ハード (AVアンプ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ハード (AVアンプ)のクチコミ掲示板検索結果

"ハード"を検索した結果 193件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.028 sec)


[25285793] Dirac Liveのハード的な性能について

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/06/03 15:03:06(最終返信:2023/06/04 13:03:04)

[25285793] ...設定箇所も。ただ、機能だけは、Add-onでお値段次第で松竹梅とありますが、基本機能は同じですので、ハード別に専用設計というわけではないと思います。ただし、私はまだ見たことがないのですが、Onkyo-Pioneerグループの新製品に付いているDirac... 詳細


[25228636] 本機で4.2チャネル化した時、コンサートホール感は期待できる?

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/04/19 23:39:05(最終返信:2023/04/24 23:34:07)

[25228636] ...MusicのAtmos音源でSTR-DH790でも 十分サラウンド感を満喫できます。(全然いけます) ハードに多額の投資をするより、サブスクでApple Musicにある膨大なAtmos音源を 楽しむ方が私はハッピーになれますね... 詳細


[25021465] 7.1.4にする為の設定方法

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2022/11/23 11:41:26(最終返信:2022/12/15 20:03:55)

[25021465] ...フロントップでも無いよりはマシですが… 特にBD/UHDBDソフトは違いが顕著です。 >黄金のピラミッドさん ブルーレイ系のハード期を導入するつもりはありません ネトフリ系VODが配信対応したらそれで楽しむ。無ければ無理してatmosで聞かなくていいかな... 詳細


[25018589] atmos環境について

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/11/21 02:14:56(最終返信:2022/11/22 08:27:25)

[25018589] ... パズルみたいで文章だとわかりにくくすいません わかったら教えてください 入出力それぞれのハードの互換はある前提です →→→→→→→→→→ディスプレイポート↓... 詳細


[25015636] 最近のアンプの入出力について

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/11/19 03:11:27(最終返信:2022/11/20 20:21:58)

[25015636] ...PS5など光デジタルが使われなくなるハードが増えてきたので、新しい規格のAVアンプの購入検討しています 質問1 入力において現代の代表格であるHDMIは5.1CHで受信してそのまま5.1で各スピーカーへ出力するのでしょうか... PS5もHDMIだからといって音源がサラウンド5.1になってる訳では無いてことですよね PS5ハードは対応するしてると思うのでソフトが今後リソース割くか?てとこなんですかね(­­... 詳細


[24178902] レビュー「パススルー時のHDMIソース切り替えでトラブル」その後

 (AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2021/06/08 21:20:54(最終返信:2022/11/01 15:01:42)

[24178902] ...HDMIの規格通り各社が作ればシェイクハンドするはず、ヤマハは問題なし、これはタイミングによりけり(ハードはOKの可能性高い)→メーカーが認識してればソフトですぐ直りそうです。 >おじ2さん様 私も連携が不安定で少し悩まされました... 詳細


[24413328] ハイレゾ再生の環境作り

 (AVアンプ)
2021/10/25 19:30:19(最終返信:2022/02/14 07:05:24)

[24413328] ...iOSがwifiでの使用で問題がなくてNR1710でのAirPlayやHEOSのみに問題があるなら、アンプ(ハード)かHEOS(ソフト)の問題かもしれません。 先に書いた、Alexa Castを使ってAmazon... >DACが違うってことですかね? 普通NASにDACはないと思うので ソフトや、DAC以外のハードで音が変わってくるらしいです。 >そうするとPCでもどんなのがいいとかあるんですかね? 一時期音楽専用PC使ってましたが... 詳細


[24500253] HDCP2.2非対応モニタで4Kチューナーの映像(1080p)が表示できない

 (AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2021/12/18 16:02:53(最終返信:2022/02/14 02:17:27)

[24500253] ...以前4KテレビでHDCP2.2対応のための無償チップ交換が行われている機種があったとWEB上で見たことがあるので、ハードに依存している部分は大いにあると思っていました。 また、入力信号とは申しましたが、接続時に行われる何らかのプロトコルに基づいたシーケンスを含んでの意図でした... 詳細


[24317028] FIRE TVの Atoms再生でSURROUND:AIが使えません

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2021/08/31 19:12:04(最終返信:2022/02/02 23:16:16)

[24317028] ...Stick 4Kもファームウェアアップデートで対応してくれたらいいのですが、CPUを含むハードの 制約があるなら難しいかもですね。 >やまちゃんK4さん このアンプを購入予定だった...こちらへの乗り換えがいいのでは ないでしょうか? ちなみに、私は対策が遅れそう、あるいはハード面で改善できないとなれば、Appple TV 4Kを購入します。 色々と余計な出費が重な...サポートへ今回の自分の状況を連絡してみます。 >サイ&サイさん 個体差での問題になれば、ハード面(atmosやSURROUND:AIといった情報処理に負荷がかかるとNG)の 不具合の... 詳細


