(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/07/27 19:06:04(最終返信:2022/08/14 01:55:32)
[24851974]
...した… 完全ど標準の状態でこんなに温度が上がるなんて初めてです… やはりソフト側ではなくハード側での問題なのか?? 12400Fの記事を見てもそこまで高い記事は見かけませんし。ちょっ...Sを戻してみます。 …。 ソフト的や、設定の問題でもないと感じているのですが、そうなるとハードのCPUかマザーのどちらかですかね…。 もしかしたら電源も視野に入れないといけないですか...解説いただき有難うございます。 恥ずかしながら私レベルでは全く分からない状況です。 他のハードがあれば乗せ換えをして色々と検証できるのですが・・・。 販売店を確認したら直接販売元へ...
[23880354] corei9 9900k 常に90〜100℃熱暴走して困ってます
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2020/12/31 07:08:52(最終返信:2022/08/05 16:42:23)
[23880354]
...それで直れば後天的に行った設定やインストールしたソフトが悪い可能性大です 消したくないと言っている現行環境が問題です 直らなければハードのどこかに故障を抱えていると思われるのでメーカーに修理依頼しましょう 何処が壊れているかわからないのにケース替えるとかクーラ買えるなんてお金の無駄ですよ...
[24753276] 5800X3Dで速いらしいDeus Ex: Mankind Dividedをテスト
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/05/19 15:15:01(最終返信:2022/06/29 16:06:28)
[24753276]
...HDRはデフォルトではOFF設定となっている。 ベンチマークシーンは美麗な世界で見応えがある。結果画面にはちゃんとハード構成やグラ設定等が表示されるのは好印象。 この点、見応えがあるレッド・デッド・リデンプション2やHitmanも結果画面を改良してほしいところ...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2021/05/26 05:10:11(最終返信:2022/06/28 17:57:40)
[24155429]
...オススメのCPUクーラーに交換してもらうってのが普通の考えかと。 ハードを一切交換しないで〜ってなると 〜。 サイドパネル開けて サーキュレーターか扇風機ってのが常道かな〜。 ハードいじらないでってなると〜 エコモードにすれば...
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/06/17 13:14:39(最終返信:2022/06/23 01:04:23)
[24797704]
...eSATAケースは規格がでてしばらく経ってから使用した事があるのですが、余り外付けのハードを常時運用するのに自身が向かないと感じ常時使用するハードは全てPCケースに納めて運用の方が改めて自分に向いてると気がつき、今の構成でここ数年安定使用しております...
[24715918] 5800X3DとRTX3080で暁月ベンチ44000超え
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/04/24 16:46:47(最終返信:2022/06/17 18:56:49)
[24715918]
...※私のモニターは中央にウルトラワイドに違和感なく綺麗です。 ベンチマーク的には問題ないと思いますが、ハードに無理が無い程度で願います。 私の12700KFの環境でも、4.7GHzより4.9GHzが明らかに落ちますので...
[24770660] 自作PCシャットダウン現象の改善方法について
(CPU > インテル > Core i9 12900 BOX)
2022/05/31 00:35:56(最終返信:2022/06/10 02:28:26)
[24770660]
...いきなり電源が落ちる感じで、放電しないと再起動出来ません。 そもそも省電力で組もうとして、やってることは結構ハードなのかなと、 今にしてアレコレ考えるようになってきました。 一応、原因はこのCPUだと思うので、こちらで質問しようと思います...
[24652287] 12400無印、12400F、5600G、5700Gどれがおすすめでしょうか。
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/03/16 11:41:59(最終返信:2022/05/09 20:18:18)
[24652287]
...インテルを薦める理由はそう言う話では無くて、内蔵グラフィックの性能はRyzenGの方が上だけど、動画再生で言うならインテルはAV1ハードデコード出来るのでそちらがお勧めと言うのもある。 5700Gはまあ、マルチコアは速いのだけど、普通に使う場合はそんなに速いかな... ちなみに、このどちらでも良いにはいろんな意味での内容を含んでます。 インテルのCPUはAV1ハードデコードを含んでますが、iGPUの性能は低い。コアの性能がAMDがやや低いがそこまでの差があるわけでもない...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3500 BOX)
2022/04/15 02:27:32(最終返信:2022/04/15 02:27:32)
[24700131]
... ここまでのみちのり @事前に情報収集 けっきょく互換性をかいくぐっても後々後悔しそう。なんかハードウエアの要件がTMPとかそこらへん以外にもハードルが上がる可能性がある。 AシステムがMBRだったのでとにかくGPTにしないといけない...
(CPU > インテル > Core i7 6700 BOX)
2021/10/13 21:23:53(最終返信:2022/03/28 23:41:42)
[24394402]
...からすれば、古いCPUなどのハードウエアを足切りすれば、試験やサポート範囲が絞られて、費用が節約できます。 セキュリティの甘いハードウエアは止めたいと言うのは言...もありますけど、microsoftもWindowsの動作を保証するためには、対応しているハードウエアを使ってWindowsシステムの試験と修正などのデバック作業などもやらないといけな...インターネット,コンピューティングに食い込みたい! 食い込みたい!!モバイル&PC共通のハードウエアでデスクトップの客を利用して でもモバイルインターネット,コンピューティングに食い...
