(DVDプレーヤー)
2020/07/10 13:59:59(最終返信:2020/07/10 16:17:52)
[23523929]
...撮りためたHDDからブルーレイレコーダーにダビングしたいのですが手持ちのDVDは1〜2倍速対応ディスクで、この場合BDAV(ハイビジョン画質)ではダビング無理ですか?? ちょっと情報が少なすぎる 撮りためたHDDはなんのHDDなのか...レビの機種を書かれてないのでレコーダーに移動できる機種かもわからないです。 レコーダーは書かれたのでAVCRECに対応している。つまりハイビジョン品質でDVDに録画可能であるとは判断できた。 こういうのはある機種からある機種にダビングできるか聞いているにも関わらず片方の機種を書...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20)
2013/05/06 19:28:36(最終返信:2016/09/20 02:10:30)
[16102877]
...リペアで盤面を削れば、再生できる点は、よいメディアだと思う。 19インチなら再生機にフルハイビジョンのブルーレイを使っても、画面性能がハイビジョン規格なのでブルーレイは宝の持ち腐れになっちゃいますよ。 DVDで十分です...
[16140219] DMR-XE100でダビングしたDVDRが再生出来ません
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2013/05/16 19:23:32(最終返信:2013/05/16 23:01:09)
[16140219]
...CPRM再生対応と書いてあったのでおかしいな?と思っていた次第です。 AVCRECじゃあなく、DVDにハイビジョン画質でダビング出来る機種はあるのでしょうか? >DVDにハイビジョン画質でダビング出来る機種 仮に出来たとしても、規格外の物は再生出来ないので意味がないと思われます...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR20)
2013/02/17 20:07:59(最終返信:2013/02/17 20:55:15)
[15779143]
...BDプレイヤーは値段はどのくらいが安いですか?? テレビで受信している地上デジタルやBSデジタルのハイビジョン番組よりは画質は落ちます、コンポジットではなくHDMI接続できるプレーヤーに変えたとしてもDV...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DVL-919)
2012/09/17 08:25:15(最終返信:2012/10/05 21:49:08)
[15077246]
...DVL-919+日立L37-XP05(液晶フルハイビジョン)でLD/DVD/BDを見ています。 画質を良くする為、追加で映像コードの間に入れれば少しは良くなるパーツがあればアドバイスを お願いします。...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020)
2012/05/15 14:44:04(最終返信:2012/05/15 23:48:49)
[14564026]
...また余裕あれば探してみてください。 このプレイヤーだと、VR形式にすれば、再生できます。画質は標準なので、ハイビジョン的画像よりはかなり落ちますけど。 柊の森さん ありがとうございます。はい、今は録画モードをSPに変更しました...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-SR200P)
2012/05/09 15:50:23(最終返信:2012/05/13 12:26:53)
[14541413]
...かして、パナソニックのレコーダーで焼くときに、ハイビジョン画質で焼いていませんか。 ソニーのプレイヤーはハイビジョン画質で記録されたDVDには対応していません。 ...画質をXPモード以下に設定してみてください。 ちなみに、パナソニックの採用しているハイビジョン画質DVDの規格を、AVCRECと言います。 AVCRECの詳細は、Wikipedi...edia.org/wiki/AVCREC 書き込みありがとうございます。 もちろんハイビジョン方式でなく、VR方式で書き込んでいます。 サポートに電話したらビックカメラの通販で...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2012/02/18 16:26:16(最終返信:2012/02/20 14:27:50)
[14171017]
...というものがあれば是非教えて下さい。 以上、回答宜しくお願い致します。 @DVDはアナログTVでクッキリ映る企画らしいので、ハイビジョンTVだとちょっとボケた感じになってしまうと思います。 パソコンで写真を拡大した時にボケる感じ?...
[14143427] DVDライターで作成したDVDは見れますか?
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020)
2012/02/12 14:21:29(最終返信:2012/02/13 11:40:54)
[14143427]
...DVDライターはsonyの、VRD-MC5です。 DVDはハイビジョン画質ではなくスタンダード画質で作成しています。 先日、このDVDライターで作成したDVDを実家のDVDプレーヤーで再生しようとしたところ...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2011/07/23 17:07:51(最終返信:2011/07/23 18:42:56)
[13287013]
... 初心者なので、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 可能性としては、ハイビジョン映像をデータのまま焼いたディスクを再生しようとしていて再生できないということは考えられますね。...
