[23997624] Android 11アップデートについて
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2021/03/02 08:30:48(最終返信:2021/03/02 15:11:57)
[23997624]
...最近のシャープはその保証通り、毎回2度のバージョンアップを実施しているので今回も確実にAndroid 12まではアップされると思います。 寧ろそうでなければ、他社のようにそんな事は書きません。 またバージョンアップ等の、大きな...もっとも沢山の感想を頂きたいですね。 そもそも今のバージョンで特に不具合を感じていないので、バージョンアップのメリットを良く理解 できていません。折角だからしといた方が良いのかなか?ぐらいです。 >デジタルおたくさん...
[23510917] 機種変更AQUOS sense4まで待つべきか
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー)
2020/07/04 11:02:51(最終返信:2021/03/02 15:09:37)
[23510917]
...していて、何よりバージョンアップを含めた3年間のアップデート保証とかをしてるのが大きいのかなと。 >arrows manさん 「バージョンアップを含めた3年間の...回以上のOSバージョンアップ 発売から3年間のセキュリティパッチ配信 AQUOS senseシリーズ 発売日から2年間、最大2回のOSバージョンアップに対応 な...845なので、此方の方がコスパが良くなります しかしAQUOSのように2年間のOSバージョンアップと、3年間のセキュリティアップデートの提供を約束されていない点には注意 >arr...
(スマートフォン > Apple > iPhone 11 64GB docomo)
2021/03/01 11:25:17(最終返信:2021/03/02 14:49:13)
[23995860]
...SIMのみで契約できるのでは? >舞来餡銘さん Androidは基本的に2017年モデル以降が対応(機種によりOSバージョンアップ必要だったり、一部制限がある機種も有)、Xperiaのみかなり古い機種まで対応と逆にAndroidではXperia優遇みたいになってます...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー)
2021/03/02 13:19:06(最終返信:2021/03/02 13:39:28)
[23998076]
...写真が主な使用目的なので必要にして充分 15800円は安いですね Android9からOSバージョンアップが無いので注意です...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 10 II ワイモバイル)
2021/03/01 23:14:52(最終返信:2021/03/02 10:00:05)
[23997228]
...IIに先行でAndroid 11提供開始しましたしね。(しかも世界初) ただ、10 IIは例の如くこれが最初で最後のバージョンアップだと思います。 やはりと言っては難ですが、ほぼ細かな機能追加に留まってますね。 目玉はいたわり充電の常時モードと...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 II SO-51A docomo)
2021/02/27 07:33:16(最終返信:2021/03/02 04:56:37)
[23990900]
...基本的にXperia1iiのキャリアモデル及び国内版シムフリーはQi対応でUSB-Cです。OSもAndroid11へのバージョンアップ対応。心配される事はないように思います。あくまでも私見ですが。 >松postさん 先にコメントしました通り...
[23925644] Android one s8の搭載Androidについて
(スマートフォン > 京セラ > Android One S8 ワイモバイル)
2021/01/24 20:17:16(最終返信:2021/03/02 02:32:27)
[23925644]
...他のAndroidスマホと同等と考えると痛い目にあいます。 違います。 発売から2年間に最低1回以上のOSバージョンアップ 発売から3年間のセキュリティパッチ配信 Motorolaのmoto g ProもAndrloid...
(スマートフォン > 京セラ > GRATINA KYV48 au)
2021/02/27 21:45:45(最終返信:2021/03/02 00:03:26)
[23992718]
...出来る限り高性能なもの(ハイエンドモデル)を選ぶに越した事はありません。 ミドルレンジモデルはコスパこそ良いものの長く使うには向かず、最新OSへのバージョンアップとセキュリティパッチの配信期間等を考慮しても3年が限界といった感じです。 一方のハイエンドモデルはアップデートが打ち切られても...
[23842005] Android11アップデートはあるか
(スマートフォン > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル)
2020/12/11 04:41:57(最終返信:2021/03/01 22:07:20)
[23842005]
...>zen_motoさん X5に関しては12/13で発売から2年満了します 発売から2年で少なくとも1回OSバージョンアップ、だと既に条件を満たしています X2の様に無理やりAndroid10にアップデートした例も有るので分かりませんが...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 II SIMフリー)
2021/02/22 20:17:42(最終返信:2021/03/01 21:56:58)
[23982467]
...今のところ原因はわかりませんが、わたしの端末でも再現可能です。 (Chromeを閉じたときにのみ) バージョンアップを控えていますので、いまのところ様子見です。 しかし、購入当初は気づけませんでしたね。 >★はるこ★さん...私の端末だけじゃなかったんですね。 私の場合は他のアプリでも結構な頻度でなりますね(;_:) バージョンアップで治ることを期待します。...
