(イヤホン・ヘッドホン)
2015/02/18 09:23:39(最終返信:2015/02/24 20:26:03)
[18490128]
...ます。 あと、セミハードとはどれくらいでしょう? ハードとセミハードの違いはなんですか? 購入する際には、セミハードかハードかは記載されてますか? 色々みてますが、 ハード具合がイマイチわかり...っちゃらなものがいいです。 おはようございます。 セミハードは、樹脂製のケースのことです。ハードケースは金属製。ソフトケースは布や皮革だけのやつ。バッグやス...見かけます。 MarsScyther さん わかりやすくありがとうございます! セミハードくらいのイヤフォンがゆったり入って、仕切りというか、網状のイヤーピースとBluetoot...
[4535619] ヘッドフォンアンプ素人聴き比べ、感想。(備忘録)
(イヤホン・ヘッドホン > STAX > SR-404(Signature))
2005/10/28 21:22:22(最終返信:2015/02/23 19:29:05)
[4535619]
...使用ヘッドフォンSR-404Signature 使用したCD KORN 『GRATEST HITS vol.1』(いわゆるハード・コア・ロック) 真空管系 SRM-007t、SRM-006t 私が聴いて感じた特徴。 ボーカル含め全体が...
[18476467] Creative Aurvana In-Ear3との比較
(イヤホン・ヘッドホン > final > Heaven II FI-HE2B)
2015/02/14 20:46:28(最終返信:2015/02/15 16:05:12)
[18476467]
...こんばんは。 現在、Creative Aurvana In-Ear2を使用しています。 主に聴くのはハードロックなのですが、現在の機種は若干ボーカルの音が篭り気味に聞こえるのが気になります。もう何年も使っていることもあり...
(イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846)
2014/12/21 16:44:52(最終返信:2015/01/31 10:29:49)
[18292324]
...さを堪能してました。このケーブルはそれに近い、透明感ある暖かい音が感じられます。ちなみにハードロック系に合うかはわかりませんが、高級オーディオ志向の方なら、ソニーは選ばないと思います...。 EmmLabsみたいに、欲しいメーカも確かにありますが。 日本のメーカーのソフト、ハードの技術は高いです。 まぁ、CDプレイヤーは売れないんで、ひどいのばっかりですが、海外製品... 聴けたものではない、という表現がどうやらソフトな表現のようなので、私の文章もそれほどハードではないように思いますが、いかがでしょうか…? だから「個人的な実体験の感想を書いて...
(イヤホン・ヘッドホン)
2015/01/26 10:28:31(最終返信:2015/01/27 09:14:51)
[18408210]
...・SENNHEISER HD558 あたりがまあまあ好印象でした。 よく聞く音楽のジャンルはヒップホップ・ハードロック以外は大体万遍なく聞きます(主にアニソン・ポップ・ジャズ・クラシック) 他に補足要求があれば随時答えていくので...
(イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > BT OV STUDIO WIRELS)
2014/12/31 03:44:44(最終返信:2015/01/19 15:12:12)
[18321845]
...対応コーデックに拘らずに、実際の出音で決めるのが一番かと思います。 動画でも、ここ2〜3年に出たハードとの組合せであれば、遅延も殆ど感じないものが多いですね。 ご回答ありがとうございました。 予想はしていましたが...
(イヤホン・ヘッドホン)
2015/01/16 17:20:07(最終返信:2015/01/19 05:53:58)
[18376051]
...アクリルに比べて黄変は早いと思います。 1964earsのソフトカナルに関しては、知り合いの誰も持っていないので分かりません。 ハードシェルの部分とソフトカナルの部分がもげた画像を見た記憶がありますが、1964earsの創業時期からいって...
(イヤホン・ヘッドホン > GERMAN MAESTRO > GMP 400)
2015/01/10 00:53:41(最終返信:2015/01/10 00:55:31)
[18353573]
...他のヘッドホンからスイッチしてもすっとこのヘッドホンの世界に吸い込まれる ・ジャンルはほぼなんでも聞ける。個人的にはハードコアトランスからオーケストラまで、とにかく色んな音源を聴いてみたが不得意と言えるような苦手なジャンルは見当たらなかった...
[18312938] 2〜3万円のヘッドホンの購入を考えています
(イヤホン・ヘッドホン)
2014/12/28 13:11:58(最終返信:2015/01/03 19:24:37)
[18312938]
...よく聴く音楽としてはロックとヒップホップが多いです。次点でダンスミュージックでしょうか。ロックはハードロックやメタルはよりもOasisやFranz Ferdinand、RHCPなどのブリットポップ、インディー...
(イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > T 5 p)
2015/01/01 10:55:39(最終返信:2015/01/01 10:55:39)
[18325966]
...最近ウォークマンを聴くためにヘッドフォンに凝り始めてこの機種にたどりつきました。私はハードロックやメタル系を良く聴くのできれいな音というよりは原音を忠実に再現してくれるものを探していたのですが、T5pでようやく求める音が聴けるようになりました...
(イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > 900s Noise-Isolating Earphones UE900s)
2014/09/17 17:56:32(最終返信:2014/12/27 15:17:41)
[17948162]
...は私の中では結構満足いっていますが、ずっと悩んでいるのはハードケースへの収納方法です。せっかく純正のハードケースなので持ち運びして使いたいと考えているのですが、う...イ悩みかもしれませんが、よければぜひ純正のハードケースへの上手なしまい方、正しい収納方法を教えてください^^;。 ハードケースはケーブル専用かもですね、、。 私は...もしくはイヤホン部のみ取り外せとか… せっかくだからハードケース使いたいですよね{(-_-)} 付属のハードケースですよね? 割とすんなりと収まってくれましたよ?...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MA900)
2014/10/05 20:00:50(最終返信:2014/12/16 14:50:51)
[18018212]
...(カーペンターズは、唯一自分でCDからとった音が良い) ともかくハイレゾは、ソースにお金がかかります。私のハード(アンプ スピーカー ヘッドフォン)全部たしてもソースが上です。 おかげで、懐かしいロックやJazzも聴くようになりました...
(イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846)
2014/12/02 09:54:54(最終返信:2014/12/15 22:12:13)
[18229464]
...4sリケーブルで使用しています。もう3年ほどなるのでしょうか。 最近ジャンルをメタルやハードロック中心で聴いてるのですが、やはりER4Sじゃフラット過ぎて、このジャンルにはとても向...らず万能に使えますよ。 他ではHeir8.Aが低音はパワフルで良いですね。 ヘビメタやハードロックを10年以上アマチュアでライブハウスとかで演奏していたんですが、ERー4Sが一番自...豊富な低音が気になるのでこのままにして試聴してみたいと思います。 個人的にはメタルやハードロックと言ったジャンルにER4シリーズは………申し訳無いですが無いと思います。スピード感...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX800ST)
2014/12/12 19:29:38(最終返信:2014/12/15 08:33:46)
[18263148]
...この辺りは嗜好にもよりますが… ジョギング等で外音拾う意味では800の方が安全ではあります。 800はハードコアモニター、ジョギングに使うのはエンジニアに失礼だし、イミフ 60は音的にもながらに良いしポップロックには向いてるけど...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7)
2014/12/08 16:40:43(最終返信:2014/12/09 16:29:45)
[18249879]
...ヘッドフォンを店舗にお持ちに成れば 中に入れてみる事も可能なんで 良く判ると思います。 僕はシュアーのタイプ(セミハード)とAUDEZE のトラベルケースを使用してますが。 結構嵩張るので鞄に仕舞うのは難しいかも・・ ...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > NW-WS615 [16GB])
2014/11/17 15:44:30(最終返信:2014/11/29 23:57:59)
[18177314]
...ただの端末のbluetooth4.0の対応だけではなく、OSのアップデートが必要な端末もあります。アンドロイドだとハードが対応していてもOSのバージョンによっては使えないということもあります。 ちなみに、「水泳中はB...
(イヤホン・ヘッドホン)
2014/08/25 20:19:59(最終返信:2014/11/25 05:54:51)
[17869224]
...けど、最近の人は知らないんですよね。)は関係無いと思うけど。 相性問題ってハード的な物だと考える人が多いのは何故だろう。ハード的な物は製品仕様だと思うけど。製品仕様の場合は原因がハッキリしているから回避や動作する組合せでの使用が比較的楽なんですよね...
[18168782] 外出用のヘッドホンのオススメを紹介してください♪
(イヤホン・ヘッドホン)
2014/11/15 03:48:40(最終返信:2014/11/15 18:53:02)
[18168782]
...beatsやharmanのヘッドホンを視聴してきたのですが、デザインは良くても音質が微妙で買おう!とは思いませんでした。 女性ボーカルの歌やテクノ、ハードコア等色々なジャンルを聞くので、高音、低音重視というわけではなく、バランスの良いのを求めていますm(_...
[18131505] 音楽って感動するかどうかじゃないんですか?
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-Z5)
2014/11/04 22:53:11(最終返信:2014/11/14 23:29:47)
[18131505]
...自分の気に入ったもので音楽に浸るのが一番ですね。また、同時に皆様に言いたいこともあります。「音楽はソースを楽しむもの。ハードに溺れないで下さい。」 以上をもってスレタイに帰着させて頂き当方からの返答を終わりとさせて頂きます...