(ヘッドホンアンプ・DAC > SHURE > KSE1500)
2017/08/02 05:17:40(最終返信:2017/08/29 22:21:11)
[21087480]
...ってしまいます。 ハイエンドを鳴らし込むには、それなりの労力と投資が必要になってくると思いますが、車いじりと同じで、それが楽しかったりします。 色々やってみて幾つか、そのハイエンドで自分なりの落とし所... リケーブル位は充分音が変わるので無視出来ない部分です。 ここが合っていなければ、ハイエンドヘッドホン、そのリファレンスアンプを使っても、今一釈然とした出音しか鳴りませんからね。...っているのは、手間とお金と労力をかけたエンドユーザーだけなのでしょうけど。 なので、ハイエンドとかを中途半端にかじって手放す人は多いんだと思います。 では、では。 >アレックス・...
[21135187] 怪物Mojo極まる… ゆえに生じた疑問。
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2017/08/21 22:14:14(最終返信:2017/08/27 18:32:15)
[21135187]
...クのオケだとしても。 自分の脳が付いてってないのかな(^^; まあMojoのDACはハイエンドクラスっていうけど、慣れたらハウジングはみ出した音場、言ってみれば地に足が付いてないよ...らチャンの弟子みたいなもんですから、苦情はどらチャンに願いますw >僕はセイウチさん ハイエンドに近づくと音場は1メートルも伸びるんですか、ある意味ヘッドホンでそのスケールだとスピー...れません。 >どらチャンでさん Mojoは試聴に使いやすいんで一度試してみます。 最高ハイエンドの8割くらい網羅していたら、良しとしないとキリ無いですからね。 AKGとの相性が良かっ...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2017/08/10 15:27:28(最終返信:2017/08/10 23:33:42)
[21106893]
...粗が出やすいオープンエアー、セミオープンのハイエンドでは必ず必要な知識だと思います。 でないと、そう言う難しいハイエンドの場合は、キチンと音を追い込めませんからね...いる感じですね。 fiio機(X7)とかは、マイクロSDカードに転送した楽曲とかも、ハイエンドヘッドホンで聴き比べして、ちょっと抜けが悪い程度でマイクロSDカードに転送した楽曲でも...うしっかり造ったDAPには、特にフォンアウトの最終的な出音では敵わないと思います。 ハイエンドヘッドホンのドライブの時とかには、必ず分かっておかないといけない知識だとは思いますね。...
[21031279] 此の機種のUSB入力は,データ線のみのUSBケーブルで(o^-')b
(ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 Pro)
2017/07/09 22:56:02(最終返信:2017/07/31 19:44:33)
[21031279]
...Dream辺りだと思ってますが、このクラスだとW5000と比べられる様なレベルですよ。 ポータブルに限定すれば、もうハイエンドのイヤホンの方がヘッドホンに比べて精度の高い音を鳴らすのではないでしょうか。 >これは、もう古すぎですよw...Dream辺りだと思ってますが、このクラスだとW5000と比べられる様なレベルですよ。 ポータブルに限定すれば、もうハイエンドのイヤホンの方がヘッドホンに比べて精度の高い音を鳴らすのではないでしょうか。 ぽたもhpだけど…ホントだったら眺める価値はあるカモねぇ…...
[20433214] ちょっと早くなって今日から発売。イイ感じです!
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-310USB)
2016/11/27 19:46:44(最終返信:2017/07/31 05:36:33)
[20433214]
...言う意味では、本当にハイエンドに相応しい機種だと思いました。 開放型、セミオープンほどは、音の粗も出難いかもしれませんが、再生環境には気を使うハイエンドらしいハイエンドだと思いました。 ...ーHD800とかは、そう言う意味では特殊なヘッドフォンで、環境にお金が掛かる感度の高いハイエンドなので、再生環境もキチンと鳴らしこもうとするとお金が掛かります。 ノートPCのノイズ対...は、スペックで言うと高音域は120KHz迄出るので、SONY等のメーカー側が売り文句にハイエンドオーディオメーカーがやっている事を真似て販売しようとする企業戦略は、とっかかりとしては...