(スマートフォン > 富士通 > arrows M05 SIMフリー)
2021/02/28 11:42:32(最終返信:2021/02/28 12:33:42)
[23993746]
...ドコモ向けモデルのみ開発という感じではないでしょうか。 またドコモ向け以外はOSバージョンアップ切り捨て方向ですし、富士通最新機種が使いたいならドコモ向けモデルを買うのが無難です...リー5機種(派生含めると7機種)はいずれも当時のスタンダード機種ベースですし、OSバージョンアップすら提供しない時点でサポートとしてはダメでしょう。 海外メーカーもコスパな端末が... 昔と違いSIMフリー市場での選択肢が豊富にある中で、わざわざスペックが低くOSバージョンアップなどサポートも手薄な富士通をあえて選ぶという人は少ないと思います。 まあ富士通端...
[23983044] Rakuten Linkが使えなくなりました
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル)
2021/02/23 01:46:44(最終返信:2021/02/28 10:38:47)
[23983044]
...最初に「バージョンは2020年12月12日更新の2.1.13のまま。」と、最新である旨は記載済となります。 >†うっきー†さん 私も昨日バージョンアップしたばかりですがRakuten Linkの最新バージョンは2.2になりました。詳しい検証はしていませんが...添付画像通り、ログインできました。 無料電話も利用出来ました。 >−ディムロス−さん >私も昨日バージョンアップしたばかりですがRakuten Linkの最新バージョンは2.2になりました。 Google...
[23983086] アマゾンプライムビデオがSD画質でしか見られない。
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル)
2021/02/23 03:40:02(最終返信:2021/02/27 15:05:02)
[23983086]
...SD画質のようには見えません。 >Taro1969さん ご回答ありがとうございます。 アプリのバージョンアップをしたのが良くなかったのですかね。 今、改めて購入オプションを開いたらHDも選択できるようになっていました...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2021/02/23 18:39:10(最終返信:2021/02/27 07:41:29)
[23984415]
...何か設定等あるのでしょうか?それとも故障でしょうか? android11にバージョンアップをしています。購入したその日にバージョンアップしたので、 それが原因かは分かりません。 >poul372000さん...こちらの可能性は限りなく低いと思います。 >android11にバージョンアップをしています。購入したその日にバージョンアップしたので、 >それが原因かは分かりません。 Android11にした後に端末の初期化をしていないのではありませんか...
[23987887] Android11にシステムアップデート
(スマートフォン > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル)
2021/02/25 16:19:21(最終返信:2021/02/26 22:04:27)
[23987887]
...対象機種 Android One X5 ソフトウェア更新内容 Android 11へのOSバージョンアップ 更新開始日 2021年2月25日より順次 ビルド番号 RKQ1.201123.002 ソフトウェアバージョン...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 II SO-51A docomo)
2021/02/23 19:33:36(最終返信:2021/02/26 17:39:50)
[23984545]
...何か問題でもありましたか? 1月半ばにこちらのdocomo版に機種変して、Android11にバージョンアップして使っています。 …で、私の場合は A ですね。 タイトルが >皆様にご質問させて頂きます...
(スマートフォン > シャープ > Android One S5 ワイモバイル)
2021/02/25 16:12:19(最終返信:2021/02/26 14:45:58)
[23987881]
...対象機種 Android One S5 ソフトウェア更新内容 ・Android 11へのOSバージョンアップ ・セキュリティの向上 更新開始日 2021年2月25日より順次 更新後のソフトウェアバージョン...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/02/06 11:23:33(最終返信:2021/02/26 11:59:04)
[23949464]
...どの端末からでも繋がるようになってます 元々端末制限を有効にしていて、端末登録していたのてすが、iosのバージョンアップでnacアドレスがちょくちょく変わるようになってしまい、無効としました いま確認してみましたが...
[23930163] ドコモ版AQUOS sense4 Android 11提供開始
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/01/27 11:20:35(最終返信:2021/02/26 10:15:05)
[23930163]
...本日10時からドコモ版AQUOS sense4に対し、Android 11 OSバージョンアップ提供が開始されてます。 https://www.nttdocomo.co.jp/s...e4 basicも年度内に提供されるかもしれませんね。 さすがに Androidのバージョンアップなので 電話帳で個別に設定していた着信音 メール着信音はすべて ぐちゃぐちゃになり... 不具合あったら 報告入れますが 現状では どこが変わったか まだわかりません バージョンアップして不具合出ませんか?買った初期に勝手に電源落ちたりひどくて最近やっと安定したんで...
[23980879] Android9で顔認証が選択できません
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 SOV40 au)
2021/02/21 21:36:04(最終返信:2021/02/25 23:31:28)
[23980879]
...Android10の話ではなく、Android9の話をされています。 1月7日18時 Android10バージョンアップ https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030310/SortID=23152458/#23156377...