(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2023/03/26 22:12:42(最終返信:2023/03/26 22:12:42)
[25196775]
...フルハイビジョンのグリーンがさくさくうごく?2020の作品なとみやすいかな。サラウンドスピーカーはxledとは。リモコンは...
[22889859] 購入して12年が経ちました。まだまだ現役です。
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2019/08/30 23:31:52(最終返信:2022/04/15 16:03:31)
[22889859]
...購入してそろそろ12年が経ちました。 久しぶりにこのページを見たので、ちょっと書きこみたいと思います。 家族からフルハイビジョンもしくは4Kの液晶テレビが欲しいと数年前から言われており、「このテレビが壊れたら買い換えよう」と言ってますが...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ])
2021/04/21 10:27:10(最終返信:2021/04/22 08:19:41)
[24092887]
...2007年に購入、内蔵ハードディスクも 含めて全く不具合なし。 フルハイビジョンでもないのに 画面がキレイ、液晶には表現できない 奥行き感、VODも当然ありませんが HDMIも3個ついてて全く問題なし...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2007/10/14 14:58:54(最終返信:2021/01/16 22:13:08)
[6866448]
...録画機能も超便利!!! 日立でも焼付けは侮れませんので、1000時間のスタンダ−ド 明るさ低め にして、大画面ハイビジョンを堪能してくださいな〜(^^)/ 購入から13年経ちましたが、焼きつきは全く発生せず。。。プラズマテレビもとっても良かったです...
(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...映画は最高に綺麗。 ハイビジョンをSDで再生になるが、ハイビジョンなんて必要か?ってくらい自然で綺麗。 アナログみたいにゴーストも無い。 4Kや8Kなんて必要無い。32型ハイビジョンブラウン管テレビを5...したね。 Rougeさん 横縞問題、懐かしいですねー。 5年前は、ソニーの36型ハイビジョンテレビがリタイアし、どのテレビを買おうかと家電量販店に通い、かぶりつきで視聴したもの... 5万円で売れるコストなら売っているでしょう。 >4Kや8Kなんて必要無い。32型ハイビジョンブラウン管テレビを5万円で売れば良い。 ブラウン管の末期でも、32型のHD ブラ...
[22741541] amazon Fire Stick TVを接続
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-37PX600 [37インチ])
2019/06/17 13:28:22(最終返信:2019/06/17 13:28:22)
[22741541]
...1円で昨年落札したけどまだ故障せずに使えてます。 プラズマ画質で見るハイビジョンのYoutube動画は非常に鮮明で綺麗です。ハイビジョンプラズマなので 動画でも780Pが上限ですが普通に離れて見る分には気にならない...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2016/02/23 05:06:52(最終返信:2016/02/26 00:09:24)
[19620120]
...手にし、感動を与えてくれるテレビモニターを守りたく思い、書きました。 あの頃まだ自分はSONYのハイビジョンブラウン管を使っていたので 専用のラックにテレビをはめ込む構造のモデルだったため テレビだけ大丈夫でした...
[13390893] 1年で処分!安いからって手を出すと電気代と暗い画面ですよ
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2011/08/19 01:11:02(最終返信:2015/11/03 19:46:12)
[13390893]
...(笑) 面白い釣ですね(笑 液晶、最高!! 半年前に悪評高い亀山フルハイビジョン32インチ(今や32インチでフルハイビジョンなんてどこも作っていない・・・)を手に入れ、画質の美しさにウットリ、もちろん動作不良なし...
(プラズマテレビ > 日立 > W37P-HR8000 [37インチ])
2015/05/06 11:54:55(最終返信:2015/05/09 11:28:12)
[18750564]
...・まだ修理部品があって修理できてもすぐに他の不具合が出てきそう ・購入時は高級品でしたがこちらはハイビジョン(フルハイビジョンではない) ・パネルまで交換すると新しいTVが購入できます。 以上 ご参考になれば ...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P58VT2 [58インチ])
2010/05/08 11:31:37(最終返信:2015/03/17 01:09:05)
[11334257]
...多くの人々はDVDとブルーレイの画質の 違いなど必要としていません。 SDとHDの違いも問題にしない人達が今後のスーパーハイビジョンに興味を示すこともないでしょう。 以上のことから今回のアクティブシャッターによるメガネ式3Dは流行る流行らないを別にしても標準の機能となり...”多くの人々はDVDとブルーレイの画質の違いなど必要としていません。 SDとHDの違いも問題にしない人達が今後のスーパーハイビジョンに興味を示すこともないでしょう。” そんな事はないですよ。 うちの嫁さんはDVDやTVの画質などにまったく何の関心ありませんでしたが...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PX600 [42インチ])
2014/06/24 16:39:28(最終返信:2014/06/25 05:02:00)
[17661582]
...4Kの画質の綺麗さに、買ってしまいました。 地デジ、BSなどのハイビジョン映像もアップコンバートしてくれるので、本来の4Kの画質ほどではないですが、ハイビジョンよりずっと綺麗です。 50G9が12万円台、50Z9Xが24万円台と2倍の差がありますが...その差を埋めるくらいの価値は十分あります。 (あくまで、50inch以上の場合です。40inch以下でしたら、通常のハイビジョン画質で十分だと思います) 大きな画面で見るワールカップサッカーは、大迫力で、私は大満足です。...
