(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ])
2018/04/29 22:41:19(最終返信:2020/12/17 23:43:56)
[21787603]
...口コミ参考にしていただいているようでありがとうございます。 状況わかりました。前のシャープのモデルからハード的に劣る点は何もないと思いますので、あとは、動きボケ低減の初期設定ですかね。 すでにトライされてるかもしれませんが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ])
2020/12/06 20:23:10(最終返信:2020/12/10 23:37:08)
[23833691]
...昔の放送とHDMIだけ表示するテレビと違って 昨今のテレビは ネットは接続するし、AVアンプと連動するARC等々の機能アップがあるのでハード、ソフト共に不良のネタか増えていて 故障リスクが上がっている感触です。テレビスレ見ると 不具合ネタが満開ですね...
[23836143] 急に画質が悪く?ピンクがかった感じに...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 58S6E [58インチ])
2020/12/07 23:43:03(最終返信:2020/12/08 23:54:16)
[23836143]
...直れば再発するかどうかしばらく様子見で良いかと。 もし直らない場合は、おそらくパネルの描画制御をしているTCON基板のハード不良でしょう。パネルモジュールごとの交換になると思います。 10万を超えると思いますが、延長保証は入ってますよね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ])
2020/12/06 12:25:16(最終返信:2020/12/06 16:40:34)
[23832655]
...います。 アドバイスありがとうございました。 >sateiさん 直って良かったですね。 ハード的な故障ではなくソフト起因の問題と思いますから、パソコンのソフトが固まったりするのと同じです。テレビセット自体の寿命には直接関係ないと思いますよ...
[23610734] A8H 55型でリモコンのBluetoohが外れてしまう。
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ])
2020/08/20 12:07:34(最終返信:2020/12/06 09:45:30)
[23610734]
...有益な情報がありません。 テレビの交換対応もするとのことでが、原因がわからなければ、意味がありません。 ハードの問題だと、SONYは言っていますので、システムのアップデートでは治りそうもありません。 高額な買い物だけに...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ])
2020/09/26 11:36:52(最終返信:2020/12/02 14:22:18)
[23688150]
...レグザからの乗り換えで信頼性が不安という事ですと、国内メーカーのソニーかパナソニックになると思います。 ただ、ソニーは、ハードはともかくAndroidのOSに難がありますので、そうなるとパナソニックしか残らないかな、と思いますね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2019/08/19 13:05:36(最終返信:2020/12/01 14:05:37)
[22866998]
...またそこから少し読み込みを始めるクルクルが表示されるので効果はあまり期待できないかもしれませんね。 動画プレーヤー以外はハードウエアの問題なのでアップデートでの改善は期待薄かもしれませんね??? 第一世代のAmazon Fire...
[23802784] Amazon primeの音声について
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > 4T-C65CQ1 [65インチ])
2020/11/22 04:32:00(最終返信:2020/11/28 14:15:32)
[23802784]
...それを何らかの原因でアンプ側がドルビーと認識できないから2chになっているのだと思います。 原因がバグなのかハード故障なのかはわからないですが、とりあえずサービスを手配されたとのことで、基板交換等で直れば良いですね...
[23754069] 【質問】購入相談、アドバイスをお願いします。
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ])
2020/10/28 21:16:43(最終返信:2020/11/28 10:10:49)
[23754069]
...TVで5年前の商品というのはやはり古さが目立つでしょう。XU30はBS4Kチューナーも内蔵していませんし、ハードが古いのでネット動画再生などのパフォーマンスにも問題が出る懸念があります。画質の点でも特段見るべき点がありません...
