(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ1000 [65インチ])
2020/07/20 05:23:59(最終返信:2020/07/23 12:55:49)
[23545677]
...やはりホームシアターなど外付けのスピーカーが良いのてまはないでしょうか。 メーカーに電話で解決かなと。 ハードそのものに問題ありだろうから設定云々とかではないしここで聞くよりもメーカーに問い合わせるべき。 そ...
[23539203] BRAVIA KJ-55X9500Hとの比較
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ])
2020/07/17 06:32:08(最終返信:2020/07/23 12:14:01)
[23539203]
...テレビの画質比較をするならこういう環境がよろしいかと思います。 皆さまご意見ありがとうございます。 表示パネルのハード的なスペックが液晶より有機ELが優れているのは まぎれもない事実です。 しかしながら 同じパネルを使っても...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ])
2020/07/21 08:50:37(最終返信:2020/07/23 08:40:48)
[23547761]
...一度落とすと電波状況が改善しても復帰に多少時間がかかります。 特にバッファや処理速度が脆弱気味のテレビのハードだと、チャンネル切り替えによる速度低下の影響を強く受けます。だからスマホやタブレットでの動画視聴で気にならなかったことがテレビだと気になったりします...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ])
2020/07/06 19:40:59(最終返信:2020/07/22 21:44:02)
[23516466]
...再度電源コンセントを入れます。 ソフト起因の不具合ならこれで解消されると思います。 これでだめなら、ハードやソフト不良の疑いがあるので、サービスに見てもらった方がいいと思います。ソフト不良だと簡単には直らないかも知れません...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ])
2020/05/14 22:54:57(最終返信:2020/07/19 22:36:01)
[23403974]
...ある時からパタッと症状が出なくなりました。 今日現在、ソフトウエアのバージョンは1.543に上がっておりますので、ハードではなくソフトウエアの不具合だったのかと思われます。 修理はキャンセルして本件解決といたしました。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65X9400 [65インチ])
2020/07/12 15:25:02(最終返信:2020/07/19 11:23:41)
[23529240]
...のバランスは最高クラスと言っても良い程出来上がったスピーカーです。 なのでRSS-AZ77からのモデルチェンジの時にハードはほとんど変えなかったのでしょう。 また、東芝のテレビ以外で使われている方も沢山いるほどです。 ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ])
2020/07/02 01:20:24(最終返信:2020/07/19 09:01:56)
[23506461]
...そうじゃなくって、赤点滅が解消しないので、ってことで。 実際に前回の投稿から様子見されても再発したわけですから、ハード不良の可能性がないとは言い切れません。 交換機でも滅点があるようなら、一度交換しているしその程度の品質って諦めがつきませんか...
[23535156] スクリーンセーバー作動環境について質問
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ])
2020/07/15 09:06:51(最終返信:2020/07/18 11:47:32)
[23535156]
...簡単に無限大コントラストの出る自発光有機ELディスプレイの画質を体験すると、プロジェクターは画面がでかいだけで画質的にはどんどん導入ハードが上がりますね。 画面サイズさえ大きければあとは気にならない人なら大丈夫なんでしょうが、最近はドルビーシネマなど映画館の画質も上がってるので...
[23493274] 外付HDD 8TB以上のもの接続できている方いますか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ1000 [55インチ])
2020/06/26 02:05:42(最終返信:2020/07/16 13:14:56)
[23493274]
...いまだにテレビ用のHDDでも、USBならなんでも繋がるなんておっしゃる方もいらっしゃいますが、テレビはPCの様な汎用ハードではないので、相性もあります。だからしっかり人件費をかけて周辺機器メーカーは多くのテレビへの検証作業をしてるわけです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ])
2020/06/27 09:29:28(最終返信:2020/07/12 10:23:49)
[23495622]
...動などで乗り切るしかないと思います。逆に言えば1〜2週間たっても状況が変わらないようならハード問題も考慮して初期不良交換を検討すべきかと。この場合量販店のみの対応ですが、購入1か月以...に比べると、はるかにユーザー数が少ないしgoogle内での開発体制も脆弱、適応テレビ側のハードが標準化されてないため、ドライバーをテレビメーカー側が制作しなければならないなど、バグや...生要因が多いのでしょうね。 おそらくソフト問題なので、先行き10年持つかどうかといったハード的な要素とは関係ないと思います。 ただ、Androidはこれまでの過去経緯みていても、O...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ])
2020/07/05 17:40:36(最終返信:2020/07/09 00:29:33)
[23514190]
...他のテレビでも再生できます(再生はいずれか1台から1番組) @で見れます Aは買い替えの時は便利ですが 毎日録画したり消したいしてハードな使い方しると HDDの寿命は3年〜5年くらいだと思いました 6年以上故障がなかったらラッキーかな(10年以上もつ時も)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ])
2020/07/02 20:14:51(最終返信:2020/07/07 22:01:49)
[23507652]
...この機種は取り立てて消費電力の多い機種ではないので確かにやや高いかなとは思いますが、ちゃんと映っているならハードの不具合とは言い切れないかなと思います。 心配なら量販店で同モデルのアンテナ端子を触って見られれば良いと思いますよ...