[16921790] ブルーレイやYouTubeの画質について
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2013/12/06 09:24:03(最終返信:2013/12/10 17:28:45)
[16921790]
... お使いの方アドバイスを頂けませんか? よろしくお願い申し上げます。 見るのは、DVDやBDハイビジョンカメラで撮影した子供のサッカーが多いです。 候補としてプラズマならこれで液晶でソニーの55w900aのどちらかにするつもりです...候補としてプラズマならこれで液晶でソニーの55w900aのどちらかにするつもりです。 皆さんのご意見お待ちしております。 >DVDやBDハイビジョンカメラで撮影した子供のサッカーが多いです。 であれば、元ソースがたいしたことがないですから、どんなテレビでも大差ありません...
[16854042] 悪貨はまたもや良貨を駆逐してしまいましたねえ。
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2013/11/19 06:20:39(最終返信:2013/11/24 18:06:02)
[16854042]
...消費電力も省エネに逆行しているように映りました。 わたくしも なくなると言われたので ブラウン管のハイビジョン買いました もちろん今でも現役です ベーターしかり よいものが売れるとは限らない 多くの消費者は...
[16601191] パナはプラズ8kを東京オリンピックに投入するか?
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/09/18 05:36:38(最終返信:2013/10/25 21:16:34)
[16601191]
...プラズマの速度に匹敵する液晶が開発されるのを待った方が無難かもしれません。 しかし、50インチくらいまでの大きさであれば、現在のハイビジョン放送も十分な画質では無いでしょうか。 自分は安価なスポーツ観賞用高画質テレビとして、プラズマテレビの存続を期待します... 負けっ放しと言う訳には、行かないでしょう。パナも意地の見せ所でしょうね。 追加でスーパーハイビジョン規格に入った120Pというのも、 「液晶潰し的規格の感じ」:1秒間に120回点滅だから、プラズマなら可能だが...
(プラズマテレビ > パナソニック)
2013/10/06 23:48:10(最終返信:2013/10/16 11:03:41)
[16674916]
...KUROは週末の数時間ぐらいしか稼働してません・・。 私も今回NHKの150インチ8kスーパーハイビジョン&22.2chは体験してきましたよ〜。 あれはまた次元が違くて驚きましたね。 AKBや北島三...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/09/16 19:49:21(最終返信:2013/09/17 23:14:03)
[16595748]
...8Kテレビは昨年春に発表なので時系列的には矛盾は無い、8Kがパナからしか発表されていないのは、8Kのスーパーハイビジョンディスプレイを推進するNHKがパナと協力して開発したから、パナの8Kディスプレイはあくまでも試作機で...8Kテレビは昨年春に発表なので時系列的には矛盾は無い、8Kがパナからしか発表されていないのは、8Kのスーパーハイビジョンディスプレイを推進するNHKがパナと協力して開発したから、パナの8Kディスプレイはあくまでも試作機で...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/05/27 12:18:44(最終返信:2013/07/18 07:27:58)
[16182916]
...)や4Kソフトが普及しないと『宝の持ち腐れ』のような気がしますけどね。 実際、今でもフルハイビジョンのテレビを持っているにも関わらずハイビジョンの地デジしか観ていない人やBlu-rayを買わずにDVDしか観ていない人...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ])
2013/03/17 00:43:49(最終返信:2013/04/30 13:09:50)
[15901167]
...液晶だとなんか違和感ありまして。 給料日までに在庫余っていればいいんですが。 Px600もフルハイビジョンではないものの、十分綺麗だと思いますが、VT5に買い替えて一番感じる所は黒の沈み込みだと思います...
[15906439] パナソニック プラズマ生産撤退を検討 (NHKニュース)
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ])
2013/03/18 09:51:41(最終返信:2013/03/31 21:16:58)
[15906439]
...いずれ何年か先は液晶も無くなって(無くならないかも)、 有機EL等に取って代わられるんでしょうかね。 液晶はおろかプラズマとてハイビジョンブラウン管の 総合的な画質には現在でも追いついてないと思いますので 現状致し方ないのでしょうかね...
[15925707] 2013年モデルを、店頭で質問した結果
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT5 [55インチ])
2013/03/23 00:24:37(最終返信:2013/03/28 22:49:58)
[15925707]
...ファンタジーの世界です(笑)。 たかがテレビに100万も出す価値観がわからない・・・。 そういえば、アナログハイビジョンテレビが初めて発売された時、 200万位でしたね。今ではゴミでしょうが。これ買ったいるんですよね...