[25396723] パナ地デジチューナーDVDレコーダーハード部移行について
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2023/08/25 21:31:44(最終返信:2023/09/24 20:38:15)
[25396723]
...2009年製パナソニックPanasonic型名DMR-XP200のDVDレコーダーの電源が入らなくなりいままで録ってきた番組が見れません。同機種を仕入れて電源基板を帰れば観れますかね?そう遊のは詳しくないので解る方がいましたら教えてもらえませんか?パナソニックに修理依頼すれば良いと思いますが安く済ませたいのでよろしくお願いいたします。...
[25344724] BDZ-ZW2700が突然繋がりません
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW2700)
2023/07/15 09:20:09(最終返信:2023/07/17 21:34:33)
[25344724]
...WAITの点滅はそれ以上起動するとやばいのでストップしている状態と USB-HDDがある場合はそれが正常起動するのを待っている状態 ハードが原因のことがあるので修理でしょう。 >美良野さん ブルーレイには、HDDは接続していません。 故障の手続きをしましたので...
[25320916] PC TV PLUS視聴中 予約録画スタートでフリーズ
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1100)
2023/06/28 14:41:13(最終返信:2023/06/28 14:41:13)
[25320916]
...。ちなみにAndroid 機の TV Sideshowでも同じ現象が起こります。よって、視聴側のハードウエア、OSにはよらないものと考えています。また、録画番組をTV Plusで見ているときに違う録画が始まってもこの現象は起きません...
[25279571] 取り込んだ4K動画を録画モード変更のHEVC変換などについて
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT2100)
2023/05/29 21:30:00(最終返信:2023/05/30 20:08:51)
[25279571]
...他社の4K非対応機器で再生する場合ですが(他人にあげたり)HEVC(高圧縮)でディスクに書き込んだものを再度ブルーレイレコーダーのハードに落とし込んで再度同じように録画モードの変更からHEVC(高圧縮)→AVC(他機器互換)を選んで変...
[25169314] DMR-4S102 との違いはなんでしょうか
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/03/05 16:37:38(最終返信:2023/03/05 21:44:26)
[25169314]
...VODを録画出来るものは無いですよ。 〉ハード面の違いだけ ハードとは、何を意味してますか? ハードディスク? ハードウェア? ごめんなさい、ハード面と分かりづらい表現でした。 形が違うだけなのかな...大きな金額差、性能差も無いと思うのですが、ハード面の違いだけでしょうか? https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001501539_K0001387808&pd_ctg=2027...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2023/01/24 19:22:24(最終返信:2023/03/05 17:22:52)
[25111675]
...太陽光の入らない地下の庫室で湿度管理してます。20年近く前のディスクもちゃんと再生できていますよ。 以前はスーパーハードコートのTDKがお気に入りでした。保管状況が良好なら100年以上持つということで、私には十分です。...
[25068491] なんで東芝レコーダーはトラブルが多いの?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ600)
2022/12/25 17:18:57(最終返信:2023/03/04 10:23:52)
[25068491]
...>初めからレコーダーに録画すればいいとおっしゃいますが、レコの寿命を延ばす意味でもTVの録画機能をよく使います。 レコーダーはハードに使っても故障しにくいと思うのだが、特にDIGAは。 >masa2009kh5さん こんにちは。...
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2011/11/21 23:26:30(最終返信:2023/02/24 23:56:53)
[13796272]
...録画済みのDVD−Rを直射日光に1週間当て続ける実験をしたところ、三菱製の物以外は全て読み込み不能になったということです。TDKが紫外線にも強いハードコートを開発しましたが、やはり色素自体の耐久性の方が重要であるようです。 三菱は台湾のメーカーに製造委託をしていますが...油が禁物でメチルアルコール(コーヒーサイホン用)で拭いています。BDディスク自体がメガネレンズと同じハードコートになっているのでメガネ付属の布やダイソーのスマホ拭きで結構強く拭いても大丈夫みたいです。 あとBDドライブは縦置きは駄目で必ず水平...
