ハンドリング (タイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ハンドリング (タイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"ハンドリング"を検索した結果 1512件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25414048] プラド150後期 夏タイヤ探し

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy SUV+ 265/65R17 112H)
2023/09/08 14:16:04(最終返信:2023/10/02 16:41:08)

[25414048] ...ロードノイズは高めに出ていますが... もう少し、悩んでみます。 結局、下記を購入しました。 ハンドリングも軽くなり、いい感じです。 しばらく燃費の変化を見てみます... 詳細


[25414137] それからの感想

 (タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN Sport V107 225/40ZR18 92Y XL)
2023/09/08 15:35:20(最終返信:2023/09/08 15:46:35)

[25414137] ...今度は現状の感想を記載します。2000キロ走りましたが、全体的に柔らかいタイヤです。ウエット性能は良い方です。ハンドリングはやや遅めです。 感想ありがとうございましたー... 詳細


[25397660] この車とのマッチングは?

 (タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE914F 215/50R17 91W)
2023/08/26 14:50:23(最終返信:2023/08/30 22:03:59)

[25397660] ...8月10日に納車になりまして約20日、前車マークXとの比較 加速感   ほぼ同じ 乗り心地  レガシーの方が良いかな? ハンドリング  レガシーの方が良い。 車を入れ替えて、車格が上がったのを実感しているので、マークXに履いていた... 詳細


[25400375] PowergyとP7を比べると?

 (タイヤ > ピレリ > POWERGY 215/45R17 91W XL)
2023/08/28 21:21:00(最終返信:2023/08/29 19:59:46)

[25400375] ...Test.htm >P7と比較してどうなんでしょうか? P7(P7C2)を上回るところはハンドリングと耐摩耗性あたりかと思います。 転がり抵抗、ウェットグリップ、車外通過騒音が記載された欧州ラベリングがありました... 詳細


[25229155] 初ミシュラン

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 4+ 205/45R17 88V XL)
2023/04/20 13:54:50(最終返信:2023/08/24 01:27:57)

[25229155] ...皆さんの口コミとブランドの確からしさからミシュランプライマシー4+としました。  替えてみての印象、乗り心地、ロードノイズ、ハンドリング、グリップ全て良し。この価格で高次元での両立が素晴らしいです。摩耗度合いで次の選択肢に入るか否かです... 詳細


[25385089] さすがミシュラン(^^)

 (タイヤ > MICHELIN > CROSSCLIMATE 2 SUV 235/45R20 100H XL VOL)
2023/08/16 11:09:09(最終返信:2023/08/16 11:09:09)

[25385089] ...静粛性と比べてみました。 驚いた事にCROSSCLIMATE 2 SUVのほうが静かで乗り心地も良くなりました。 ハンドリングもブレる事なくサクサク着いて来てくれますし、へんな柔らかさも無く全体的に心地よさを感じました。... 詳細


[25371888] ステップワゴン ハイブリッドのタイヤ交換について、

 (タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-RV RV03 205/60R16 92H)
2023/08/05 15:47:44(最終返信:2023/08/11 09:34:10)

[25371888] ...中国製だけど、評判は良い方なのですね。 >からうりさん ありがとうございます。 対摩耗製よりも、ハンドリング、乗り心地、後、出来ればコストも良ければに、ウエイトを置いてますので、すみません。 こまめに、ローテーションする方なので... 詳細


[25366319] シエンタ170系タイヤ交換の候補

 (タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-GT AE51 185/60R15 84H)
2023/07/31 18:33:48(最終返信:2023/08/01 11:11:41)

[25366319] ... ウエットグリップもよいです。 RV504も、そんな感じでしたね。 トランパスは転がりも良くハンドリングがかなり軽くなりました。 ウエット性能も向上して良い感じです。 ヨコハマも最近こそわかりませんが... 詳細


[25351887] タイヤの値段と性能は比例?

 (タイヤ)
2023/07/20 10:24:44(最終返信:2023/07/25 11:39:26)

[25351887] ...今履いているのは梅現行モデルの2つ前のものです。4年を過ぎてヒビは少し入っていますが雨の日にグリップしないようなハンドリングになり、怖いですすね。4年もたっているのでグリップの落ちは仕方ありませんが、久しぶりに雨の日に怖い思いをしました... 詳細


[25329357] シエンタガソリンに

 (タイヤ > ピレリ > POWERGY 185/60R15 84H)
2023/07/04 07:03:17(最終返信:2023/07/20 10:35:39)

[25329357] ...>GRS182純正さん 60タイヤにする意味が分かりません。 ・60,65は接地面積がほぼスクエアですので、ハンドリング等はあまり影響はしません。乗り心地は空気が少なくなるので悪化します。 ・88Sのロードインデックス88は少なくとも維持したい数字です... 詳細


[25331805] レクサスRX用のタイヤ

 (タイヤ > TOYO TIRE > PROXES Sport SUV 235/55R20 102W)
2023/07/05 22:16:15(最終返信:2023/07/06 21:44:06)

[25331805] ...タイヤを純正からDUNLOP VEURO VE304に履き替えました。 プレミアムコンフォートなので、乗り心地、ハンドリング、静粛性、耐摩耗性(30,000km)にも優れているようです。 メーカーは、RXまで想定して開発したと聞いています(タイヤショップ店員)... 詳細


