(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN])
2012/10/25 23:25:26(最終返信:2012/10/27 15:32:28)
[15251916]
...た。(;_;) orijinからバトルログにアクセスできなくなってしまいました。PCは設定変更やハード追加などは、一切行っていないのですがねー。再ダウンロードや修復インストールなどできることは全てやりましたがダメです...
(PCゲーム ソフト)
2012/09/29 18:14:31(最終返信:2012/10/03 19:06:21)
[15138012]
...気長に探してみます。 明日、手術なのでしばらくは何もできませんが。 しかし Yone−g@♪さん はパソコンハードやソフトだけで なくゲームソフトにも詳しいですね。 残念、お気に召さなかったようで。 んと過去スレで存在だけ調べてて今入手可能か分かりませんが...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV)
2010/10/22 20:34:41(最終返信:2012/03/27 13:59:01)
[12099290]
...私の名前がかいてあるわけでもありませんので、今回買った物に対して1対1になっているとは言いきれないと思います。 ソフトとハードのセット販売なのでやはり、保証書の添付があったほうが良かったのではと思います 普通は購入を証明 (盗品と疑ってる...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN])
2012/02/18 22:21:17(最終返信:2012/03/10 00:16:49)
[14172519]
... 快適に接続できるようになったのですが・・・ また熱暴走で3分くらいで電源が落ちます。 あとはハード的な問題だけですね。 CPUクーラー変えてみます。 BF3の時だけ熱暴走が起こるので、ビデオカードの問題なのでしょうか...BF3も問題なく出来、ストレスない環境が手に入りました。 ラデオンも捨てたもんじゃないです。 これであとはハードの整理など細かい調整をしてみたいと思います。 お付き合いありがとうございました。大変助かりました。...
[13707587] こちらのPCスペックで問題なくできますでしょうか?
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN])
2011/11/01 15:32:52(最終返信:2011/11/08 12:42:59)
[13707587]
...いろんな意味で快適でないとおっしゃられますと、どの程度になるでしょうか・・・ 無知で大変失礼かとは思いますが、よろしくお願い申し上げます。 ハード系は分かるので僕でよかったら。 ノートPCで満足にGAMEはできません。 ノートPCのCPU・GPUは消費電力を抑えるように設計されています...
[13730717] 旧作のシングルも同じような感じですか?
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN])
2011/11/06 18:10:52(最終返信:2011/11/07 10:16:14)
[13730717]
...初めてBFシリーズを購入したのですがシングルのハードが非常に面白いです。 敵の位置が分かり難いのが大好きで殺されまくりですが、CoDシリーズより楽しかったりします。 BFBC2等の旧作もBF3のシングルと同じような感じでしょうか...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版)
2011/09/03 14:00:56(最終返信:2011/10/07 15:11:14)
[13453381]
...他のグラボがお手元にあればそちらに換えてみるのも良いかもしれません。 原因がハードなのかソフトなのか切り分けたいですね。 vga熱暴走じやなければ システム側の問題、乗り続けるぞさんが 仰るようにハード側かソフト側かの切り分けが一番先に調べたい...
[12591680] 久々にFPSをやりたいと思っています。
(PCゲーム ソフト)
2011/02/01 18:48:13(最終返信:2011/02/15 23:25:38)
[12591680]
...このシリーズは色々出ていますが、最初にやるのにどれが一番お勧めか教えてもらえませんでしょうか。 ハードはPCかPS3を考えています。 PS3でも良いのですが、マウスに慣れているので、PCの方が良いかなと思っていますが...
[12328570] 普通のノートPCで、市販のPCゲームは出来ますでしょうか?。
(PCゲーム ソフト)
2010/12/06 13:57:16(最終返信:2010/12/07 10:33:27)
[12328570]
...インテル® HM55 Express メモリ: 4GB (2GB×2) DDR3 soDIMM ハードドライブ: 320GB 5400rpm SATA5 ビデオ: インテル® HD グラフィックス...