[24639725] 今更500GBモデルは必要なんでしょうか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2022/03/08 22:55:10(最終返信:2023/02/24 17:02:44)
[24639725]
...>てんちゃん(笑)さん 昔、IBMのメインフレームでは、ハードはCPUをフル実装していて、 使用料金に応じて利用できるCPUに制限掛けていたのと同じですね。 最近ではテスラも、ハードは実装済みで統一し、 オプション料金でソフトウエア解除するとかやってますね...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1700)
2021/06/18 22:40:51(最終返信:2023/02/08 10:56:08)
[24195401]
...出て、再生すらできなくなっていました。 ダビング後は毎回、ディスクを再生して確認してからハードの方を削除しているので、ダビングできていたのは確かです。 2020年8月購入で、私以外...ました。 買い替えるにしてもまた初期不良が当たるかもと決めかねています。 修理するにもハードのダビングを考えると面倒で‥。 実は1年前の買い替えで初めてPanasonicのレコーダ...しないで修理してもらえるかもしれないとのこと、少し安心しました。 あと3日で購入1年、ハードのダビングと修理手続が面倒で買い替え検討中です。 ディスクの書き込み機能のエラーか故障だ...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X200)
2023/01/29 19:20:26(最終返信:2023/01/29 20:00:36)
[25118660]
...こちらの商品は外付けハード4tbを4台つけて16tbで運用可能でしょうか? 基本的に出来ること・出来ないことは説明書に書いてある通りです。 以下説明書に書いてあること。 ・USB-HDD の容量について...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/01/07 20:47:12(最終返信:2023/01/08 11:10:40)
[25087048]
...どういう意味でしょうか。 この商品は、ハードに録画した4K番組をブルーレイにダビングができないということでしょうか。 >yngwie1963さん >この商品は、ハードに録画した4K番組をブルーレイにダビングができないということでしょうか...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW201)
2023/01/04 17:22:18(最終返信:2023/01/06 17:42:14)
[25082409]
..._)m (宅内で視聴するだけなら新しい「DiXiM Play U」もありますね) ソニーとパナはハード的にはパートナー関係。 ソニー機の中身はパナからの供給部品があるからディーガとは従兄弟機ぐらいには当たるのかな...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック)
2022/10/28 11:27:39(最終返信:2022/10/29 10:08:21)
[24983920]
...に録画(保存)して一見並んでいるように見せてるだけなんで、それをコントロールしてる部分が壊れた(ハード的にではなくソフト的に)ってことだろうね 録画回数も同じ部分がコントロールしていてこれも同じく正しく表示出来なくなってしまった...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100)
2022/09/23 10:54:03(最終返信:2022/10/03 12:07:46)
[24935859]
...た、JOKE. ルールだから当たり前だが。 >はなふぶきyさん オーサリングソフトの仕様ならハードに統一性を求めるのは可哀そうでしょ あくまで、互換性の問題なのだからDVD-Rで見れたのなら、それでいいのではないですか...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W201)
2022/09/19 08:01:17(最終返信:2022/09/19 11:58:41)
[24929802]
...【困っているポイント】 寝てるときに、ハードデスクの音がします。 カリコリ? 気になります。 そういうものです。 >ライ ディーンさん こんにちは。 電源コードを抜かない限りはHDDから音は出ています...
[24925421] RD-BR610 初めての設定(今更??)
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BR610)
2022/09/16 12:24:07(最終返信:2022/09/17 17:22:34)
[24925421]
...チャンネル名のテレビ局も正しく表示され受信○となっています。 >これを実行してみてはと思います。 アップデート試してみます。 勝手な憶測ですがハード面ではない気がします。 録画は試せてませんが、初期化の前に録画済みのは再生することが出来ました。 ブルーレイ...
[23879736] DMR-UBZ1の外付けハードディスクの最大容量は?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1)
2020/12/30 19:59:55(最終返信:2022/08/20 20:03:24)
[23879736]
...この機種も製造中止から長いでしょうしいつまで修理してくれるか心配です。 私は内蔵HDDの消耗を避けるために、外付けハードディスjクへの記録を増やすことで 寿命を延ばしているつもりなのですが有効な方法なのでしょうかね? >Red_ribbonさん...修理料金で同等品と交換を進められるケースも多いです。 >私は内蔵HDDの消耗を避けるために、外付けハードディスjクへの記録を増やすことで >寿命を延ばしているつもりなのですが有効な方法なのでしょうかね?...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1800)
2022/07/26 07:54:52(最終返信:2022/07/28 18:10:55)
[24849806]
...円盤部がガチャガチャするのはハードがパナ方式になった今のソニレコなら当然の仕様。 昔のソニレコではしなかったのはパナよりコストかかったハード仕様だったからな。 いまやコストカットしてパナ並のハード仕様。...