[23514147] YOUTUBE等のアプリが使えなくなる
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX850 [49インチ])
2020/07/05 17:21:34(最終返信:2020/07/06 18:35:46)
[23514147]
...ゃる人が多い のですが、ハードがしょぼいのだからある意味当然かなと思います。 でも、有線接続にするとかなり安定しますし、しょぼいハードでも十分実用的と感じます。...てテレビのプラットフォームは、スマホやPCほどユーザー数に鍛えられたものではないですし、ハードの能力も最低限ですから、できるだけ他の部分のリスクを最小化する努力は必要です。 ・不具...チャンネル切り替えが勝手に発生 しますので、一時的な速度低下が避けられません。テレビのハードはスマホなどに比べ貧弱なので、速度 低下が起こるとそれがプチフリーズやコマ落ち、ブロッ...
[23488639] x9000fとbdp-s6700 4Kの恩恵はあるか
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000F [49インチ])
2020/06/24 01:26:17(最終返信:2020/07/01 23:32:39)
[23488639]
...質問に答えて頂きありがとうございました x9000fが届いたのですが いくつか分からないことがあります 自分は 4KハードのPS4 pro等持って無いのですが PS3は4Kにアップコンバート されているのでしょうか? ...どこで 4K出力されてるか 確認するところが分かりません 画面表示でも 確認出来ませんし また 4Kハードを持って無いので 4Kアップコンバート出来るブルーレイプレーヤー bdp-s6700を買おうと思っているのですが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2020/06/26 09:11:11(最終返信:2020/06/26 13:05:57)
[23493566]
...多くの量販店では初期不良交換はだいたい1か月と言われています。 ソフト不良ならバージョンアップを気長に待てますが、ハード不良も絡むなら話がややこしいので。 >マルセル・プルーストさん まずメーカに声をあげるのはありです...
[23056487] たまに番組切替時に音声が聞こえなくなります
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > 55SM8100PJB [55インチ])
2019/11/19 10:08:48(最終返信:2020/06/25 20:31:52)
[23056487]
...今のTVはスマートTVといって、PCの様にOSの上で動いていますので、ソフトウェア起因の一時的な不具合が起こりえます。ハードかソフトか問題をきりわけるために、一応リセットをしてみましょう。 手順としては、夜寝る前にTVの電源コンセントを抜き...ありがとうございました。 >パサランパサランさん テレビの内蔵スピーカーが無音になるんですよね? もしそうであれば、ハード的な不具合の可能性が高いので、早くにサービスに連絡する事をお勧めします。 うちのテレビはそう言う症状は皆無ですし...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2020/06/24 14:07:56(最終返信:2020/06/25 16:54:09)
[23489419]
...東芝も裏番組2番組録画できる機種は3チューナー搭載です。本機は2チューナーなので裏番組が1つしか録れないのはハード的な制約です。 各社テレビ内蔵録画機能は年々機能を絞る動きをしてきていて、今は各社が考える必要最低限の機能に絞り切って...
(薄型テレビ・液晶テレビ)
2020/06/11 13:22:39(最終返信:2020/06/15 09:36:52)
[23461788]
...リセットをかけたりで日常的な面倒さがあります。これはすべての人に起こるわけではなくユーザーの環境等で差が出るようで、ハードとの絡みもあるのかも知れません。 またAndroidはアプリランチャーとしてのUIは優れますが、画質パラメーター設定などのテレビ操作に関しては...
[18637557] 突然、今朝、電源が切れたままです・・・
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ])
2015/04/01 14:16:48(最終返信:2020/06/14 22:46:29)
[18637557]
...たかと思います。到着に1か月ほどかかりましたが、交換してみましたところ、見事復活しました。外付けハードに録画したものも異常なく正常に観られます。諦めずに処分しないでよかったと思います。アドバイスをくださいました皆様のご親切に感謝いたしております...