[23808337] 古いテレビだと新しい再生機で不具合おきますか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-32LX75 [32インチ])
2020/11/24 16:29:22(最終返信:2020/11/26 10:25:09)
[23808337]
...こんばんは。 古いテレビにHDMIケーブルを繋ぐのが今回初めてならそういうことも起こるかもしれません。一度ハードリセットという意味で一晩くらい電源コンセント抜いてみるのもいいかもしれません。 13年前のテレビ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ])
2020/11/22 16:41:29(最終返信:2020/11/25 22:24:20)
[23803945]
...や心配です。 個人的な経験からも、ハード面での長期信頼性はソニーやパナソニックの方が東芝より上だと思いますね。 ソニーはOSのAndroidがイマイチなのでハードソフト共に長期的に安心感が高いのはパナソニックということにはなります...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65X9400 [65インチ])
2020/11/17 01:00:16(最終返信:2020/11/21 22:52:15)
[23792546]
...ただOSの仕組み的にアプリ追加が無理なのではありません。現にTVerは先日対応になりましたので。 PCなどの汎用OSと異なりテレビの場合は仕様がハードに依存する部分も多いので、アプリマーケット的な仕組みをわざわざ入れる必要性は感じません。OSの安定...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65M540X [65インチ])
2020/11/15 11:19:37(最終返信:2020/11/15 12:32:43)
[23788979]
...うメンテを続けてくれるとは限りません。 将来のyoutube側の仕様変更に伴って対応中止したり、ハードの能力不足等でできなくなったりはあり得ます。 ただ、この機種に関してのみ特別に注意が必要という事はないかと...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 47LB5810 [47インチ])
2017/07/12 12:38:32(最終返信:2020/11/14 10:57:14)
[21037562]
...Second FIX》 (¥344、送料無料)を待っていられなくなり、ダイソーの「UVクラフトレジン液ハード」を買って使ってみました。が、2個取り付けて自作紫外線ライトとの相性(?)が悪くて固まらず、時間も無いので中止...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ])
2020/11/11 17:20:47(最終返信:2020/11/12 21:18:03)
[23781710]
...内蔵のスマート機能のハードはそれほど強力ではありませんしfire TV stickのようにソフトも一流に練り上げられていませんから、ネットパケットのバッファ切れなどには基本弱いです。 その程度のハード相手にチャ...次第見てみます 情報ありがとうございます >ただ、一般的にテレビ内蔵のスマート機能のハードはそれほど強力ではありませんしfire TV stickのようにソフトも一流に練り上げら...ケットのバッファ切れなどには基本弱いです。 やっぱりそうなんですね >その程度のハード相手にチャンネル切り替えの起こる無線LANで繋ぐのはあまり頭のいいソリューションとは言え...
[23228221] 東芝REGZA50M530Xで不思議な不具合発生。
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ])
2020/02/13 16:02:46(最終返信:2020/11/09 14:44:39)
[23228221]
...マルチタスクをこなすOSの上で動いています。 パソコンの故障理由が多岐にわたるのと同様にこちらもメーカーによって頻度は異なるものの、ハードやソフト起因で予期せぬ動作状態に陥ることはままあります。 こういう場合慌てず騒がず電源コンセント抜きリセットなどで対処するのが一般的ですね...それで症状が数ヶ月おさまればなんらかのバグ起因だったということでしょうから気にしなくていいです。 メーカーからサービスマンを呼んでもハードかソフトかなんて切り分けはどうせできません。今のサービスマンは基板を交換するだけの「チェンジニア」なんです...
[23584666] 突然、画面上部1/3位が暗くなる現象が現れました。
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z700X [55インチ])
2020/08/07 18:41:06(最終返信:2020/11/09 10:35:51)
[23584666]
...ファームウェアの改善を待つしかなさそうですね。 このような情報を共有いただき、本当に助かりました。 なかには、ハードの故障と諦めて、有償修理や、 買い替えなどを行っている方、検討されている方も結構な数いると思います...
[23603476] 安物の音?画面もギラギラで、フルHDを実感出来ない。
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ])
2020/08/16 13:30:51(最終返信:2020/11/02 22:22:36)
[23603476]
...どのチャンネルに変えても同じ内容の、自分の頭が狂ったのかと思い見る気が無くなりました。 皆さんは今のハードは進歩してるがソフトは狂っているとしか思えないテレビを見ますか? 今のテレビに過度な期待はしないのが良い...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS LC-32H20 [32インチ])
2020/10/09 15:46:19(最終返信:2020/10/25 19:13:27)
[23715109]
...一度リセットしてみるということで、一晩くらい電源コンセント抜いてみてください。 その上でまだ再発する様なら、基板などのハードの問題でしょうね。 もし修理を検討するなら、事前に下記を。 再発時にチャンネルを変えて戻せば復活する様をスマホ等で動画に撮っておきましょう...