ません...
(デスクトップパソコン)
2023/03/21 10:35:04(最終返信:2023/03/21 22:26:30)
[25189411]
...ます。 あと、アプリ設定の中にはGPUオーバークロックなどの設定があります。 私はそのあたりのハードに干渉しそうな設定項目のチェックは全て外して、pump冷却と照明以外のメニューは無効にしてます。...
(デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-M0P5-R55G-EZX Ryzen 5 5600G/8GBメモリ/500GB SSD)
2023/03/08 01:27:25(最終返信:2023/03/14 03:19:20)
[25172812]
...私はこんなのを使っています。 monofive USBポートコネクタ防塵保護カバー・キャップ(10個入り) つまみ付ハードタイプ MF-USB-TAB10B https://amzn.asia/d/gHaXRFz (⌒▽⌒)...将来的に PCIe とは全く違う、更に高速なハードウェア インターフェースが登場した時、NVMe がそのハードに対応するようになってくれば、 NVMe は PCIe と同義であるとは言えなくなりますが、今現在は...
(デスクトップパソコン > MINISFORUM > UM690 UM690-32/512-W11Pro(6900HX))
2023/03/12 11:43:55(最終返信:2023/03/12 13:58:26)
[25178002]
...同じような症状のひと おられませんでしょうか。 UEFIの設定で何とかなるのでしょうか。 それともハードの初期不良でしょうか。 ドライバーを入れないと認識しません。 https://support.lenovo...
[25172884] ゲーム中のRAM使用量がとても大きいです
(デスクトップパソコン)
2023/03/08 05:29:59(最終返信:2023/03/09 16:49:17)
[25172884]
...試しにDirectX11モードでやると嘘のように大丈夫でした!同じ場所で時間が経過してもずっと9GB程度です。見た目も変わらずに最適です! 結局ハードが悪いんじゃなくソフト側が悪い可能性があります。 Radeonの場合は9GBから全く上がらないです...
[25106656] Win11 (22H2) ではメモリー整合性有効で動作せず
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW)
2023/01/21 11:24:26(最終返信:2023/03/01 10:19:05)
[25106656]
...入れる事のできるものは全てやってみましたが改善なし BIOSも最新版にアップデートついでにCMOSクリアーもやってみました ハード構成も最低限のDSP、KB、マウスのみ接続です NVMe,メモリーも特に変わった物を使っていませんので問題はないと思います...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M73z All-In-One 10BB003FJP)
2023/02/21 13:44:12(最終返信:2023/02/28 13:53:41)
[25152429]
...必要最小限の用途であればHDDからSSDに換装するだけでだいぶ快適になると思います。 弱いのはGPU(グラフィック処理、動画再生)辺りですね。 ハードが64bit対応なのに、OSが32bitなのは勿体ないです。宝をそのまま眠らせておくようなものです...
(デスクトップパソコン)
2023/02/13 19:50:31(最終返信:2023/02/26 05:15:24)
[25141710]
...もし新しくシムシティが発売されたら買うかもしれない、と考えている感じです。 今回で最後にしますが自作するならハード、ソフト共に自分で全て面倒を見る事に成る事を覚悟の上で行ってください。 同一パーツを使用してもちゃんとしないと安定性...同一パーツを使用してもちゃんとしないと安定性、レスポンスや使い勝手が変わってくる。 FYI UEFI/GPT ベースのハード ドライブ パーティション https://learn.microsoft.com/ja-jp/w...
(デスクトップパソコン)
2023/02/24 23:34:09(最終返信:2023/02/25 12:18:01)
[25157540]
...メモリーはデュアルチャネルで動作してますか? CPUの負荷率とかは確認しましたか? >ぼすぅさん こんばんは。 ハードに問題が見つからない場合、OSを Windows 10 に戻してみるというのもあると思います(もしくは...
(デスクトップパソコン)
2023/02/20 22:42:08(最終返信:2023/02/21 19:02:20)
[25151807]
...ぎ替えればいいですけど。 気にしないでその窓を閉じるのが一番簡単。 ディスク番号の順番はハードで決まるようなので、接続先を変更したらどうでしょうか。 >kukky-mama0305さ...0305さん こんばんは。 アルファベット順に並ぶのではありません。接続順というか、ハード的に繋がっている順序です。 なので、いちばん簡単なのはドライブレター(ドライブ文字)を...なさっていたのではありませんか? ですが、残念ながら1)ドライブレターを変更する、2)ハード的な接続を変更する、この2つ以外の方法は存在しないと思います。 で、一番簡単な方法のド...
[24946586] HDMIでの4K出力時、リフレッシュレートが最大30Hzになってしまう
(デスクトップパソコン > MINISFORUM > HX90 HX90-32/512-W10Pro(5900HX))
2022/10/01 09:50:51(最終返信:2023/02/16 22:45:33)
[24946586]
...画面が一瞬画面がきえるけれども、自動で復旧する。 つぎに デバイスマネージャーのアクションTAB で ハードウエア変更のスキャンをする。 ただし、HX90 が不安定そうなので、自動復旧しない可能性もあるので気を付けてね...
[25132919] M.2接続のSSDには設定が必要ですか?
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 600 G5 SF/CT スタンダードモデル)
2023/02/08 13:28:46(最終返信:2023/02/09 04:44:37)
[25132919]
...【困っているポイント】 SSDの読み出し速度がカタログ性能に満たないのは、 私の設定が悪いのか、ハード仕様によるものなのかを知りたい (モヤモヤしています) 【使用期間】 3日間 【利用環境や状況】...解決に至るまでの工程ですが、 1)SSDの挿し直し → 改善見られず 2)HWiNFO64導入 → ハード的に問題ない事を確認 3)BIOS書き換え → ここで解決 解せないのは、昨晩、同BIOSの書き換えを実施しておりまして...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS370/RS 2014年春モデル)
2023/02/03 16:53:00(最終返信:2023/02/05 08:52:31)
[25125398]
...がっています。 どちらもダブルクリック→詳細をみると全て空白です。 無線はともかくイーサネットもハードの壊れは無いと思います。 ドライバの問題だと思いNECのHPからドライバをDL,インストールしましたが改善せず...
[25086210] ゲーム中のGPUクロックが上がらない件について
(デスクトップパソコン)
2023/01/07 09:33:11(最終返信:2023/01/07 19:01:56)
[25086210]
...・FF15ベンチをフルスクリーンに設定 この設定したらクロックが上がらないよ。 ソフトのせいなので、 パソコン自体、ハードの不具合ではないよ。 と言いたいのかと。 フレームレートの制限を何らかでかけた時点で、 別におかしい挙動ではないと思う...