(CPU > インテル > Core i7 3770K BOX)
2022/02/06 23:56:05(最終返信:2022/02/09 11:06:35)
[24584957]
...検証外なのでそのセキュリティーホール用のパッチは累積パッチに含まれないと思っていい。 また要件外のメーカーPCにWin11をインストールしていてハード破損したときには 保証外行為による破損で修理を拒否される可能性もある。 そしてMSが「更新プログラムを受け取る資格がなくなっている」と言ってる以上...
[24533635] 現在のCPUからどれくらい変わるか知りたいです。
(CPU)
2022/01/08 19:00:32(最終返信:2022/01/30 19:35:04)
[24533635]
...StoreにあるAV1コーデックはインストールしないといけません。 もちろんハード側も対応して無いといけませんが、一応AV1コーデックが入っていればハードが対応して無くても見れますが、ドロップはかなり起こります。 12900Kか12700Kと言うのは...RTX3050は39,800円で発売されるそうなのでrx6600は高いみたいです。 RX6600はAV1ハードデコードには対応してます。 自分はRX6800XTを持ってますが対応してます。 ゲーム目的ならRX6600も良いと思うのだけど...
[24529073] AMD 5nmプロセスCPU「Ryzen 7000」発表
(CPU)
2022/01/05 20:40:19(最終返信:2022/01/07 15:14:10)
[24529073]
...70シリーズ5万前後の時代戻ってきて欲しい。 せめて3060で4万強ぐらいに… 個人的に今年はPCハード更新はノンビリになりそう。買ってもSSDとかクーラーぐらいかと。 あけましておめでとうございます。...
[24518963] マザボが壊れて困ってここに辿り着きました(が、しかし…)
(CPU > インテル > Core i5 10400 BOX)
2021/12/30 11:46:05(最終返信:2022/01/04 17:20:20)
[24518963]
...ubeなどの動画視聴などでも、 その違いが実感できたら嬉しくなるでしょう。 とにかく、ハード面だけでなくインフラやソフト、 そしてその運用方法なども関係してくるので、 ホントにこの...は20%くらいは違うと思います。 Xeグラフィックスも多少のアップしています。 AV1ハードデコードに対応しています。 自分なら3000円の価値は有ると思いますが。 >揚げないか...20%くらいは違うと思います。 >Xeグラフィックスも多少のアップしています。 >AV1ハードデコードに対応しています。 >自分なら3000円の価値は有ると思いますが。 これは何が...
[22809676] メモリーで苦戦中なのでCPUのクロック上げてみました。(空冷)
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2019/07/20 10:29:37(最終返信:2021/12/21 18:28:20)
[22809676]
...AMDは仕事場では使えませんので解りません。 パソコンが壊れるってどんな風に壊れるのでしょうか? ハードは簡単に壊れるものですか? 昔だとコンデンサが膨れてきたり液漏れとかありましたがどうなんでしょうね...
[24431882] お初のCPU様子拝見致しました玄関番さん
(CPU > インテル > Core i5 12600K BOX)
2021/11/06 06:26:44(最終返信:2021/11/29 18:40:51)
[24431882]
...テル10nmはTSMCの9nm程度。Core i9-12900KはRyzen 9 5950Xと比べ ハードな処理で2倍。Core i5-12600Kで1.5倍電気食う DDR5採用もケツに火が付いたから...
[24446785] OBSにて動画録画を行うにあたってのパーツ選びについてのご相談
(CPU)
2021/11/15 10:17:44(最終返信:2021/11/23 09:07:41)
[24446785]
... ・現在プロファイルをslow設定で録画しているが、もう少し高画質で録画できるようにしたいため、ハードのスペックアップを図りたい というものになります。 これまでソフトウェアエンコードで対応してきたものをNVENCで対応するに変更するとなると...
[24440913] superPiの結果は微妙なのは何故?
(CPU > インテル > Core i9 12900KF BOX)
2021/11/11 14:55:37(最終返信:2021/11/18 18:58:43)
[24440913]
...写真現像や動画編集ならAlderLakeはRocketの倍くらい速い事もあるので、使い方によって選べば良いんじゃないですか?。 大昔のソフトを最新のハードで実行すれば十分早いと思うんだけど。SuperPiの時代で比較しても、100万桁に数分かかっていた計算が10秒かからないくらいに高速化しているはずですしね...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2021/10/18 22:18:35(最終返信:2021/11/09 16:33:13)
[24402726]
...この状態だと保証云々の話も無いでしょうね CPUは先週末に買い、MBは去年購入後保管してたものです ハード的故障では、そんな器用な症状は出ないと思います。 ココはやはり、最新のWindows10をクリーンインストールから試してみたいところ...https://www.amd.com/ja/support 最新OSでドライバーどれもインストール拒否なら、ハード的に正しく動いてないってことだと思いますけど。 症状からすると熱落ちとか電源の力不足に見えますけどね...
[23753286] i5 10400F アイドル状態でも1コアだけ使用率が常に100%
(CPU)
2020/10/28 13:43:34(最終返信:2021/11/07 13:38:04)
[23753286]
...何かシステムに影響するプログラムを入れてないですか? MSIのDragonCenterやASUSのAiSuiteなどのソフトですね。あと、ハード依存度の高いソフトなども含みます。 RADEONならAMD ユーザエクスペリエンスプログラムを切ってみるとかですかね...