(DVDプレーヤー > サイテック > DVP-250CP)
2011/07/09 12:59:44(最終返信:2011/07/20 17:26:33)
[13232563]
... Dへの変換コードが電気屋さんにありますが、今がSなら十分です DVDデッキからハイビジョンテレビでは粗くて当然かと^^; 4:3から16:9に切り替えると拡大で荒が目立つよ...はブロックされるのでしょうか? 本機のコンポーネント端子は、Y・Pb・Pr端子なのでハイビジョン対応です。 アナログのS端子に比べると圧倒的に高画質になります。 コンポーネント端子...由したら劣化します ヤフオクで中古でしょうか? Y・Pb・Pr端子は、1080iハイビジョン対応ですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82...
[13207135] 年配でも簡単に操作できるDVDレコーダーを探してます
(DVDプレーヤー)
2011/07/02 23:28:25(最終返信:2011/07/03 07:08:47)
[13207135]
...簡単に操作できるDVDレコーダーで おすすめの機種などありませんか? 私の部屋にはブルーレイレコーダーがありますが 親はハイビジョン画質にこだわってないので DVDで構わないそうです。 安価で、操作しやすいのが良いそうです。 補足です...容量320GBのHDDを内蔵・地上/BS/110度CSデジタルWチューナーを搭載しており、2番組同時録画が可能・BD/DVDへの録画・再生対応。 ハイビジョン画質にこだわってなくともBDレコの方が簡単だと思います。 ディスクに残す場合でも容量を気にせずDRでダビングすればいいし...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2011/03/30 17:44:52(最終返信:2011/05/21 06:36:39)
[12839894]
...パナソニックのブルーレイレコーダーで、ハイビジョン録画したものをDVDに録画して、この機種で見る事は出来ますでしょうか?DVDだと標準画質で録画されるのでしょうか?色々すいません。 ハイビジョン画質でDVDに焼いたのならAVCRECでの録画ですよね...この機種は再生に対応しなかったと思います。 ありがとうございます。ではDVDプレーヤーで見れる機種ありますでしょうか?それかやはり、ハイビジョン録画したものを見るにはBDプレーヤー買う方がいいのでしょうか? そもそもDVDの4.7Gじゃ標準画質でダビングしないと時間が短くて厳し...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2011/05/13 20:54:00(最終返信:2011/05/17 11:32:34)
[13004932]
...ダビングモードによって再生出来る物と出来ない物がありますのでレコーダーとプレーヤーの取説を見れば判ると思いますよ(^o^) デジタル放送をハイビジョンで録画したDVDなどは無理とか、CPRM対応の3倍速以上のメディアがどうとか制約がいろいろあるようなので...録画状況の詳細を記入したほうが回答を得やすいのではないでしょうか。 この機種は「DVDの映像をアップスケーリングしてハイビジョン画質で出すHDMI端子つき。」で人気らしいです。 他の2機種にはD端子出力があるのにこれにはありません...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2010/12/03 22:28:13(最終返信:2010/12/08 18:59:22)
[12315846]
...すよ。 HDMIとビデオ出力をつなぎ替えて見比べればはっきり違います。 HDMIではSD画質をハイビジョンテレビに映した時のボヤケ感がかなり解消するし不自然さも感じません。 これでしばらくは、今までのDVDも気持ち良く観賞できそうです...
[12299328] DVD、VHS一体型からの買い替えを検討中です
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2010/11/30 12:47:21(最終返信:2010/11/30 13:23:05)
[12299328]
...接続ケーブルの違いでも画質は変わります。。 >それともフルハイビジョンでDVDを見るとこう見えるのでしょうか? DVD映像はハイビジョンではないので、程度は違ってもどの機器でもDVDならそう感じると思いますよ...初めてSLV-373PでDVDを見た時に画質がよくないと感じたのですが、これは、デッキのせいだったのでしょうか?それともフルハイビジョンでDVDを見るとこう見えるのでしょうか? HDDに録画したテレビ番組は感動するほどきれいに観れた(たまたま...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2010/10/10 22:40:40(最終返信:2010/10/13 22:24:04)
[12040549]
...今持っているDVDプレーヤーにはアップスケール機能がないため 本機の購入を考えています。 基本的な質問で恐縮なのですが、本機でアップスケールしてハイビジョンテレビで見るのと、 SD画質のまま今までのブラウン管ででみるのと、どちらのほうが綺麗なのでしょうか...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2010/10/11 15:14:33(最終返信:2010/10/11 16:29:04)
[12043734]
...確認するところがあればよろしくお願い致します。 おまかせダビングということですが、AVCREC(ハイビジョン画質)でしたのでしょうか、VR(標準画質)でしたのでしょうか? AVCRECならDV-220Vは非対応なので再生できません...
(DVDプレーヤー > LGエレクトロニクス > DV392H)
2010/04/18 18:06:33(最終返信:2010/04/24 22:08:57)
[11249721]
...パナソニックのレコーダーなどで録画したDVDを再生出来ますか? 試してみましたがDIGAで作成のAVC REC(ハイビジョン記録) のDVDディスクの再生は出来ませんでした。...