(PCゲーム ソフト > コーエー > 無双OROCHI Z (WIN))
2010/11/13 22:59:55(最終返信:2010/11/26 18:21:14)
[12211631]
...専用のドライバーが必要となることがあります。 その場合は、ハードメーカーにご確認の上、お客様の責任において、ご使用の機種に対応したドライバーをハードメーカー より入手し、組み込んでいただく必要があります。...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV)
2010/10/08 01:18:50(最終返信:2010/10/11 14:39:54)
[12026607]
...あっというまに使用率100%になりますね。 当然、熱もあがります。 コアユーザーは、お金かけてますが まぁ数年すれば、今のハードも型落ちで安くなりますから、 適当に安くて評価の高いのをそろえておけば良いと思いますよ〜。...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション)
2010/10/01 01:46:56(最終返信:2010/10/07 13:59:51)
[11994253]
...93/1MB+8MB) ・ 8GB DDR3 SDRAM (1333MHz,4DIMM) ・ 500GB ハードドライブ(SATA, 7,200rpm) ・ HP ポケット・メディア・ドライブ 640GB(5...4x2048 (1333MHz,4DIMM) ・ インテル製 160GB SSDドライブ ・ 1TBハードドライブ(SATA, 7,200rpm) ・ ブルーレイ再生/DVDスーパーマルチドライブ ・...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV)
2010/10/02 02:50:33(最終返信:2010/10/02 23:08:06)
[11998477]
...HPのHPE-290jp/CT Core i7-930 6GB DDR3 (3DIMM) 500GBハードドライブ ATI Radeon HD5770 と、上記のようなPCを買おうとしてますが、これで適しているか(足りない部分があるか)をぜひ...
(PCゲーム ソフト > オーバーランド > プロサイクリングマネージャー シーズン2009)
2010/07/18 22:54:39(最終返信:2010/07/19 09:23:07)
[11646215]
...WINDOWS7で動きますか? 大丈夫です。 メーカーに直接問い合せした方が、確実に幸せだと思います。 それよりハードは大丈夫でしょうか? 動作環境を確認したら、結構指定されてますけど… ご回答ありがとうございます...
(PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > Silent Hunter 5 Battle of the Atlantic 日本語マニュアル付英語版)
2010/07/03 15:32:33(最終返信:2010/07/10 01:20:53)
[11577275]
...確かに売れなかったらいくらいい会社やゲームでも倒産しちゃいますね。 ん〜旧作の話は、ベスト版を他のハードに移植する。って事でしょうか。私としては新しいゲームを作って欲しい・・・これ以上いちゃうと危ないかも...
(PCゲーム ソフト > カプコン > ストリートファイターIV (WIN))
2010/06/17 15:16:11(最終返信:2010/06/28 22:27:02)
[11507923]
...問題のモジュールはHID.DLLのようですね。 一番手堅いのはkiznaさんの指摘どおりですが、私が気になったのはハード構成です。(すみませんね・・・微妙にマニアックな構成なので・・) 一昔前なら、最新のHID.DLLを...コントローラとの相性orHID.DLLが古い!!の決断ってことで・・・ たぶん予想ですが、自作PC環境で、ハード的には少しずつUPしてるが、ドライバー関係は少々古くなってるとか。。。(憶測での発言、失礼) 見当違いかもしれませんが...
(PCゲーム ソフト > ズー > レフト 4 デッド2 日本語版 (WIN))
2010/04/17 11:44:08(最終返信:2010/04/17 14:59:40)
[11243591]
...XBOX360 は、一緒に できないのは 知っていますが。 サーバーが違うので無理です。 PCと据え置きハードのマルチは基本的には不可能です。 サーバーを同じところにおくには独自のサーバーを用意しなくてはならないからです...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード アンダーカバー(WIN))
2008/12/19 21:53:27(最終返信:2010/03/05 10:11:37)
[8809100]
...かくつくのは9600GTが一番の原因ではないかと思います。 自分も昨夜買って楽しんでいますが、かなりハード要求は高そう。 メモリー不足はよほど常駐ソフトを入れ込んでいなければないと 思います。 軽めな?デビルメイクライ4(DMC4)と違い...X2-6000+クラスの性能でさえXPとVISTAの違いを 明確に感じるものなのでしょうか? VISTA新発売時からだいぶハード性能は上がり、今はOSの 違いは気にする必要ない程度かな?と思っていました。 DMC4の場合、DX10版は重くて印象が悪かったため...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2010/02/11 22:30:54(最終返信:2010/02/27 13:20:22)
[10925668]
...フライトゲーム自体が初めてですのでPCがやれる範囲でゆっくりやっていこうと思っています。 MS FSXはデモしかやってませんが、、、 当時のハードですけど結構重かったですね。E6600+7900GTXでやってたかな? 買われたPCは解像度が高いので厳しいかもしれませんね...