[21078251] Victor EX-AR7 での使用について
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > P-700u)
2017/07/29 06:36:06(最終返信:2017/07/31 00:57:20)
[21078251]
...新品が良い場合はそろそろ購入した方が良い気はします。 バランス接続で使用する予定があれば買いだと思います。 また今後ハイエンドヘッドホンにグレードアップして行くのでしたらね。 DAC購入もいずれは検討して行く必要があるでしょう...
(ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2SE)
2017/06/23 11:41:43(最終返信:2017/07/16 19:18:38)
[20989256]
...ネットで、調べたら万越えしているのですがグレードなどがあるのでしょうか。。。 こんにちは。 ハイエンドケーブルなので、万はします。 展示会が安すぎだったんです。 売ってた人に、すごく安いのでもう一つ余分にどうですかっていわれたぐらいです...
[20900139] AL32+PCM1795 (RCA) 、高音質限界追求で超重低音鳴ります
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-310USB)
2017/05/18 03:10:47(最終返信:2017/05/18 05:07:43)
[20900139]
...では超重低音が鳴らなくて、やっていくと、あれー低音がでないよーと苦悩していたとき、たまたま試し玉で買っていたハイエンド仕様USB-DACのPre-MUSES01出力では完璧な超重低音が鳴っているぞ、終わったー「DENON」と思いながら...
(ヘッドホンアンプ・DAC > KOJO TECHNOLOGY > FARAD KPS-01)
2015/11/03 23:29:35(最終返信:2017/05/14 12:56:28)
[19286048]
...リビングから寝室まで持ち運びも出来て便利ですよ〜♪」…なるほど、そういう感覚だと逆に安く感じてしまう(笑) ちなみに乾電池はEVOLTAハイエンド充電池というのを推奨されてました。買おうかな… >SLJさんこんにちは FARAD良いですよね...
[20834376] iPhoneでiTunesの音を生々しく聞きたい
(ヘッドホンアンプ・DAC > JVC > SU-AX7)
2017/04/21 14:03:54(最終返信:2017/04/26 22:05:25)
[20834376]
...をハイエンドにしないと満足出来ませんでした。 iPhoneの方が音量的には上なので(DP-X1A最大音量でもiPhoneの1/2〜2/3くらい) >ハイエンドは...新型が出たら変えるつもりです。 iTunesから取込が容易であるDAPが良いですね。 ハイエンドは求めませんが、今よりは臨場感と言うか多分、中低域を殺さない物を希望します ハイレゾは...じですかね。 (低音が物足りない感じ,良く言えば高温の伸びがあるが、低域がスカスカ) ハイエンドイヤフォンで何とかバランスよく聞ける感じですね。 >本音はiPhoneが使えるのが有...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2017/04/06 21:58:37(最終返信:2017/04/17 22:57:20)
[20797455]
...良く合う的な書き込みもネットで見た様な感じもしますよ。 ネットから情報を取りたいので有れば… 今日は、総額500万円のモニターオーディオのハイエンドスピーカーの試聴会が有ったので、自分も今年中に引っ越しするのだったらスピーカーシステムを探しているので徹底的に視聴して来ました...スピーカー 型番【 SSーNA2ESPE 】 失礼しました。 追記… モニターオーディオ(ハイエンドスピーカー試聴会)参考写真@、A モニターオーディオも結構良かったですね。 再生環境 Marantz...
[20313301] STAX製品との比較。教えてください。
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2016/10/20 00:11:38(最終返信:2017/04/14 00:53:42)
[20313301]
...ダメだしする人は、最初からダメって言いますよ。 一つ完結したセットがあると、次は、DACとアンプ別のハイエンドを揃えて、さらに上流の諸々に金掛ける、その時に、たぶん比較するセットがあると便利です。 かなり贅沢な無駄遣いを推奨してますね...まあ普通のオーケストラコンサートで普段聴けるような音です。ドライバが717なのが悪いのか、ウチのプレイヤーはアキュフェイズといってもSTAXのようなハイエンド機じゃないからかも。...