[24461935] 対応サラウンド方式について

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2021/11/24 21:36:52(最終返信:2021/12/01 20:38:52)

[24461935] ...仰るようにDENONとmaranzはMPEG-4 AACに対応していますが、ご存じかも知れませんが同じD&Mグループです。システム・ハード面が共通仕様な部分が多いので両ブランドとも対応しているのでしょうが、接続機器との相性でHDMI(CEC)絡みの不具合が多い印象で... 詳細


[24434290] HDR 入出力

 (AVアンプ > マランツ > SR6015)
2021/11/07 14:11:27(最終返信:2021/11/12 17:08:25)

[24434290] ...早々有難うございます。4K/8K信号フォーマットは拡張設定でした。ことごとくダメ(HDRにならない)ということはハード的な要因なのでしょうか? >グランパラスボスさん 今の情報からは、、可能性は高いように思えます。... 詳細


[24291358] bluetoothペアリング不可(機器名が表示されない)

 (AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2021/08/15 17:40:51(最終返信:2021/09/23 13:45:52)

[24291358] ...当機器名だけ表示されませんでした ・アンプとiphoneを近づけても検知せず ・アンプの電源off→改善無し 結果、アンプのハードからの初期化(ボタン長押し)にて改善しました。 (ペアリング画面で機器名が表示されるようになった)... 詳細


[24295672] 初心者の使い方

 (AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2021/08/18 08:52:40(最終返信:2021/08/26 08:20:40)

[24295672] ...DIRECTはサラウンド効果など付けず原音を忠実に再生したい場合(昔のアナログ音源の再生など) ENHANCERは音のメリハリを一層強めたい場合(ハードロック、ゲーム音楽等の再生など) >Musa47さん 先週に設置したばかりで、まだあまり使えていません... 詳細


[24285230] fire TV stick 4K とamazon music HD 最大効率使用方法について

 (AVアンプ)
2021/08/12 10:33:36(最終返信:2021/08/25 15:44:42)

[24285230] ...NS-F700はスピーカーのエージングをすれば変わるかもしれないですが 密閉型に比べて箱鳴りが気になりました 一番の違いはソフトドームとハードドームの音色の違い 特にパワーをかけると雑音が耳につきました 特にソースはAmazonミュージックHD... 詳細


[24046102] エラーいまだ対応出来ず、上位機種の発売はいつになるのか?

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2A)
2021/03/27 20:22:36(最終返信:2021/08/20 19:31:03)

[24046102] ...実にクリアしてからなのでしょう。ファームアップでは解決無理らしく、HDMIがらみの画像処理関連のハードの改善にYAMAHAが手こずっているのだと想像してます。 待つしかないですね。 ヤマハはAVアンプのモデルチェンジペースを1年おきから2年おきに変更しました... 詳細


[24266737] Auro3d のトップスピーカーについて

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2021/07/31 16:21:06(最終返信:2021/08/04 12:17:32)

[24266737] ...二層のAtmosの7.4との兼用では本当のAuro3dの特色は出せないと理解しております。 それはハード製造メーカーのせいですか? nickname registrationさん、こんばんは。 現状ではわからないのではないでしょうか... 詳細


[23693832] 4K 120Hz

 (AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2020/09/29 03:12:18(最終返信:2021/07/28 00:48:17)

[23693832] ...使用する帯域が全然違うんですよ。 それ故に PS5 との組み合わせだと問題が出ないって事。 XSX だとハード性能が原因で届かないって事はありません。 サイバーパンク2077 のように激重なゲームでデベ側が意図的に落とす事はあるだけ... 詳細


[24148682] VS デノン DENON AVR-X4700H K

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2021/05/21 23:51:51(最終返信:2021/06/02 17:23:47)

[24148682] ...4700の即買いもありですね。 Yamahaは新RX-Aは対応済みハードで発売するが対応ファームウエアのリリース時期は不明。 Denonも将来的には対応済みハードに変更し販売する。 私なら今は買わないかなーと思います... 詳細


[24065219] プレステ5に接続してドルビーアトモス

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2021/04/06 19:39:24(最終返信:2021/05/26 17:27:37)

[24065219] ...不具合とかではないので安心してください。 円盤作品を見る際の音声フォーマットの設定に関して、PSハードの場合は一手間が必要で、 まずはRC300さんが行った、「PS5本体側の設定」ですが、ただこれだけでは完了しません... 詳細


[24076519] AVアンプの寿命について

 (AVアンプ)
2021/04/12 17:16:33(最終返信:2021/04/18 15:12:39)

[24076519] ...どちらも10年近くはもちました。 (安値で売却するまで故障無し。) 使用頻度があまり高くなかったこともありますが、ハードの故障よりはサラウンドの陳腐化の方がネックになるかと思います。 >勘繰りさん 高くても安くても工業製品ですので壊れる確率は変わらないと考えます... 詳細