[25315471] CX-5の225/55R19 99Vの交換について

 (タイヤ)
2023/06/24 23:34:48(最終返信:2023/06/26 21:49:12)

[25315471] ...家族より後席の乗り心地が悪く(突き上げを感じる)、音もうるさいと言われているので、 @乗り心地、A静粛性を重視(ハンドリングは気にしない)してのタイヤ交換を考えています。 3000km程度しか走っていないので、とてももったいないのですが...欧州ラベリング 抵抗C, WET A, 68dB ※SUV向けなので上記2銘柄とくらべて固め? 案Aはハンドリングが素直でクラスとしては優秀です。反面、しっかりしているところがあります。(BSほどではないですが)... 詳細


[25239736] すごく良かったのですが、あまりにも乗らずにいたので…

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 185/60R15 84H)
2023/04/28 18:40:22(最終返信:2023/06/15 07:08:20)

[25239736] ...FIT3から足の柔らかいFIT4に乗り換えてタイヤをそのまま履いてましたが、昨年夏に接地面のひび割れと、ハンドリングが不満でBSに履き替えました。 親の車もダンロップタイヤで走行少ないのに5シーズン20,000km走行で日光に当たらない車庫保管でしたが... 詳細


[25250759] グリップの良いタイヤです

 (タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 215/60R17 96H)
2023/05/07 09:50:31(最終返信:2023/05/09 07:44:11)

[25250759] ...少し高かったですが良いタイヤです。お勧めします。 >ダンニャバードさん そうですか、ウエットグリップ(ウエットハンドリング)はGRVUと同程度とみていたのですが、それ以上ですか。いいですね。 それにしても、4倍速では怖いくらいですね... 詳細


[25211912] 50プリウスの夏タイヤで悩んでます。

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 215/45R17 91W XL ST)
2023/04/07 02:35:58(最終返信:2023/04/28 22:57:25)

[25211912] ...運動性能を含めてバランスがとれている銘柄が多いためです。 Primacy 4はプレミアムコンフォートの銘柄でありながら、ソコソコの運動性能、素直なハンドリング、しなやかで疲れにくい乗り心地を有しています。(その分、静粛性が国産プレミアムコンフォートよりも劣る傾向があります)... 詳細


[25229992] 購入について

 (タイヤ > グッドイヤー > EfficientGrip ECO EG01 155/65R14 75S)
2023/04/21 05:11:07(最終返信:2023/04/28 09:29:05)

[25229992] ...DUNLOP エナセーブEC204と比較して、コシを感じるものの、静粛性であったり、乗り心地であったり、ハンドリングであったり、もちろん雨の日も十分に制動が効き、バランスのとれた銘柄だと思いました。 耐摩耗性も悪くはなく... 詳細


[25232564] ボルボV50履き替え検討中です

 (タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mp7 205/50R17 93V XL)
2023/04/23 05:34:16(最終返信:2023/04/23 07:41:28)

[25232564] ...site=ZMZTORE0&id=27&search=true つまり、硬めの乗り心地は問題とはせず、シッカリとしたハンドリングを求めるならTRANPATH mp7は悪い選択ではありません。 あとTRANPATH mp7はウエットグリップ性能aとウエット性能が良く...以上のようにタイヤに何を求めるかでV50に履かせるタイヤが決まるでしょう。 価格を重視しながら耐摩耗性やウエット性能やシッカリとしたハンドリングを求めるならTRANPATH mp7という選択は勿論ありです。 ただ、前述のような理由からPOWERGYの方をお勧めしたいです... 詳細


[24951720] 輸入タイヤの軽点?

 (タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 5 225/40ZR18 (92Y) XL)
2022/10/04 22:15:22(最終返信:2023/04/18 17:15:58)

[24951720] ...アドバンスポーツv105に比べ乗り心地は良くなりましたが、以前とは違う走行ノイズが気になります。 そのうち慣れるでしょうが。 装着間もないので、ハンドリングなどはもう少し走りこんで確認したい思います。 製造国スペインですが、 組み付け時、インとアウト標示は確認出来ましたが... 詳細


[25172824] どのタイヤを選ぶか

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 165/60R14 75H)
2023/03/08 01:58:49(最終返信:2023/04/17 08:57:29)

[25172824] ...Earth-RV RV03CKは軽ハイトワゴン用のタイヤで剛性が高く、しっかりとしたハンドリングが期待出来るからです。 又、BluEarth-RV RV03CKはウエットグリップ...った快適性能が良いタイヤです。 乗り心地が良いLE MANS V+は反面、応答性(ハンドリング)が良いタイヤとは言えないのです。 LE MANS V+のウエット性能もウェットグ...CKよりも劣ります。 以上のように、みけさんᅠさんのお求めの性能よりハンドリングとウエット性能が良いBluEarth-RV RV03CKの方をお勧め致します。 旧... 詳細


[24960064] 結構うるさいタイヤだと感じた

 (タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 245/45R20 103W XL)
2022/10/11 07:37:07(最終返信:2023/04/12 11:34:54)

[24960064] ...VEURO VE304へ履き替えました。 此方のタイヤは、プレミアムコンフォートタイヤで静粛性は勿論、ハンドリング、乗り心地等全てにわたり満足度が高いです(あくまでも個人的)。 次回の機会に検討されては如何でしょうか... 詳細