[20679453] iPhone SEと組み合わせたときのバッテリー持続時間
(ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2)
2017/02/22 01:17:42(最終返信:2017/03/23 23:49:38)
[20679453]
...色々な書き込みを読んでいる限り。 バッテリーの持ちではウォークマンが抜群に良いですし、ヘッドホンアンプに限らず、DAPもハイエンドなほど6から8時間程度しか持たないのが普通ですしね。 アイフォン SE 128GBは、2017年3月にリリースされるかも...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Phasemation > EPA-007x)
2016/10/01 22:28:31(最終返信:2017/03/22 00:33:18)
[20256080]
...ピュアオーディオの方々に言わせれば、ノートPCは極論、ノイズの塊だから音の粗さが出易いオープンエアータイプ、セミオープンタイプのハイエンドヘッドフォンとかには使用しない方が良いとの事でしたが… ノートPCは、基本的にオーディオでは無いので...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2017/03/14 09:59:17(最終返信:2017/03/19 17:42:29)
[20737251]
...DM200Hをお奨めします。 スレ主様の当初の予算に十分におさまる金額です。 ハイエンドのイヤホンもいいですが、ハイエンドのイヤホンですら機器との相性がありますからね。 私事ですが、mojoとの相性は...他人には良い物でも自身にも合うとは限りません。装着感は十人十色ですよ。 classicを聴くなら高解像度なハイエンドイヤフォンかヘッドフォンの方が良いかも。 丁寧にご回答いただきありがとうございました。皆さんの意見を参考にイヤホンの購入を最優先させます...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-2A)
2017/03/13 02:17:44(最終返信:2017/03/17 15:15:56)
[20734137]
...CHORD Hugoはご希望の音質に一番近い気がいたします。ちょうどHugoは後継機種として150万円のハイエンドDAC DAVEのダウンサイジング版であるHugo2の発売を控えており、旧機種が中古市場に安価に出て来そうですので狙い目です...
[20676410] AK100iiと音質の違いとしてはどれぐらいの差があるのでしょうか
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A8)
2017/02/20 23:11:42(最終返信:2017/02/26 17:56:44)
[20676410]
...ウトするので、若干マイクロSDカードに入れた楽曲はノイジーに感じるかもしれません。 感度の高いハイエンドベッドフォンとかで有れば… K701、X2くらいで有れば、その点はあまり気にしなくてもいいと思いますが…...
[20677364] デジタルオーディオプレイヤーとしての能力はどれくらい?
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-3)
2017/02/21 11:26:14(最終返信:2017/02/23 22:06:36)
[20677364]
...バランス接続に於いては、約320mW+320mW 1% 歪率と高出力が可能なのでケーブル等の再生環境次第では、ハイエンドベッドフォンも楽しめるポタアンと言う説明になります。 デジタルトランスポートがZX2の場合でも...同価格帯で比較した場合の音質は 据え置き>ポタアン>DAP の順ですね。 追記… >ケーブル等の再生環境次第では、ハイエンドヘッドフォンも楽しめるポタアンと言う説明になります。 環境によっては純正のOTGケーブルでは無く...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2017/02/10 22:13:46(最終返信:2017/02/14 21:33:15)
[20647111]
...高音質な組み合わせですので、やはり高解像度を優先されるのであれば、Mojo又はHugoクラスのハイエンド製品の選択をお薦めいたします。 MojoはもうすぐPolyというiPhoneと接続できる高音質なオプション機器が販売されますので...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2017/01/16 00:15:45(最終返信:2017/01/17 22:01:41)
[20573087]
...据え置き型のDACアンプとデジタル接続していますね。 大型家電量販店では、DACアンプとCDトランスポートからハイエンドヘッドフォンとかは光デジタル接続していますので、大型家電量販店対策かなとは思いますが… CDトランスポートからの同軸デジタルには...デジタル接続でも差は有るとは思いますが、好きな音のDAPを選んだ方が良いでしょう。 SONYとかのハイエンドヘッドフォンとかの様に同社PHAー3とトータル的に音決めされた物ではないので、試聴して気に入った方で良いと思います...